• ベストアンサー

英語の学習方法

最近、将来への不安から英語の勉強を始めたものです。 特にヒアリングを中心に勉強したいと考えています。 友人に進められた学習方法が、今まで音楽を聴いている感覚と同じように、英語のCDを流しておくという方法です。 意味を考えずに英語を流しておくだけで本当に効果はあるのでしょうか? その他、もっと効果的な学習方法がありましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa582
  • ベストアンサー率18% (48/255)
回答No.1

聞き取ろうとすることに意味があるのです。そして、流しっぱなしにすれば勝手に耳に入るものです。つまり、論理的にも効果はあるでしょうね。あるいは、洋画を英語字幕と日本語発音や英語字幕と英語発音などで見てみるのもよいですよ。それは発音のみに限らず。

その他の回答 (4)

noname#47281
noname#47281
回答No.5

聴くだけでは効果は薄いと思います。スクリプトで内容を確認して必要に応じて意味を調べておく必要があります。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.4

ないでしょうね 楽な勉強はそれに見合った程度の効果しかありませんよ 社会人の方でしたら、短期間に集中したほうが精神衛生上もよろしいのではないかと思います 失礼します

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.3

以前自分が書いたもののコピーです。ご参考になれば。 日本語でもそうですが、聞くということは、相手の言った言葉がそのまま自分の頭の中に残る、つまり、相手の言った言葉を少なくともその直後は、自分の頭の中で、または口頭で再生できるということなのです。 もし、誰かが側にいたら、日本語でその人に何か言ってもらってください。そして、当然意味が分かると思うのですが、意味が分かるということとほぼ同時に、あなたの頭の中に、今聞いた、その人の言葉がそのまま残っているのに気が付かれると思います。そして、たいがいの場合、その言葉を口に出して、繰り返すことが出来ます。反対に、繰り返すことが出来なかったら、意味が理解できていないはずです。 ですから、英文を聞くときにも、その聞いた英文を頭の中で、即時に繰り返していくことがリスニングのコツです。 ただし、その前提として、英文の文法構造が分かる、語彙を理解していると言うことが必用です。文法構造を理解していないのに、英文だけを聞いて英語力が上達するということは、まず、ありません。つまり、一日に数時間集中して聞くなどのことがない限り、上達には結びつきません。同様に、単語の意味が分からないまま聞いても上達には結びつきません。 その意味で、テキストのあるもの、文法構造の説明のあるものをリスニング用に使うのがよいと思います。 意味の確認が出来るものを使い、最初は意味を見ないで、次は、意味を確認して、英文を見ながら、そして、最終的には、何も参照しないで何回も聞き、再生をする練習をするというのが、いいと思います。話す訓練にもこれが本当は一番いいはずです。 へたに会話学校に通うよりも、この方法のほうが力がつくと思います。 最初は、頭の中での再生だけでも良いでしょうし、口頭で再生することを終始やっても良いと思います。 本当は、口頭で再生するほうが、効果が上がるはずです。 英文を即座に頭の中で繰り返すと言うことは、日本語に直さないで英語を理解していく訓練にもなります。 自分もそうでしたが、ある程度英語が分かるようになると、読んだり聞いたりしたその瞬間に、英語ではなく日本語が頭に浮かんでくるようになるのです。そして、これは、実は、会話をするときや、長文を速く読むときなどは、非常な障害になります。 自分はもう出来なくなりましたが、以前は、聞いた文章がまるで読んだ文章が文字として記憶に残るように、音として記憶に残っていました。意味の分からない表現とか単語が音として残るのです。 若い方なら、多分、半月も一日一時間ほど集中して訓練すれば、音を記憶として残せるようになると思います。 同時通訳の訓練などでは、頭の中で繰り返すのではなく、口頭での再生をします。つまり、聞きながら即それを繰り返すわけです。また、高度になると、再生を遅延させてやることもあると聞きます。 最後になりましたが、何も聞かずに、単に自分で声に出して英文を読む訓練も、とても役に立ちます。RやL,BやVの違いなどを、自分の口を使って、色々出してみると、ああ、こんな音の出し方もあるんだと、なっとくしたりすることがあるはずです。 その際、音が、口の前の方(唇に近い部分)で響いているか、それとも、喉の奥の方で響いているか、舌がどのような位置にあるか、などを意識しながらやると、リスニングのときに、ああ、この音だ、と気がつくことがあります。 細かいことですが、最初の内は、一つの文を繰り返し聞くことも大切です。R,Lの区別などは、短文での練習でやるしかありません。 ただ、それと同時に、ある程度の長さの、つまり、数分程度の英文を繰り返し聞き、それを再生する練習もしたほうが良いですね。 意味のわからない英語放送を、聞き取れないまま、単に流しつづけることは、現実には、ほとんど効果がないと言われています。

noname#38837
noname#38837
回答No.2

意味がわからないで聞き流していてもわかるようにはならないです 精聴と多聴を組み合わせたほうがよいようです 割合は初級レベルになればなるほど精聴を多くしたほうがいいようです 聞き流しても(意識しないで聴いても)ある程度頭に入るようになってきたら、維持のために聞き流しをされる方がおおいようです 多読と精読も同じような関係になります また、興味のあること、好きな分野から入るのがいいかもしれません 楽しんでやることが一番ですので 自分の弱点を知り、弱い部分を重点的にやるようにすると効果が実感できて学習も長続きできるんじゃないかなと思います そのご友人と開始レベルが同じぐらいで、ご友人が効果を実感されている方法でしたら 効果があるんだと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう