• 締切済み

トルシエ采配、貴方は何点つけますか?

spontaの回答

  • sponta
  • ベストアンサー率26% (54/207)
回答No.7

最初に言っておきますが、わたしはトルシエを嫌いではありません。 パリの肉屋の子せがれのトルシエに、愛着さえもっています。 因みに、料理人が尊敬をあつめるフランスでは、肉屋もステータスがあるそうです。 ☆ 監督とは、理想を追い求めるのではなく、シナリオ(理想のすじがき)を元に現場で俳優の演技に妥協する(OKを出す)仕事です。いまはなき巨匠・黒沢明監督もその例外ではなかった。雲待ちとか、したそうですが、自分が絵筆を振るうときのような雲に出会えたはずはないでしょう。否、自分の想像力を超えた実際の雲に合い、方針を変えたこともあったでしょう。 これは、映画監督もサッカーの監督も同じこと。 トルシエは、「自分は車をつくるタイプであって、車を運転するタイプではない」と言っていました。 映画でいえば、演技指導をする俳優学校の先生に映画監督の才能があるとはかぎらない。…ということ。 つまり、日本のサッカーは発展途上であり、勝負師よりも、先生を選んでしまった。ということでしょう。 その点、ヒディングは勝負師であった。 反対に、トルシエは、ノルマのためには自制心がある采配をしたが、ノルマを達成したあとは、「野心」という名のもと、自分の考えるサッカーを展開してしまった。もしくは、試合を選手の懲罰につかった? フランスやアルゼンチンの蹉跌を見ていながら、そんなことをするのはばかげている。ひょっとして、日本が決勝トーナメントを勝ちぬくのはワールドカップに対する冒涜だと、本気で思っていたとしか思えない。 もし、そうだとするならば、トルシエは日本人の末恐ろしさを心底知ったことになる。そして、トルシエは世界人ではなく、単なるフランス人に過ぎなかったことにも…。 これでは、折角の彼の名声もしりきれトンボになってしまう。 トルシエの出世を応援したいが、あの采配を世界中が見ていたとすると、将来が案じられる。 ということで、50点。 よくやったんだろうけど、それだけ。 かなしいです。 ☆ 今日テレ朝のやじうまで、「一生懸命と死に物狂いは違う。その差が韓国と日本の差だ」と大谷氏が言っていた。 つまり、死に物狂いかどうか。自己を虚しくして行動できるか…。ということ。 一生懸命はできる。だが、死に物狂いはできない。 マスコミがサポーターを12人目の選手とおだてるなら、そこでもう結果がでていた。 このことは、埼玉の駒場サッカー場でのパブリックビューが中止されたことに象徴される。 マスコミは何故、そこをつかない。マスコミも一生懸命であって、死に物狂いではなかった。 さいたま市当局は、日本を応援することよりも、会場の芝や小さな怪我を心配したのか。 諏訪の御柱祭りでは、毎回死人が出たりする。死人や怪我人を恐れては祭りは成立しない。 いわんや、戦争おや。サッカーおや。 一生懸命応援はした。だが、死に物狂いでは応援しなかった。 宮城競技場の最前列の700席の空席の件も同じ。 その空席を何故、試合の最後まで埋めることができなかったのか。携帯電話が普及している世の中、現場の担当者の判断で、何故、入れることができなかったのか。 勿論、そんなことをしたら暴動の可能性もある。 だが、前半を劣勢で終わり、観客の後押しが必要なときに、なぜ、超法規的措置がそれなかったのか。 サッカーはある意味、戦争である。ならば…。である。 空席がもしあった場合。朝から並んだ人を無料でいれる。そういう体制を何故とれなかったのか。サポーターが12人目の選手であり、サポーターに感謝するのなら、サッカー協会長の鶴の一声さえあれば、それぐらいのことはできたはずだ。 韓国の試合のスタンドの満員さを見れば、残念に思えてならない。 韓国のスタンドを見れば、日本のスタンドとの質の違いを感じざるを得ない。 ウルトラスよ。植田朝日よ、いまこそ怒れ、マスコミに登場せよ。 甲子園の応援だって、自分の高校の応援席がすくなかったら、球場の外に出て、ただで入ってもらい応援してもらう。そういうことをする。それを何故できなかったのか。 イタリアの監督が、自国がFIFAに理事を出していないから審判がアンフェアなジャッジをするのでは…。 と、嘆いたように、日本も本気で理事を出していくべき。 バイロム社の件に限らず、オリンピック、F-1など、白人優越主義で国際組織が動いている部分は大いにある。 そのあたりも、本気でやっているか? である。 ムネオ氏は、汚職覚悟でがんばったぞ。 (゜゜)☆\バキ 松平康隆は、お金の問題で挫折したが、ミュンヘン五輪で、日本バレーに金メダルをもたらしたぞ。 日本サッカー協会も頑張れ。 …である。 ただ、サッカー協会はまだましなんだろう。 水連や陸連など、どこの組織も運営や強化の素人である、過去の一流選手だったおじいちゃんたちが自分たちの利益確保のためにおこなっている。 競技団体ごとの島宇宙。 川渕チェアマンが、学校の校庭を芝にしようという運動をしているが、そのことで手を組めるはずのラグビー協会の賛同が得られないとか…。 毎回ワールドカップで大敗しながらも、外国から監督をよばないラグビー協会。それからくらべると、サッカーはまだましだと思う。 ☆ ということで、トルシエ監督には50点。否、60点の合格点にしておきましょう。 その理由は、こんな不可解な日本人、日本社会とよくぞ3年半つきあってくれました。 ネルシーニョが腐った林檎といったサッカー協会とも、よくぞつきあった。 ☆ 独立した個を育てるのか、やさしい組織人を育てるのか、選択を迫られている日本の教育。 この問題の答えは2者択一ではない。ということをトルシエの3年半から知ることができたと思います。 ありがとうトルシエ。 サッカーから文化論になってしまい脱線したことをお詫びします。しかしながら、これはトルシエの失敗ではなく、日本のサッカーならびに日本社会の失敗と考えるべきだと考えての発言です。 ドイツの戦後の停滞が、西ドイツの欧州選手権優勝で終わったように、日本の不景気もサッカーから好転することを望んでやみません。

関連するQ&A

  • 岡田監督の采配ではまた負けてしまいますか?

    岡田監督の采配ではまた負けてしまいますか? 日韓戦で日本が負けました。 岡田監督采配であまりいい成績を残したことはないと記憶しています。 トルシエ監督の時はいい成績が得られた記憶があります。 トルシエ監督は、日韓戦で岡田さんをチクリと批判しています。 岡田さんはやはり監督に向いていないのではないでしょうか。 http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/100526/scr1005260130000-n1.htm 【サッカーW杯日本代表】ブラジルのように戦うな トルシエ氏が岡田監督批判 2010.5.26 01:27 フィリップ・トルシエ氏 2002年のサッカー・ワールドカップ(W杯)日韓大会で日本代表監督を務めたフランス人のフィリップ・トルシエ氏が25日、同国のスポーツ紙レキップ(電子版)で日本代表について「(優勝候補の)スペインやブラジルのように戦うという強迫観念があるようだ」と、岡田武史監督の采配を批判した。  トルシエ氏は「状況は、(岡田監督が)1998年W杯で日本代表を率いたときと変わっていない」として「チームは特にメンタル面で大きな問題を抱えている」と指摘した。  0-2で完敗した24日の韓国戦については「早い時間帯に失点した後、残りの時間で修正が示せなかった。高いレベルでは、ゲームプランを変更する方法を知らなければならない」とちくり。最後に「W杯では、オランダには絶対に勝てない。カメルーンにはひょっとすると勝てるかもしれない」と予想した。(共同)

  • やっちゃった!?星野采配

    準決勝、2対0とリードしていたものの 杉内、藤川で1点を失い、 8回に不調の岩瀬がこれまた不調のイ・スンヨプに2ランを打たれ、 その後涌井がレフトフライに打ち取るもGG佐藤が落球。 今現在5-2。あうううう。 星野采配、今回の日本代表について、 どう思われますか?

  • 日本代表のGK

    今日の北朝鮮はヒヤヒヤものでしたね・・・。 サッカーについては詳しくないのですが、今日の日本のキーパーは川口でしたね。ここで疑問なんですが、日本代表の川口と楢崎はどちらが技術は上なのですか? 日韓ワールドカップの時のキーパーはずっと楢崎でした。川口も控えだったと思いますが、これはトルシエ監督の戦略だったのでしょうか?ジーコ監督はトルシエの采配とはだいぶ違うと思いますが、これからの予選もずっと川口で行くのでしょうか?

  • 日本代表のユニのネーム

    早速ですが、日本代表のユニフォームの背中のネームなんですが、昨日のような親善試合だとネームが入らず、 W杯(予選含む)などの公式戦では入るんですよね? と言うことは、来週のアジアカップ予選はネームが入ると思うのですが、 基本的に昨日のメンバー+数名(ジェフ・ガンバ+鹿島?)と新聞などにも出ていますが、 田中が3人居るとT.TANAKAとかH.TANAKAになるのでしょうか? 闘莉王はTULIO(スペルあってますか?)? それともTATSUYAとかHAYUMAになるのでしょうか? また追加メンバーや海外組が入ったら背番号は今回と(大きく)変わってくるのでしょうか? (例えば中村俊輔が入ると田中達也が変わる。巻が入ると中村直志が変わるとか) 宜しくお願い致します。

  • W杯、過去にブラジルが二点差以上で負けたことありますか?

    日本が決勝Tへ進出すうには、ブラジルに二点差をつけて勝つことが条件だそうです。 過去にW杯でブラジルが二点差以上で負けたことありますか? 第二戦で突破を決めて、第三戦で油断して大敗というパターンがあればいいのですが。 よろしくお願いします。

  • 岡田監督

    かつて、フランスワールドカップで直前に三浦知と北澤を帰国させましたが、今回日本代表監督に就任し、(同様に)中村俊輔を招集しない可能性があるのではという記事を見ました。 (1)三浦知・北澤を帰国させた(チームから外した)理由はどういうことだったのでしょうか。 (2)中村俊輔については、横浜マリノス時代に確執があったようですが、どういうことだったのでしょうか。 私はワールドカップ予選・本大会のような日本全体が注目するような試合は見ますが、普段はほとんど見ることがなく、サッカーのことはあまりわかりません。俊輔のループシュートが芸術的で正確ですばらしいと思っているので、前のトルシエのときも外されたし、もし、岡田氏の方針で代表に召集されないことがあるとすれば、何が原因なのかと素人考えですが、思います。

  • 全日本のユニフォーム

    もうすぐW杯ですが、4年前の全日本のユニフォームのデザイン変わってますよね。 青・白の基本色は同じようですが、袖に付いてあった特徴的だった「炎」のようなマークがなくなってますよね?(今は2本位の線が入ってますが) どうして??(^^;結構かっこよかったのに・・・・。 またいつ位からあの「炎」はなくなったんでしょうか? もしもう同じような質問されてたらすいません(^^;

  • 欧州CLの日本人のコアな記録を教えてください。

    初出場は、奥寺さん リーグになってからは、初出場がイナ 次いで伸二、初ゴールはグループリーグの中村俊輔 トーナメント初挑戦は中村俊輔vsミラン トーナメント初ゴールがケイスケホンダの2010ベスト16 日本人対決の初が2011インテルvsシャルケ 初のベスト4の先発がウッチー 準々決勝の初ゴールが2017香川真司 で、決勝についてはベンチ入りが2名 宇佐美と南野 でしょうか 更新されてるのものがあれば教えてください。

  • アジアカップ2011代表メンバー

    さっき日韓戦を見たのですが質問があります。 サッカーを見ることはほとんどないので、基本的な質問だったら申し訳ありません。 去年大きな大会で「2010FIFAワールドカップ」が開催されましたよね。 その時の日本代表メンバーの方が今回のアジアカップでは出場されてないように あるのですが、なぜでしょうか? 私が名前を聞いたことある選手で、今回の「アジアカップ2011」で見なかったのは 田中マルクス闘莉王、中村俊輔、稲本潤一、川口能活選手です。 特にこの4人の選手について教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 日本代表監督

    仮にW杯で日本が決勝リーグに残って 決勝リーグで1勝でもするか 決勝リーグ初戦で敗退してもその試合内容が皆納得出来るようなものだった場合 ジーコ監督は残留していたのでしょうか。 それともW杯の結果いかんに関わらず 今回限りということだったのでしょうか。