• 締切済み

退職後のアルバイトの誘いの対処を教えてください。

こんにちわ。 実は、8月末で退職を希望していて、会社も認めてくれたのですが、 人材がたりないとかで、派遣社員でカバーするらしいのですが、仕事の覚え方次第では、退職後アルバイトとしてきてくれないかと誘われました。 別に会社が嫌いで辞めるわけでもなく、退職後は夫の収入で子供と いっしょに過ごそうと考えているので、時間的にもゆとりはあるのですが、 ただ、アルバイトをひきうけた場合、失業保険はもらえなくなるのですよね? それならば、退職時期を1ヶ月延長してもらったほうがよいのでしょうか? どのようにこの話をすすめていいのかアドバイスをお願いします。

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.2

失業保険は、働く意思と・働ける健康状態にもかかわらず、仕事が無いという場合に受給できる制度です。 従って、退職後は、職安に登録をして、求職活動をしなければ受給できません。 退職後は、ご主人の収入でお子さんといっしょに過ごす場合は、受給資格が有りません。 会社が、アルバイトできて欲しいというのでしたら、貴方が、会社に協力する考えがあるのでしたら、それもよいでしょうし、退職を1月延ばして、派遣社員に仕事を教えるのもよろしいでしょう。 これは、貴方の判断で決めることです。 いずれにしても、現状では、失業保険の給付は受けられません。

noname#8250
noname#8250
回答No.1

1カ月の根拠が分かりません。 それから >退職後は夫の収入で子供といっしょに過ごそうと考えているので なんのために始業給付を受けようと思っているのでしょう。求職活動はしないつもりだったという意味でしたら失業給付は受けないでください。不正受給になりますので。雇用保険料を支払っているから失業給付が受けられるというわけないのでご注意ください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう