• ベストアンサー

FXについて

こんにちは 外国為替証拠金取引で出てくる、スプリットという用語はどうゆう意味なんでしょうか? またシステムトレードで出てくる、pipis、ショート、ロング、ストップとはどうゆう意味でしょうか? またスワップは、その国の金利に比例して大きくなるわけではないのですか?スワップはどのように決まるのですか? 注文画面のBID ASK とは 買い 売り ということなんでしょうか? またBID79 ASK82 とある79とかの数字は1つ一万ドルとかで、79個買えるとかいうことなんでしょうか? 調べてみてもよく分からないので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

知らないと取引するのに困ってしまう用語ばかりなので、入門サイト(参考URL)で知識を得ることをお勧めします。 >BID79 ASK82 とある79とかの数字は1つ一万ドルとかで、79個買えるとかいうことなんでしょうか? BID79 ASK82 この上にUSD/JPY 118 と大きく表示があるとすれば、USドル1ドルを118.82円で買える、118.79円で売れるという意味です。こういうのを2wayプライスと言っています。

参考URL:
http://www.forex-traders.net/

その他の回答 (1)

  • mit73fu
  • ベストアンサー率31% (39/125)
回答No.1

スプリットではなくスプレッドですね。スプレッドというのは価格差のことです。何の価格差かといえば、FXの場合、BIDとASKの差を言います。BIDというのは売れる金額、ASKというのは帰る金額です。 BID88.17 ASK88.25 (これはNZドルの例です。) つまり、1NZドルは現在88.17円で売れますよ。 また、1NZドルは現在88.25円で買えますよという意味です。 スプレッドは8銭ですね。売る時と買う時は同じ金額ではなく、価格差があるのです。これがスプレッドです。スプレッドは、FX業者によって違います。スプレッドは小さい方が、顧客にとっては有利となりますね。 手数料が安くても、スプレッドが大きいのでは意味がないわけです。また、スワップもFX業者によって違いますので、これらを見比べた上で、業者の安全性も考慮し、決める必要があります。 なぜ、手数料やスプレッドやスワップが会社により違うのかというのは、それは多分、会社の利益をどう上げようかという方針に基づくものなのでしょう。(私は素人なので、間違っていたらお許しください。)

関連するQ&A

  • FX

    FX初心者で勉強中なのですが、メールでエントリーポイントが送られてくるのですが意味が分かりません。ピップスというのはポイントのことで、ストップはストップロスということは分かるのですが・・・ これは相場が135.59に達したらロング、134.70に達したらショートでいいのでしょうか? どなたか初心者にも分かるような文章で教えてください。 リミット50pips ストップ150 pips 買 135.59 売 134.70

  • FXのスワップについて

    外国為替保証金取引について調べているのですが 本などを読んでも儲かることばかり書いているので いまいち納得できていません。 で質問です。 スワップで日本円からだと他国の通貨を買いの ポジションをとると多くの金利を受け取ることができますが 為替というゼロサムがある限り買いのポジションを取る人が いれば売りのポジションの人も同数いなければ成り立たないのでは? と思います。 まさかプロの人が庶民の為に売りのポジションを取って スワップ分の支払いをしてくれてるとも思えません。 推測なのですが金利の高い国は既に実力以上の 為替になっているのでしょうか? (というか国の通貨の力+金利=為替レートにそもそもなっている?)

  • FXの売りから入るを教えてください。

    FX投資で買いから入るは或る程度理解しています。 例えば円で米ドルを買い、金利差からスワップポイントを得ます。 このスワップポイントはいわば金利に相当すると思います。 ビバレッジを高く設定すると、円高に進み過ぎた際に取引停止となり、預け入れ保証金が没収されてしまいます。 また、円高による為替差損の問題もあります。 米ドルから円を買うのが売りから入るだと思っています。 金利差は逆にスワップポイントとして払う側にこちらはなると思います。また、取引をする際に買いから入ると売りから入るを同時に行い、リスク分散する手法があるとも聞きました。 売りから入るとはどのようなことなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • FXで疑問に思いました

    スワップポイントについてお聞きします 例えば… A社では、   ドル円 買 114 売 -128 またB社では、 ドル円 買 100 売 -105 となっていたりします。 Aで1万ドル、ドルを買い1日114円もらい、 Bで1万ドル、ドルを売り1日105円支払う。 こういった取引だと、1日当たり、9円がノーリスクで稼げませんか? このようなFXの業者の組み合わせを探さなくてはいけませんが もし見つかったら、 為替の変動を受ける事なく ドル円のレートがいくらに なっても損失が無いように思うのですが 実際どうだと思いますか? ご意見をお願いします

  • FXで空売りすると、スワップ金利を払わなければいけないのか。

    FXで米ドル円などを空売りをし、売りポジションを持ち続けていたら、スワップ金利を払い続けなければいけないのでしょうか?逆に米ドルなどを買っていたら、スワップ金利はもらえますよね。

  • FXの売り買いの意味

    BidとAsk USD/JPNとなってたら 買い側がドルで、売り側が円ですよね? 新規注文でドルを買った後、数字が上に伸びてドルを売れば利益になって 新規注文で円を売った後、数字が下に伸びて円を買えば利益になるってことですよね 売り買いの意味がややこしいですが間違えてますか?

  • FXのマイナススワップ

    今日になってドル円ロングのスワップが増えてびっくりしたのですが、 ユーロドルやポンドドルのロングにマイナススワップがつくようになりました。金利の変化でしょうか? これからあがりそうな組み合わせにマイナスがついているようにも思えます。それも半端な額ではありません。3-4ドルも、です。どういったことで今までにないマイナススワップがついたのかどなたか教えてください。

  • ドルペッグ通貨のFX取引について

    FXを始めたばかりの初心者です。 FX関係のブログで、ドルペッグの香港ドルを利用し、USD/HKDは為替変動のリスクはなく、レバレッジを高くしてスワップだけを安定的に受け取れる、というのをよく見かけます。 (しかし最近はUSD/HKDは買スワップも売スワップもマイナスでこういうこともできませんが、それはここではおいておきます。) しかし、仮にUSD/HKDの為替レートが全く変動しなかったとしても、USD/JPYの為替レートが変動するから、円としての資産で考えるなら、円高になれば損失が発生すると思うのですが、ちがうのでしょうか? だとすると、なぜブログではこのような投資法をすすめるのでしょうか?

  • なぜ、ロングは「買い」でショートは「売り」なのですか?

    証券用語でロング・ショートがそれぞれ「買い」「売り」を意味すると用語集にあるのですが、なぜ買いはロングで売りはショートなのでしょうか?

  • ユーロ/ドルのときのショートとロング、どっちがどっち?

    FX初心者です。 クロス円のときのショート、ロングはなんとなくわかるのですが、クロス円でない通貨ペアのときのショート、ロングがわかりません。 ユーロ/ドルの売買のとき、どちらをショートとよび、どちらをロングと呼ぶのでしょうか? たとえばドル/ユーロというふうに入れ替えたらショートとロングは入れ替わりますか? また、スワップ金利の大小が入れ替わったときにショートとロングは入れ替わりますか?