• ベストアンサー

運転免許をとるまでの流れ

「免許をとろう!」と思い立ってから、「あなたは道を一人で運転してもいいですよ!」となるまでの流れをおしえてください。 教習所、試験の種類、住民票の移動の必要性(今一人暮らしで住民票は他県の実家においています)、その試験(実習に)一日何時間、何日くらいかかるのかなど、参考URLなどでもいいのでおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kino009
  • ベストアンサー率22% (42/184)
回答No.2

自分は 今年の2月取得 合宿16泊17日 筆記試験3回 実技2回(教習所内・教習所外) 自分は合宿だったので つめつめの授業設定で、朝から夜まであったかな。 間があく時間もありますが。 普通に取得だったら、1ヶ月じゃないかな・・・ 一日何時間何日?というのは 自分の空いている時間次第です。 住民票さえあれば、教習所へ行くには 移動はしなくてもいいです。 教習所が終わったら、自分の県で本免を受けなければいけません。 住所移動すれば 住んでいる県で受けてください。 そんな感じです。

その他の回答 (3)

  • 3000mg
  • ベストアンサー率22% (76/337)
回答No.4

あなたとほとんど同じ質問が過去にありました。 参考になると思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2940173.html
noname#27266
noname#27266
回答No.3

普通自動車ですか?二輪ですか?種類によって違います。 普通自動車の場合、まず教習所に入所するか、試験場での一発試験を受けるか決めます。普通自動車を一発試験で受験する人はまれです。練習できる場所も限られてきますから、普通は教習所でしょうね。 で、入所して第1段階で学科(座学)と技能教習をします。そして、仮免許を取得するために技能試験と学科試験を受けます。 合格したら仮免許を取得して実際に道路を運転します。座学も10時間ほどあります。 最後に卒業検定があります。決められたルートを運転します。これに合格したら教習所は卒業です。最後に免許センターで学科の試験を受けます。 これに合格したら免許を交付されます。 もっと詳しくしりたいなら適当に検索すればいくらでも出てきますよ。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

こちらをどうぞ。

参考URL:
http://menkyo.goo.ne.jp/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう