• ベストアンサー

天使がテーマのイラストを色鉛筆で描きたいのですが

noname#126060の回答

noname#126060
noname#126060
回答No.4

他の回答者さんへのお答えを見て気づいた点がありますので、以下をご参考に加えてみて下さい。 ●「羽のはえた子供」は天使ではない  よくある誤解ですが、「羽の生えた赤子」は天使ではなくローマ神話のキューピッド、またはギリシア神話の愛の神エロスです。 ●天使にもともと羽はない  『イザヤ書』と『エゼキエル書』に熾天使と智天使について翼の記述があるのみで、新約聖書においては天使に翼があるとはいっさい書かれてないのです。  初期のキリスト教画家は天使を翼のない若者の姿で描いていましたが、それでは聖者などと区別がつきにくいため、ギリシア・ローマ神話の神の姿(勝利の女神ニーケーなど)を参考にして翼をつけ始めました。   つまり、「羽のある子供の天使」はどちらかというと、マンガや挿絵でしか天使を知らない日本の大衆的な人のイメージにすぎないわけです。 古典絵画では甲冑に剣を持ったミカエルや、青い衣を着て百合を持った美女のようなガブリエルなど、色々な美しいイメージも作り出されています。 といってもいきなりラファエロのような8頭身の美丈夫を描く事もむずかしいですから、あくまでイメージの参考として、ご自分に描きやすい姿にアレンジなさるとよいでしょう。 http://lv1uni.cool.ne.jp/an/tensi_e.html

参考URL:
http://www.angel-sphere.com/
noname#30375
質問者

お礼

羽の生えた子供は天使ではないんですか。 新約聖書には天使に羽があるとは一切書かれていないのですね。初めて知りました。画家が書いた絵のイメージが天使=羽のイメージを作ったんですね。 美人を書くのは苦手なので、アレンジ風を描いてみてから美しい天使に挑戦しようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 三頭身の獣人?のイラストがほしい

    三、四頭身で、体の骨格は人で 顔は動物のイラストがほしいです カートゥーンのルーニーチューンズより 少しリアルな感じが好きです こういうイラストがあるサイトがあったら 教えてください それと、 生き物の模写がしたいので(鉛筆です) 線画がたくさんあるサイトを 教えてください 毛など細かいところは描いていない 白メインの分かりやすいものだと ありがたいです お願いします

  • オシャレなイラストの縁取り、色塗りの方法。

    こんにちわ。趣味でイラスト描いてます。 職業柄Macでイラストを描くことが多いのですが、個人的にはアナログで描いたイラストのほうがオシャレで、線も色も柔らかく、これを「ポストカードにしたいな」と思うのですが、 どうも綺麗に縁取り、色塗りができません。 実際にイラストレイターとしてお仕事されている方などにアドバイスいただけたらな・・・と思うのですが (勿論人によって描き方はそれぞれだと思いますので、参考程度で結構です) というのも・・・だいたいアナログで描くときは鉛筆でささささ~~~と描くのですが、これをポストカードにするには正式な線を描かないとだめですよね。ところが上から線をペンなどでで描いてしまうと下書きの鉛筆の線が消しにくくなります。また縁取りをしてしまうと色をのせるとにじみます(笑) オシャレな雑貨やさんなんかでみかけるイラストも大抵はアナログのようなのですが、それでも綺麗に色がでてますよね!!あれはスキャンやプリントアウトがプロだからですか? また、背景を塗りつぶすにもイラストとの境界線が綺麗に濡れません。こればかりは練習あるのみ?!でしょうか。 あくまでも趣味のレベルなのですが、ポストカードなどにするにはそれなりに綺麗なものにしあげたいと思ってます。 どんな材料、方法を使っているのか参考までに教えていただきたいです。 イラストといってもアニメ系アキバ系ではないので(爆)宜しくお願いします。 ちなみに100%オレンジさんのようなアナログ感が非常に伝わるイラストが好きです。

  • イラストに色鉛筆(?)..

    イラストに色鉛筆(?).. それとも... 最近趣味でアニメキャラを 書いています 下書きまでは上手い具合に 書けるんですが どうも..._ それ以降の色塗りが 上手くいかず、 失敗してしまいます。 金銭面的に コピックは不可能のため 水彩色鉛筆や クレヨン/クレパスや絵の具 様々使いましたが 上手くいきません 多分...塗り方が 下手くそなんだと思います コピックみたく ハッキリとした色で 塗りたいんですが どうやって塗ったら 良いでしょうか? 後、塗る時に下書きの上から 塗っても良いんでしょうか?

  • イラストで色鉛筆

    「季刊SS」を立ち読みして載っていた、色鉛筆の塗り方を練習しています。 芯を削って粉状にして、上からティッシュで(筆や水を使うやり方もあるそうですが)押さえつけていく塗り方なんですが、キャラクターの肌の色と髪色が混ざって汚くなったり、余分にはみだした所が消しゴムで完全に消えなくなってしまいます。 どうすればはみ出さずに塗れるのでしょうか。 また、グラデーションは消しゴムで調整していくだけでいいのでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。

  • リアルな雲を簡単に書く方法

    こんにちは。 グラフィックの背景用に、綺麗な入道雲や透き通った青空の写真を集めたいのですが、商用利用を考えており、かつお金のかからない方法を探しています。(メインはグラフィックです) photoshopのプラグインを利用・加工してある程度のリアルな雲を書くことはできるのですが、どうしても絵画的になってしまい、写真と比べるとやはり一目瞭然に違いが分かります。それと、たくさん必要(100枚くらいを目標にしています)のでどうしたものかと思案中です。 雲を自動的に描写してくれるフリーソフトも探しましたが、どれもイラストのような出来上がりになるので今回の目的に合いません。 一見写真と見紛うような雲を描いてくれるソフト、あるいはphotoshopのプラグインをご存知ないでしょうか? 使用環境はWinイラストレーター9、フォトショップ6です。どうぞよろしくお願いいたします。

  • イラストを描く鉛筆と色鉛筆用に電動鉛筆削りを買いた

    イラストを描く鉛筆と色鉛筆用に電動鉛筆削りを買いたいんですがオススメを教えてください!

  • 色鉛筆でアニメイラスト

    色鉛筆だけでこのような デジタル風のイラストを書くことは出来ますか?

  • 色鉛筆イラストのサイト探してます

    趣味で色鉛筆で絵を描いているものです。日々、自分の描いた絵と格闘しながら上達の糸口を探って悶々としております。 芸術の秋といわれるように、もっと気合を入れて取り組んでみようと思い、人の描いた絵を研究しようと色鉛筆イラストのサイトを探しています。 基本的に制限はありませんが、できればリアルな絵を描かれているサイトを見たいと思っています。ご存知でしたらぜひ教えてください。

  • 色鉛筆で描く看板のイラスト

    色鉛筆で看板のイラストを描くんですが、A4サイズに描いて拡大は出来るんでしょうか?やはり画像が乱れてしまいますか? 看板と言うのは道路に立っている1.8メートルくらいの ?です。 どうでしょうか?? 教えてください。

  • 鉛筆でイラスト

    鉛筆でイラスト 絵を描く事が好きなので よくシャーペンで書いてるのですが、書いてうちに 余白の部分が薄く黒くに なってるし クリアーファイルに入れて おいて保存、久々に見ると 書いた所が所々薄くなってる どうしたら良いでしょうか??