• 締切済み

タイムマシンは理論上できるんですよね?

BlackGlassの回答

回答No.2

質問文を読んでの私の疑問点です。 >重力と時間は深く関係している ん?そうなの? >自分も当然その分の歳を取る 100年後に向けて出発すれと、100歳分歳をとるのなら、タイムマシンの中で死ぬよね? >過去はその逆 10年前に向けて出発すると、10歳分若返るならば、 そのときの記憶は、現在の記憶、それとも、10年前の記憶? 10年前の記憶だと、過去に戻ったことに気がつかない? また、 タイムマシンも10歳分若返るのかな? タイムマシンが若返ると材料に戻ってしまってマシンじゃないよね? さらに、 100年前に向けて出発すると、100歳分若返るならば、 生まれてないじゃん? 以上の結果から、私には、 「タイムマシンって 意味ないじゃん」です

関連するQ&A

  • タイムマシンの可能性

    専門的な科学の知識も無い自分が、ぼんやりと考えたことなのですが… 以下の文章というか理論めいた事は正しいでしょうか? 「今、自分が生きている時間上の未来では、人類が滅亡するまでタイムマシンは完成しなかった」 もしどこかの未来でタイムマシンが完成していたとしたら、現在か過去のどこかに未来人が現れていて、 「タイムマシンは日常にありえるもの」 になっているはずですが、その事実が無いということは、上記の理論(?)が成り立つのではないかと思ったのです。 この質問に回答して頂ける方にお願いなのですが、計算式などで説明して頂くと、恐らく私には理解できないと思いますので、出来るだけわかりやすい文章でお願いします。 質問する身でいながら我侭なお願い申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 最近タイムマシンの特許申請しました

    弁理士の方と話、分かったのですが 時空と言う物質を捕らえ、調べる方法はまだ無いのですよね? そうすると時空が何かはハッキリしてないので相対的とは言い切れないのではないでしょうか? 自分は未来は99%無く、過去は99%存在するという考えで過去は殆んど変えれないという考えです。 タイムマシンの特許申請もそんな感じです。 ハッキリと確定した理論で無いですが公表目的でしました。 もっといい公表の場はありますか?

  • タイムトラベルについて

     物理学には素人ですが、興味を持って勉強しているものです。 よくタイムトラベルが可能かどうかの議論がありますが、光の速度が絶対である以上、もし光に近い速度で移動したら、地球に戻ってきた時には未来の世界になっているというのは理解できます。それは光の速度で移動すれば地球上の時間より1秒の長さが長くなるため(浦島効果)、時間の経過が遅くなるからだと思います。  そうするともし光を超える速度で移動できたら(実際は光以上の速さはないから不可能でしょうが)、理論上は過去に戻れるということになるのでしょうか。  ただそうだとすると、なぜ戻れるのかが理解できません。過去に戻るということは浦島効果の逆で、1秒の長さが短くなって時間の経過が早くからということになるはずですが、なぜ時間の経過が早くなると過去に戻れるのかが分かりません。あくまで理論上の話ですが、時間の経過が早くなったところで過去に行けるというのが理解できません。自分を取り巻く時空が現在より前の状態になるというのが不思議で仕方ありません。  私の考えでは未来には行けても過去には行けないと思うのですが、どうなんでしょうか。分かりやすくこの辺について教えていただきたいです。  よろしくお願いします。

  • タイムマシンについて

    知恵袋でも同じことを質問したのですが、あまり回答がなかったのでこちらでも質問させていただきます。 ちなみに、知恵袋で質問したら、モントークプロジェクトはばかばかしいという意見がきました。 ばかばかしいですかね? ノイマン博士も参加してるのに タイムマシンについて タイムマシンについてなのですが、みなさんは将来できると思いますか? この世に不可能なことはないと思っているので、自分はできると思っています。 先日、質量のある物質(ニュートリ)が光速を越えたことで、よりタイムマシンの実現の可能性と過去への時間旅行の可能性が 以前よりは高まったわけですが、そうなると相対性理論は崩れてしまうのでしょうか? もしこの実験が本当に正しい結果ならば、なぜ今のGPSなどの機械はきちんと動作しているのでしょうか? 一応、GPSも相対性理論に基づくものが使われていますよね。 ですが、今回の実験は何万回と行い、あらゆる誤差などの検証も行った結果、このような結果になったので、偉い学者さんも 相対性理論の見直しが必要だと、嘆いているようですが、どう思いでしょうか? まあ、過去の歴史を見てもありえないようなことが現代では実現されてきているので、タイムマシンは可能だと思いますけど。 現状ではありえないと思っていても。 今回の実験が本当ならば、すでに未来人が過去(現代)にきていてもおかしくないと思います。 昔からなのですが、UFOがタイムマシンなのではないかと思っています。未来人ってことです。 そう思ったことはありますか? 最後にもうすでに、タイムマシンは完成されていたという話をきいたことがあります。 フィラデルフィア実験のモントークプロジェクトというやつで、偉人テスラやコンピュータの理論を構築したノイマンも参加していたプロジェクトらしいですが、すでにタイムトラベルができたという話しを聞きました。 ノイマンが参加しているので、嘘ではなくまじめなプロジェクトだったんだと思いますが。 これって本当なのでしょうか? 今でも実験現場では不可解な現象や、不可解なものがいろいろあるようですが。 http://www.youtube.com/watch?v=R3J1n7wNUUI ↑ モントークプロジェクトの動画 ぜひ見たことない人は一度みてから回答いただけると嬉しいです。 では意見や、回答お待ちしてます。

  • タイムマシンが理論上で可能な訳は?

    ずっと以前に「相対性理論」を応用すれば理論上ではタイムマシン・タイムトラベルが可能だと解りやすい例で聞いたことがあります。 例え話で結構ですので、できれば具体的な設定や例で解りやすくタイムマシン・タイムトラベルが「相対性理論」を応用すれば可能だということ説明してもらえないでしょうか? その時の話では、例えば2つの星の間を光速を超える乗り物で移動するという設定(例)の例え話で、2つの星の間を往復する間に時間のズレが生じて、結果的にタイムトラベルしたことになり、その乗り物こそがタイムマシンだというような話だったと記憶してます。 しかし、何故、ある程度の距離を超光速で移動すると理論上ではタイムトラベルできるのかという部分の記憶だけが欠落してますので宜しくお願いします。 ちなみに、その時に聞いた話の主題は『タイムマシン・タイムトラベル』ではなく、相対性理論を解りやすく説明するためにタイムマシン・タイムトラベルを例にした内容だったと記憶してます。

  • 「光速より速い→タイムマシンも可能!?」はなぜ??

    ニュートリノのことで大騒ぎですが、私の分かっている限り、今回のことは以下のような事実の判明ですよね。 素粒子の一種であるニュートリノが、光よりも速く移動することが分かった。 そしてこれが事実なら、アインシュタインの「特殊相対性理論」という、「質量を持つものは光よりも速く移動できない」という、これまでの常識を覆すものである。 でも、だからって、どうして過去へ行ける、つまりタイムマシンも可能になるっていう話になるんですか? よく、ドラえもんなんかで、のび太が過去の自分に会いに行く、なんてシーンを見ましたが、ああいうのも可能になるんですか? そこが分からないのです。私という人間は一人しかいません。もし、前述のドラえもん内のようなことが可能になるとするなら、私がいっぱい存在するいうことになりませんか?過去にもいる、未来にもいる・・・ってことに。1秒前の自分、3秒前の自分・・・なんて言い出したら、数兆人の自分がいるってことに・・・。 私という人物は、現在にしか存在しないはずなのに・・・。 あと、光より速く移動できるとして、どこを移動するんですか? たとえば、地球を光よりも速く一周したって、別に時間は戻らないですよね。「超はやい世界一周をしただけ」になりますよね。 過去に戻れるということは、どこかに「過去」がなくちゃいけない。 無い場所には行けないのですから。ってことは、どこかにあるんですか?「2年前の日本」とか「40年前のアメリカ」とかが・・・。 でも思うに、世界のどこを探しても、たとえば1999年の日本はありませんよね。ない場所にどんなに速いスピードで向うにしても、無理なんじゃないですか? なんか滅茶苦茶なこと言ってますが、解読できる部分だけでもいいので、馬鹿でもわかるよう教えてください。ぼく、超バカなのです。

  • 【物理学・タイムマシーンの設計】タイムマシーンの設

    【物理学・タイムマシーンの設計】タイムマシーンの設計の質問です。 物理学的には時間を遅らせて過去に行くのと、時間と時間の空間を抜き取って未来に行くのとでは技術的にどちらの方が理論上難しいですか? またなぜ時間は人為的に遅らせることは可能なのに時間を進めること物理学的に無理なのですか?

  • 未来に行く方法

    こんにちは! サルの惑星を見て思ったのですが、 宇宙の嵐に巻き込まれて、時空を超えて1000万年後に行くことは出来るのでしょうか??1000万年後でなくとも時空移動出来るのでしょうか?? 未来に行く方法、過去に行く方法、理論でもいいので教えてください。 そんなもん出来るわけ無いじゃん!と思うでしょうがよろしくお願いします!!!

  • タイムマシンは無理ですか?

    タイムパラドックスって言葉があるように 過去に行くのは無理そうですが 過去側に受け皿を作ればいけるのでないかな?なんて思うのですが 例えばですが 2008年現在に時間移動装置なるものを作ってみます 成功してるかどうかは、すぐに解ります 完成と同時に未来の物が現在に現れれば成功なのですから などと想像を膨らませています う~ん、でも時間の逆流は無理なのでしょうね

  • UFOとタイムマシン

    ちょっとバカバカしいことなんですが、皆さんに聞いてみたいと思います。 ぼくはUFOとタイムマシンが同じものであると思います。 僕は中学1年生からこの考えを持ち始めました、 ですが、周りの友達やクラスメイトは「馬鹿はいいよな」とかいわれてバカにされるだけです。先生にまで「夢は寝てから見ろ」とか言われてました。誰も最後まで僕の話を聞こうとしてくれる人はいません。 UFO=タイムマシン だと思う理由は、僕はタイムマシンはあると中1の時からいってきました。 そして、みんなは必ずと言っていいほど「あるんなら俺たちを見てんだろバカ」といわれてきました。だから、それがUFOとして見ているじゃないか!と言ってやりたいのです。そしてエイリアンだと信じらている人は未来人だと、思います。顎だって退化してますし。 最後まで読んでくれた方、つまらない意見でしたが付き合っていただき ありがとうございました。 もしよかった貴方の意見も聴かせてください。 現在中学三年生 男子