• 締切済み

パイロットになりたい!たくさん返事ください!

私は小さい頃からパイロットになるのお憧れていました。そして、今大学1回なのですが志望大学に受かりませんでした。しかも1浪してでです。もう、2浪するつもりはないです。しかし、パイロットになられている方々は高学歴の方ばかりです。私の通う学校は偏差値からしても中の下から中くらいです。(想定でかいていますが。)そんなレベルでも目指せるのでしょうか? やはり、もうパイロットをあきらめるべきでしょうか?なにか、違う方法などありますか。なんでも良いのでたくさん返事ください。みなさんの意見を参考にさせてください。おねがいします。

みんなの回答

回答No.10

<朗報> フィリピンのクラーク(パンパンガ州)に民間のパイロット養成施設があります。 3ヶ月程度でライセンスが取れるそうで、 定年したオジ様たちがチャレンジしてます。 費用は40万円くらいとか言ってました。 帰国後、日本の航空クラブなどに所属し、 何年か経てば日本のライセンスも取れるとかとそのオジ様は言ってました。 日本のように飛ぶ前にゴチャゴチャするより、 まず飛んでから考えたほうが良いのではないでしょうか? ただ、ここの近くにアンヘルスと言う町があって バーが何百軒もあります。 そこで乗る物を間違える人が多いようなので注意です!

回答No.9

パイロットになるためには学歴が全てではありません。 確かに自社養成パイロットでは採用担当の目に留まりやすいでしょうが、合格者を見ても何も一流大学からの出身者ばかりではありません。 参考になるかとおもいますので、こちらのサイトをご参照下さい。 http://flyingfrag.blog111.fc2.com/blog-entry-9.html

参考URL:
http://flyingfrag.blog111.fc2.com/blog-entry-9.html
  • shin-p
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

僕の友人は航空大学にいます。 訓練は半端ないくらい厳しいみたいですよ。。。 航空大の英語とかの対策が書いてありますよ 参考までに

参考URL:
http://lovesora0011.jugem.jp/
  • momo623
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.7

私の通う大学はみんなが滑り止めに受けるような大学ですが、先日、先輩がパイロットの内定いただいてましたよ。 ものすごい倍率だったみたいですが、彼はたった半年の留学経験で外国人の友人も沢山いて英語力があったため英語の面接も勝ち抜いたようです。 ちなみに学部は経営です。 パイロットになるには大学も学部も関係なくて英語力と、人格その他、なのかなと思いました! 彼はとっても面白い人で友達も多くて容量のいい人でした。 ご参考になれば幸いです☆

  • ftattu
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.6

これは先輩から聞いた話です。信憑性や、質問者さんのご期待に添えるものでなかったらすみません。 私は某地方国立大学の学生です。地方というのは、地方も地方で「有名」とか「難関」とかはお世辞でもつきません(医学・獣医学は除きますが・・・)そんな中でも比較的他の学部より偏差値などが低いとされている学部があるのですが、その学部のある学生が昨年度のパイロット試験(系列はわかりません、ごめんなさい)の最終試験まで残っていたそうです。 つまり、そのような大学からでも気が遠くなる倍率を今まで勝ち抜いてきたという話は実際あるみたいです。自分の体験でないので恐縮ですが、私はその人の話を聞いて、学歴を努力や実力で打破できる人もいるんだな、私も頑張ろう!!と思ったので質問者さんにそれが伝えたかったのです。 なんだかまとまりがない文章なのですが、なにかの足しになればと思います。

takatomilk
質問者

お礼

本当に自信わきます^^何かに立ち向かうことは大事って事をこの質問に回答してくださった方々はよくおっしゃってくれます。まさにその通りだと思います。というより、皆さんにきずかせてもらったんだとおもいます!! とりあえず、一生懸命頑張りたいと思います!!! 本当にお返事ありがとうございました^^ また、質問したさいに回答を頂けたらとても嬉しいです!!

