- ベストアンサー
クラス替えについて
こんにちは。 私の学校では毎年クラス替えをしています。親友ともクラスはバラバラになってしまうことが多いです。 そこでクラス替えについて聞きたいのですが、生徒の区分は誰がどのように決めているのでしょうか? 知っている方教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
教師が決めることがほとんどでしょう。 うちの子供の中学校では、成績で分けると教師が説明していました。 分けると言っても出来る子と出来ない子を分けるのではなく、 どのクラスも平均的になるように出来る子と出来ない子をバランスよく混ぜるそうです。 それに、「この生徒とこの生徒は一緒にしてはダメ」ということもよくあるそうです。 それは、前年度同じクラスで、その2人が一緒にいるとトラブルが多いので離した方がいいとい感じですね。
その他の回答 (8)
- sion124
- ベストアンサー率4% (2/49)
仲の悪い、良い、問題児、成績で大きく左右されているようです。 それと、どのクラスにもピアノ弾ける人がいるように、など。(一部の学校はそうです) 1組~5組だとすれば、1組から順に成績の良い子から振り分け、最後に微調整する、と知り合いから聞きました。
- BWV1012
- ベストアンサー率38% (133/347)
基本的には、学年の先生方が相談して決めます。(教頭先生や校長先生が入る学校もあるかもしれません) 成績順で振り分けた後、クラス毎の差が、あまり大きくならないように、「調製」します。例えば、「問題行動」をとる生徒が同じクラスに固まらないように入れ替えるとか、不登校傾向の子がいる時は、その子と仲の良い(あるいは面倒見の良い)子を同じクラスにしたり、とか... 「悪い仲間」の場合、意識的にバラバラにすることもあるのですが、それ以外は、仲がいいからといって意識的に別のクラスにすることはありません。ただ、一学年5クラスだったら、同じクラスになる確率が5分の1ですから、結果的に別のクラスになる可能性が高いだけです。 せっかく仲良くなった友人と別のクラスになってしまうのは残念ですが、担任の先生にとっても、せっかく育ててきたクラスのリーダー的な生徒がよそのクラスに行っちゃったりするとけっこうショックなものなんです。 ただ、人間どうしてですが、生徒対生徒、生徒対担任の関係で多少の「合う、合わない」はあるし、クラス替えをして「気分一新」する利点もあるのです。 仲の良い子と別のクラスになって残念だったり、別のクラスだったあこがれの人と同じクラスになれたり、クラス替えも悲喜こもごもですね。
- ryo_0126
- ベストアンサー率30% (125/407)
様々な方法があると思いますが一例を挙げます。 はじめる前に1人ずつの成績や友人関係、ピアノが弾けるか、リーダー役になれるか等を記載したカードを作ります。 1、問題行動の多い生徒を手がかかる順にA~C程度にランクわけし、各クラスに振り分ける。その際、A-Cは各クラス極力同数となるようにする。相性が悪い、仲がよすぎる生徒は絶対に同じクラスにしない。 2、不登校の生徒を振り分ける。 3、成績順にカードを振り分ける。これは名前を見ないで順番においていくだけ。成績が均等になるように例えば5クラスなら1組、2組、3組、4組、5組、5組、4組、3組、2組、1組と上から順にくりかえしおいていく。 4、(これが最も時間がかかる) そのカードを1クラスずつ見て仲がよすぎる、仲が悪すぎる場合は他のクラスの最も成績の近い人と交換する(逆にくっつけた方がよい場合もあるがそれもどうように成績の近い人と交換する) 5、ピアノが弾ける、リーダーシップをとれる人の人数を見る。極端に偏ってる場合は交換(交換のしかたは同じく成績の近い人どうし) 6、最終微調整 こんな感じです。
クラス替えは学年の子どもたちが、よりよく学校生活を送ることができるよう、時間をかけて編制します。どのクラスも同じような学力になり、体育祭では運動のできる子が偏らないように、どのクラスにもピアノが弾ける子がいる、友人が必ずいる、トラブルのあった子同士は避けるなど複雑な条件を組み合わせます。新しい友人をつくれるように、親しい人を離す場合もあります。その時は社会性がしっかりしている子と思われているからでしょう。あとは、担任との相性です。どんな学級になってもまた、いい友達をつくってください。
- kanako2005
- ベストアンサー率40% (251/615)
小学校教師の友人からききましたが、当時その子の勤めていた学校ではまず最初にピアノを弾ける子をピックアップするそうです。 小中学校では合唱や音楽の授業も選択制ではないので。 あとは学力や運動能力ができるだけ均等になるようにするそうです。 学校や地方によって、いろいろあるんでしょうね。
- muratatakeo
- ベストアンサー率21% (7/33)
OKwebの過去ログにはこんなのがありましたね。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=810667 一部では教頭先生が作成した原案を、担任の先生が集まって微調整する「クラス替え微調整会議」なるものが開かれているようですよ。
- 2525elfu
- ベストアンサー率22% (2/9)
これは、中学の教師をしていた知り合いに聞いた話ですが。。。。 新学期が始まる前に、学年担任と校長、教頭先生らが集まって会議をするそうです。 その時、どのクラスも上手く運営出来るように”問題のあると思われている子””普通の子”などバランスよく振り分けるみたい。 先生が「この子!」って自分の相性の良い子を”とる”なんて事もあるそうです。 それから、仲良しは意図的にはなされてしまうみたいですね。。なんでかなぁ。 反対に、「この子にはこの子が居なきゃ」って場合はずっと同じクラスって言う事もあるそうです。
- pbf
- ベストアンサー率16% (49/300)
こんにちは。 私が高校のとき先生から聞いたところによると、クラス担任をする先生が、全学年の中から順番に好きな生徒を選んでいくシステムだと言っていました。 ちなみに私は中学のとき、生徒たちからいちばん嫌われてる恐い女の先生に、ただひとり、三年間ずっと選ばれていました(・ω・)