• ベストアンサー

嫌われてる?

hakkunmamaの回答

回答No.1

30代のおばさんです。 確かにクラスにそういう人がいると気になりますよね。 でもその人はあなたにとって、大切な人なのでしょうか? 大好きな人に嫌われたらなんとかして策を練りたいところですが、 もしそうじゃないと仮定するならば、あなたもわかっている通り、 みんなに好かれるというのは無理な話だと思います。 好かれる、というよりは「相性」と言ったほうがいいでしょうか。 クラスメイトはその人だけじゃないはず。いい友達もいると思います。 私も以前、あなたみたいな思いをしたとき、ある人に「トゲばかりじゃなくて、きれいなバラの花のほうも見なさい」と言われ、ハッとしました。イヤなことに気を取られがちですが、嬉しいこと、楽しいことに 目を向ける毎日のほうがいいですよね。 そうやって、気にしないあなたでいることが、最終的に彼の言動をなくすことにつながると思いますよ。 社会にでるともっとたくさんの人と知り合う機会が増えるので、 人間関係の優先順位をつけていかざるを得なくなります。 自分を嫌っている人より、今のうちにかけがえのない友との仲を大事にしてくださいね。

high-jump
質問者

お礼

回答ありがとうございます 仲のいい友達と上手くやっていきたいと思います

関連するQ&A

  • 侮辱罪に該当する言葉の判断基準

    たとえば、ある人をにちゃんねるのような掲示板で 「童貞」などとけなした場合、侮辱罪が適用されてしまうのでしょうか?  「バカ」や「アホ」などは侮辱罪に該当する発言だと聞きましたが・・・・・・  どなたか教えて下さい

  • 退職に伴う法的問題と退職種別について

    初めてご質問させて頂きます。 宜しくお願いいたします。 現在、ワンマン社長のもと勤務しておりますが、嫌がらせやいじめに耐え兼ね、精神的に レッドゾーンへ入りそうであるため、退職を検討しております。 業務的には一人で担当している作業が5件ほどあり、何れも他者のミスに伴う問題対応で あり、収益が発生している作業ではありません。 退職に際し、就業規則及び法定の定めによる14日前の退職届を考えております。 退職の際には有給休暇の消化を申請し、引継ぎは行いたくありません。 理由としまして、引継ぎ書類の確認やスケジュールは経営者と行うことになっており、 これ以上侮辱に耐えられない心情であるからです。 侮辱やハラスメント行為としましては、  1.会議の場で、私個人に対してお前の仕事は一子相伝か?【某書籍】の読みすぎ    じゃないか?伝承者みたいなことは辞めろよ等意味不明な煽りにて侮辱的発言    を行う  2.私のいない場でも、私の後輩に対して私の悪口を平然と言い、就労環境の悪化    を促進させている  3.全社員が聞こえる場での挑発的発言・侮辱的発言、また後輩の作業ミスによる    賃金に関し、お前が払うのか?等の叱責  4.電話口でバカなことするなやバカかと思った等の発言  5.私の作成した書類はなぞなぞ過ぎて判らないし、発言も日本語しゃべってる?    ○○語録か辞書くれないかな?等の侮辱を全社員が聞こえる場で行う そこで以下の通りご質問です。 1.私個人は侮辱と感じるのですが、これら侮辱は侮辱罪として成立するものでしょうか。 2.退職に際し、上記事実を退職届に記載した上で侮辱を以て就労環境を悪化させたこと   を理由に会社都合にて退職としたいのですが、法的には可能でしょうか。 3.最後に、いじめ・パワハラ・侮辱等を理由に退職する場合、引継ぎを行わなかった事に   対する損害賠償請求はどうなるか。   就業規則に退職時には引継ぎを行う事と記載があるため、退職金の減額等のペナルティ   は承知の上ですが、倫理的観点ではよく無いですが、法律違反をしていないかをお伺い   したいです。 以上、適切なご相談か不安ではございますが、宜しくお願いいたします。

  • 日本人の悪い癖?

    何か一点でも自分に落ち度があると、その件に関わる全ての責任を自分に帰すタイプの人間。 これを思慮なくただのバカだと思うカスは発言しないで頂きたいのですが、そうではなくこれを良しとする方たちへ質問です。 そこに何か持上げて讃えるべき理がありますでしょうか? 生け贄よろしく、その件に関わる人たちの気持ちの修まりどころができた以外の。 自分は一点に於いて落ち度があった。 それを認めると同時にあなたにも落ち度があった。 お互いにお互いの落ち度について改め、再度良い関係のために努力しましょう。 これが健全な話し合いだと私は思っています。 ところが、多くのケースに於いて、私に一点の落ち度がありました。でもあなたにも…と言い始めたとたんに話がおかしな方向に流れやすい。 バカなのかな? と思うのですがいかがでしょうか。

  • 橋下徹弁護士の発言について

    高校生の者です。 先ほど観たニュースで橋下弁護士が 「勉強ができないならふつう体育ができる。両方できないなら何が残るのか」 というような発言をしていて、 私はまず「は?」とか「何言ってんのこの人」というより、 「変な宗教にでも入ってるのか。大丈夫か」 と思ってしまいました…。 私は勉強が得意ではないです。 そして体育も、嫌いではないけど得意ではないです。 勉強はその人のやる気次第かもしれません。 が、体育は、生まれつき・遺伝なども関係するものじゃないですか? 体育を好き・嫌い関係なく、できないからといって その発言はおかしいと思いました。 それに、勉強も体育もできないなら何が残るのかって まるで生きている意味がないと言われたような気分になりました。 この人調子のった発言してるな、とかそんなんじゃなくて、 自分の言うこと全て正しいとでも思ってるのかな、って思いました。 勉強も体育もできない人が、何か他のことが得意でも まるでそれを否定するような。 本当に涙が出そうでした。 勉強・体育以外で自分が好きなものをダメと言われた気分でした。 これを聞いて、ゆとりだとか大人は言うと思います 確かにそうかもしれません。 でも絶対に言えるのは、好きで体育できない身体に生まれたわけじゃないこと(勉強と比べるのは間違っている)。 「何も残らない」という発言に、生きている価値もないと言われた気分になったこと。 弁護士だしそうやって偉そうに言っても…いいのかもしれませんが、 それを聞いた人の気持ちを少しも聞き入れてくれないんでしょうか? 私はよく思ったことなどを新聞に投稿して 今まで何度も掲載されました。 最近だと麻生さんのこと。 他にも、メールと手紙のそれぞれの良いところ 日記を書くことは素晴らしいということ 小さな幸せを毎日噛みしめていきたいということなど。 今回の発言について思ったこともまた新聞に投稿しようと思います。 掲載されるかは別として、少しでもこの気持ちを多くの人に聞いてほしい。 皆さんはどう思いますか? …といっても、勉強しろ、の一言だとおもいますが。 体育ができないことは仕方がないのではないかということ、 「何が残るのか」の発言について思った事を聞かせてほしいです。

  • 諦め

    夜職とかやってると更に男嫌いが悪化しました。 もともと男嫌いですが そこは仕事なので仕方ないですが、先輩が不倫してて、私の家庭環境(家族?)を侮辱してきて不倫正当化した挙げ句に受け入れちゃいなよ~とかいじめみたいなことをされました。 世間一般的におかしいのは先輩ですよね? 誠実な人だったら私が既婚者だってこというとか言っててイカれてます。 その人なりの事情があるのは承知ですが、人の家庭環境侮辱するのは人としてどうなのでしょうか?私にムカついたんだろうなと思いますが30のいい歳した大人2人にに言われたのでひきました。 もう一人は客と同棲しててその客が盗撮とかするような人で野放しにしてました(出禁程度) 私は受け入れるつもりはありませんが諦めてます。 受け入れと諦めは違いますよね? 歳を取ると別のものも見えてくるのでしょうか? デブ専の店なので売れてない先輩とかの悪口がひどくてつかれました。

  • ネット上における人権侵害について

    名誉毀損罪と侮辱罪 の違いについて、お教えください。  例えば、あるネットの投稿内容に対して、「バカ・無知」は投稿するなであるとか。あるテ-マに対して投稿した事に対して、「それでは、奴隷として一生いきてろよ」等の書き込みがあった際は、侮辱罪の適応にしかならないのでしょう。名誉毀損の成立要件は、「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した場合」となっているおり、一方、侮辱罪は、「事実を摘示しないで、公然と人を侮辱すること」  他の法的手段は、709条による慰謝料の請求位なのでしょうか。  よろしくお願い申し上げます。

  • 社長を訴えたい

    社長がみんなの前で自分がいない時に、悪口を言いました。 仕事の引継ぎの事で、「アイツは○○(後任者)をいじめるだろうから引継ぎさせない」と。 自分は、今まで社内で誰かをいじめた事もいじめた覚えもありません。 そのように言われる筋合いもありません。 周りには、新人さん等もいたようです。 周りの聞いた人は、社長の発言ですし、自分がいじめをするようにとったと思われます。 はっきり言って、侮辱です。 社長を侮辱罪か名誉毀損で訴える事は出来ないのでしょうか。 ご回答をお願いします。

  • 一人でできない・・。

    友達に相談されたのですが、その友達は「ひとりで買い物に行けない」「ひとりで参観に行けない」「ひとりで・・できない」ことが多いと。 買い物に行って知り合いが誰かと来ていると「私はひとりできてる=友達がいない=バカにされた」と感じるそうです。家でひとりでいるのも寂しいらしく毎日何か用事を作っては、ご実家に行ったり、人をよんでお茶をしたり、誰かに買い物に行こうと誘ってみたり・・しているそうです。でも一人でいるのが嫌なために人といる・・その人は本当の友達ではない、一緒にいても面白くない、でも一人よりましだといいます。誰かがバカにしているとか誰かが見下げてみているとかそういう発言が多いので少し心配になってきました。これは何かの症状でしょうか?一人でいたと話しているときの顔が暗いというか不気味な感じが最近してきました。なにかいい方法がありますか?私は仕事をしているので週1しか会えません。

  • きずあと

    手にたくさんの リストカットの跡があります。 高一です。 体育の授業では、5月いっぱいは ジャージ着ててもOKなのですが そのあとはだめかもしれません。 そして、体育祭や文化祭 でも 半袖です。 傷跡を見たら、気分を悪くする 人もいますよね。 どうしたら、いいのでしょうか? 体育か、担任の先生に 相談してみた方がいいですかね?

  • コレは侮辱罪に該当するんですか?

    馬鹿と直接言うのではなく、遠回しに言ったらどうなるんでしょうか? 綾小路きみまろの発言[自分の妻が三段腹]はどう考えても侮辱罪ですが昔の妻は食べたいほど可愛かった。あの頃食べてしまいたかった。この発言はほめてるんだかけなしてるんだか分かりませんが侮辱罪とは違う気もします? 行列のできる法律相談所で伸助の磯野貴理子への発言で[ねた話するな][お前の話なんかねただろ]は侮辱の様に聞こえるかもしれませんがこれも大丈夫ですか? また伸助が女優に向かって[便器みたいな顔]といったら橋下弁護士が[便器は綺麗です。汚いものは便器じゃありません]と言った事があったと思います。汚いと言うのは侮辱ですが、それを言わなくても遠回しに汚いといっている様なものですが、汚いといわなかったら侮辱じゃない気もしますが。 他にも橋下弁護士が一番くらっとする人は誰と聞かれて[貴理子さん]そして丸山弁護士が[気分が悪くなる方のくらっ]と言ってましたけど、毒舌ですが侮辱ではないですよね? また[法律の落とし穴]のコーナーで[みんなにブス好きといわれてる男性が、女性に告白したら、「あなたに告白されたらブスといわれてるのと同じ」と言い訴えたら、彼は侮辱する気は無いので無罪]でしたが、もしギャグで[あなたが好きだ。可愛い。美しい。・・・僕は実はブスが好き]等の発言をしたら侮辱になってしまうのですか? 他にも私はかっこいいですかといわれて、 [いいえ]と答えるのはどうですか?これもかなり遠回しですが、かっこ悪いと言わなかったから大丈夫ですか? 他に女性の先生が出したクイズで[私に孫がいますか]で僕は[はい]と答えたことがあります。これも大丈夫ですか? また漫画で、[掃除している話で物を捨てるか捨てないかで友達に貰ったものを見つけて、こういうものはすぐ捨てられる。]プレゼントくれた友達に突っ込まれたけど。コレは侮辱とは違いますよね?