noname#32494
noname#32494
回答No.5

私も昔はパイロットに憧れ、航空大学校を受験した経験があります(英語がサッパリわからず当然落ちましたが・・)。 パイロットになるためには、既出の他に自衛隊に入隊し、大型輸送機(海自ならP-3C、空自ならC-130など)のパイロットになり、そこから民間航空会社へ転職する道もあったと思いますよ。 なにしろ、自社で莫大な費用をかけずに税金で過酷な訓練を行って養成されるわけですから腕は確か。航空会社にとってはかなりのメリットがある筈です。 ただ、これは常に航空会社への転職の道があるとも限りませんが、例え航空会社に転職できなくとも、自衛隊運営の政府専用機のパイロットになれれば格好いいじゃないですか。総理を乗せてサミット開催国に出発。到着国ではVIPが出迎えてくれますし(もちろん総理に対してですけど)、民間会社のパイロットじゃ味わえないですよ。(しかし政府専用機は2機しかないので、これに選抜されるにはかなり厳しい道だと思いますが) いずれにしても、夢は追い続けましょうよ。

takatomilk
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ございません。なんか、色んな道があり実際そのような道についている人もいるんだなっと思うと皆さん凄いと思います。私自身はどうなるか分かりませんが頑張るだけがんばってみたいと思います^^参考になる意見をどうもありがとうございました!また、質問したさいはどうか、またお答えしていただくと嬉しいです^^

  • modoco
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

おそらく、日本の大手航空会社志望だと思いますが、主に二通りの方法があります。一つは自社養成。もう一つは航空大学校。 自社養成試験を受けた事があるのですが、学歴であからさまに差別はしてませんが、民間なので多少はあると思います。最終段階の面接に残った人は私立なら早慶、国立なら旧帝レベルが多いようです。俗にそれ以下でも、輝くモノがある人(TOEFLなど)で残っている人はいましたよ。私の感覚では、一次の筆記は特定の大学は点数に関わらず?通過しているようですが、後は個人の資質だと思います。結果的に平均を見てみると上位校出身者は、資質・適性ともすぐれた人の割合が多く、たまたま残っているだけです。 学歴を心配するより、体の心配をしましょう。体に自身があっても、指定病院で診てもらうといいでしょう。自社養成の航空身体検査は国の基準よりもかなり厳しいですよ。 takatomilkさんの選択肢としては、3年次に?航空大学校に入学するか、学歴が気になるなら院を他大学に変えれば良いと思います。最近資格保有者の採用もあるようですが、子会社のみで親会社本体では採用してないようです。 パイロットだけにこだわっていると、視野の狭い人間になってしまい、採用面接時に不利になるかもしれません。

takatomilk
質問者

お礼

長文でのご説明ありがとうございます。参考になりました!学歴は関係無いというメッセージに対して自分も頑張ろうと思えました!そして、これからは体も大切にしていきたいと思います!本当にありがとうございました!また、パイロットで質問を投稿したときはお返事のお願いします!

回答No.3

JALパイロット内定者のものです。 私は視力0.3ですが大丈夫でしたよ。 矯正視力で1.0です。 英語は大切だと思います。 学歴フィルターがかかっているかは分かりませんが、早慶の方が多いようです。

takatomilk
質問者

お礼

内定本当におめでとうございます!そして、お返事ありがとうございます!学歴と英語は大事だとあらためて分かりました。あと、視力が0,3でも可能性はあるのだということに本当に勇気付けられました!本当にありがとうございました!!!

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.2

パイロットになるためには、視力が良くないといけません。 最低視力があるはずなので調べてください。 ちなみに両眼とも1.5以上ないと無理かと思います。 学力以前の問題ですね。 ご参考まで

takatomilk
質問者

お礼

そうですよね。視力はとても大事ですよね。目を大事にしたいと思います。ご忠告ありがとうございます!!

noname#111369
noname#111369
回答No.1

セスナ機のパイロットですか?、ジャンボ旅客機のパイロットでしょうか。 それとも、F15やFA-22のジェット戦闘機のパイロットでしょうか?。 でも、英語を話せる必要がありますね。 それから、距離や高度の単位がまるで違いますからね。 もう、アメリカに留学して飛行機の免許も取ってくるしかないでしょうね。 日本の自動車がアメリカの自家用飛行機を乗る感覚なのでしょうね。 日本の自転車がアメリカの自動車を乗る感覚なのでは。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう