- 締切済み
- すぐに回答を!
クラス替えのメンバーの決め方
新学期になると、中学校ではクラス替えがありますが、 クラスのメンバーはどのような方法でどのような人間が決めるのでしょうか? ぜひ教えてください。
- kawariki
- お礼率3% (11/278)
- 回答数6
- 閲覧数21530
- ありがとう数47
みんなの回答
- 回答No.6
- Karinpapa
- ベストアンサー率41% (136/324)
まともな学校なら、くじで決めるなどはあり得ません。ただ、メンバー決めの理由などはあまり説明しませんので、不公平感を出さないように「くじで決める」と説明する先生はいます。 だいたいの決め方は、下の回答にあるように、成績、運動能力、家庭環境、交友関係、ピアノなどですが、担任の先生との相性も大事な要素とみなす学校もあります。通常、問題傾向の強い生徒は、偏らないようにどのクラスにも分散させますが、ある先生とは激しく対立していても、別の先生とは良い関係が成立しているような場合は、そのクラスに入れた方が学級にとっても生徒にとっても良いことでしょう。 なお決めるのは、その学年の先生です。生徒たちのことを知らない先生が学級編成をするのは無理です。だいたい3月頃、おおまかにわけます(この時点では比較的均等に)。 4月になって、新く来られた先生を交えて、若干の調整をする、という感じでしょうか。
関連するQ&A
- クラス替え
もうすぐ新学期が始まるのですが、クラス替えがとても不安です。 もし友達と一緒になれなかったらどうしようと考えてしまいます。 自分で話しかければ良いということはわかっているのですが・・・ こんな私に何か言ってくださると嬉しいです。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- 新学期クラス替えの友人関係について
新学期クラス替えの友人関係について こんにちは。高校生男です。クラス替えによって 、同じ部活の人と別れてしまいました。新しい人たちと知り合えるのはいいのですが、皆、前同じだったクラスの人や部活が一緒の人と固まってしまっていて、肩身が狭いです。 新学期のクラスで一週間たち、周りの席の人とある程度仲良くなりました。ただ、上のように、他の人たちはグループで固まってしまってるところがまだあります。僕も積極的に加わればいい話ですが、あまりべったりしても相手に負担かなと考えてしまい、できません。 皆と仲良くなりたいのですがアドバイス教えてください。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- 回答No.5
- famas3
- ベストアンサー率0% (0/0)
ほかの中学では話し合いで決めるのが多いみたいですが、うちの中学ではくじで決めたそうです、実際に学年主任の先生が学年集会でみんなの前で言っていたので本当のことだと思います。
- 回答No.4
- meipi
- ベストアンサー率31% (57/180)
その学年の担任の先生達が話し合って決めるようです。 ・成績が良い子、悪い子が偏らないようにする。 ・双子や親戚は別のクラス。 ・相性の悪い生徒同士(つるんで悪さする、いじめる)は別のクラス。 ・校内合唱コンクールのため、ピアノの上手な子がクラスに一人はいるようにする。
- 回答No.3
- zhat
- ベストアンサー率13% (3/22)
一年を通して、仲の良い人と悪い人のバランスを調整するしたり、 将来いろいろな人とかかわれるように、初めての人とも一緒になるのがクラス替えなのだと思います。 ちなみに私は今中2ですが、今年のクラスは本当に仲の良い友達がいっぱい居てとてもついてるな~と思いました(笑
- 回答No.1
- jitsuzon
- ベストアンサー率22% (16/72)
中学のとき、先生に聞いたら、 「こいつとこいつはうるさくて一緒に出来ないから、クラスを別々にする。全部のクラスの学力は平均的にしておく。」みたいなことを言っていました。 ただ、分け方も学校によってまちまちなようです。 今通ってる高校は男子しか変わりませんでしたよ。
関連するQ&A
- クラス替えが無いのですが・・・
こんにちは、中学1年生の女子です。 わたしの中学校は、3クラスしかなくて、クラス替えが無いんです。 なので、1年から、3年間同じクラスなんです。 わたしは、クラス替えしてほしいです。 クラス替えが無いのは、人数が少ないからですか? 1組36人 2組36人 3組35人 です。。 担任も変わらないみたいなので・・・
- ベストアンサー
- 中学校
- クラス替えが不安です
高校生です。クラス替えがとても不安です。私は今一年で中学で一緒の人は一人もいません。 部活もやっていないので、クラス替えしたらほとんど知らない人となってしまうので友達ができないのではないかと思います。 一学期は周りも友達がいないから話しかけてもらって友達になることができたのですが、二学期は人間関係も固定されていてなかなか輪に入れないと思います。どうすればいいでしょうか。本当に不安です。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- クラス替え 気になる
新学期がはじまりクラス替えをしました。 クラス替えして間もないのですがある男の子からLINEがきました。 内容がクラスで1番かわいいと思うとか、今度遊ぼうとかでした。最初の方はありがとーくらいでしたが、最近仲良くなってすごく気になりはじめました。 先日、自己紹介とかするときにふざけて「好きな女の子のタイプはポニーテールで髪を耳にかけたりするときゅんとします笑」っていっていました。結構おちゃらけたキャラなのでクラスで笑いが起こりました笑 その昼休みに友達が「◯◯の事じゃない?」って言われました。 たしかにいつもポニーテールはクラスにわたししかいなくて友達によるとおくれ毛とか耳をかける仕草も無意識でしているらしいです。 授業中もよく目が合う気がします。 自意識過剰かもしれませんがこの男の子はわたしに気があると思いますか? でも結構女の子と絡んでおしゃべりするタイプ?なんです泣
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- クラス替えが不安です
もう高2になる女子です。 クラス替えがあり、既に新しいクラスも決定しました。 私は本来の性格は明るいのですが、人見知りが激しく、仲の良い友人にしか本当の自分をさらけ出さないような人間です。 部活もしていませんから他のクラスの人に知り合いはいませんし、中学校のときの友達とも一緒にいる程仲良くありません。 新しいクラスで生活するのがとても不安なんです。 一緒に居てくれる友人はちゃんとできるかなと心配で仕方ありません。 他の人たちはもう皆グループが出来ていたら、と考えると、どうしても学校に行きたくなってしまいます。 中学校の頃に男子からイジメを受けていたために、新しいクラスの男子からまた何か言われるかもしれないとも考えてしまいますし; もうすぐ春休みも終わりますし、マイナス思考はやめようと思っても、やはり不安です。 どうしたらこの不安を軽くできるでしょうか? 長文失礼致しました。
- ベストアンサー
- 高校
- 小学校のクラス替えの決め方
私は小学校の5年生です。 小学校のクラス替えはどんな決め方をしているんですか? 後、前、仲良かった子と2年前にクラス離れたんですが、一緒のクラスになる確率は? 知っている方、詳しく説明宜しくお願いします!
- ベストアンサー
- 小学校
- 学年途中でのクラス替え
15年ほど前ですが、中学校で5月に突然クラス替えが行われたことがありました。 それによって、一クラスの生徒数が35人程度だったのが、40人程度になり、その分クラスが減った様に記憶しています。 なぜだったのか分からないのですが、このような学年途中でのクラス替えというのは、どういう理由がありえるのでしょうか? 私の他にもこのような経験がある方はいらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 高校3年でのクラス替えで友達が・・・
私が通っている高校は、高校一年の時の進路調査をもとに高校二年のクラス替えをおこないます。 そのため高校三年のクラス替えではほとんどクラスのメンバーが変わりません。 (二年の時点で同じクラスの人はだいたい同じ進路希望なので三年でのクラス替えはあまり必要ない) ~私が二年の時のクラスを2-A組、私が三年の時のクラスを3-B組とします。~ 三年のクラス替えで、私は2-A組のメンバーがいるクラスから外れてしまい、3-B組になってしまいました。 2-A組から3-B組になった女子は私一人で、2-A組から3-B組になった男子も二人しかいません。 四十人いるクラスで、三十五人が2-B組です。 3-B組で顔と名前が一致するひとが四人しかいないという有様で、しかも三十五人はすでに一年間一緒に過ごしているため、グループが初日にして出来上がっていました。 私はもともと人付き合いが苦手で、よく知っている人でないと緊張してあまり話しをすることができません。 (話しても真面目な会話だけとか・・・) おまけに声が低く、緊張すると目つきも悪くなり、おせじにも愛想のいい人間ではありません・・・。 一人でいることも好きですが、やはりクラスに友達が一人もいないのは寂しいです。 しかしグループの中に入っていくことも「嫌な顔されたらどうしよう・・・」と怖くなり、話しかけられませんでした。 仲がとてもいいグループに顔も名前も知られていない私が入るのは無理でしょうか。 また、どうしたら入ることができるでしょうか・・・。 不安で惨めでたまりません
- 締切済み
- 高校
- クラス替え 最悪
クラス替え。最悪。。。。新高2です。クラス替えが一昨日ありました。最悪なことに1年の時に仲の良かった子全員と離れてしまいわたしだけが違うクラスになりました。クラス名簿を見ても知らない人ばかりで知っている人も私と違う感じがして気があわないと思います。2クラスあるんですが1組は派手めで授業中うるさい人ばかり集まっていて2組はわりと大人しめで文化部が多いです。 わたしの友達はみんな2組に行ってしまってわたしは1組になりました。わたしは大人しめなので1組でやっていけるかわかりません。友達も出来なさそうです。修学旅行もあるのに最悪です。ほんとに先生ヒドすぎです。明日から新学期が始まります。どうすればいいでしょうか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)