• 締切済み

契約後の新製品について

miroku33の回答

  • miroku33
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

全く同じ立場同じ気持ちです。シーカスについてはかなり採用交渉したのですが、7月の搬入になるので物理的に無理でした。営業や設計担当も直前まで知らされていなかったようです。営業や設計担当の誠意ある対応に納得し仕方ないとあきらめましたが、会社に対しては客へのサービス不足、心配り不足を大きく不満に思います。catphanさんと同じで積水ハウスの商品にほれ込んで、担当者を信用信頼して契約したので仕方ないと思っています。

関連するQ&A

  • セキスイハウスの製品優劣について

    HMの選定を終え、積水ハウスで新築を考えています。 『イズ』のキャンペーンではあるのですが、製品の仕様を変更し建築コストを抑えるため、 (1)外壁は、ダインコンクリート、エコルディック、SVの間で価格程の  差はあるのか?(特にエコルディックとSVでの比較) (2)耐震構造ユニバーサル・フレーム・システムと制震構造シーカスでは  価格程の差はあるのでしょうか?(新築物件は間口が6mと狭く、  シーカスを組み入れると耐震構造の耐力壁フレーム数が不十分となり 等級が3ではなく1となってしまう。よってシーカスを採用しなけれ ばコストダウンが可能との説明)  どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 積水ハウスの制震システム「シーカス」の値段

    積水ハウスの制震システム「シーカス」についてアドバイスをください。 耐震と制震で迷っているのですが、今のところ制震で考えています。耐震だと地震が起こった後にメンテナンスが必要と聞いたからです。 45坪の建物なのですが、シーカスの骨組みだけで2800万という見積もりをもらいました。これくらいはするものでしょうか? 耐震ならもっと安くすむのですが、家族の安全は値段には変えられないので今のところ制震を選んでいます。

  • セキスイハウス製品の優劣について

     HMの絞込みを終え、期間キャンペーン中である『イズ』での新築を 考えています。  総費用の削減を図る為、外壁と耐震構造の選択でのご相談です。 (1)ダインコンクリートとエコルデック外壁・SVウォールとの比較    →特にエコルデックとSVウォールでは、塗装の違いによる耐久     性や汚れにくい等の差は大きいのか?) (2)耐震構造ユニバーサルフレームと制振構造シーカスについて    →建物の間口(南・接道面)が6mの為、シーカスを入れると     等級1となる。シーカスを使用しなければ等級3となる上、     経費の圧縮にもなると営業から説明がありましたが、シーカス     を入れるメリット(恩恵)は大きいのか?    (地震を感じづらい。家具や食器の破損が低度で済む等)   以上、どなたか教えて頂きたくよろしくお願いします。

  • 耐震工法 制振工法、免震工法どれが一番?

    家が頑丈ならそもそもゆれないものでしょうか? 制振装置などいらない、と(1)の営業マンに言われました。 基礎が持つのか?疑問なのですが、どの工法がいいのでしょうか? (1)住林のBF工法やセキスイハイムは堅いし丈夫なので制振装置は不要、 (2)ヘーベルハウスは制振の形状記憶合金 三洋ホームや積水ハウスやミサワホームはブリジストンのゴムで制振 (3)一条工務店ではオプションで高いはらうとべリングなどで家が動く免震装置も あります。 (昔の石のうえに柱がのってた家がこれかな)

  • 軽量鉄骨の外壁にテラス屋根の施工は難しいのですか?

    積水ハウスの軽量鉄骨の1階掃きだし窓前に間口2間、出幅7尺程度のテラス屋根を施工したいと思っています。積水ハウスは価格が高いため、積水ハウスに関係のない業者に依頼しようと思っています。軽量鉄骨であり、また、外壁保障のことも気になり定期点検に来られた積水ハウスの担当者にテラス屋根の外壁付けは可能か聞いたところ、「ビス止めは可能。ただし、鉄骨の場所によりビスがきかないため注意が必要」と教えてくれましたが、設計図書や契約書類には建物の骨組み構造を記載したものはないためどこにビス止めしてよいのか分からず、依頼した業者担当者も悩んでいます。この場合、購入者は、積水ハウスより構造図を提示してもらい、ビス止め位置を教えてもらうことは可能なのでしょうか?施工予定はTOEXのジーマテラス屋根です。

  • 外壁塗装 塗り方が雑で手抜きじゃないかと心配

    現在外壁塗装リフォーム中です。 外壁の工程について、教えていただきたいと思います。 外壁の塗り方ですが、3度塗りをするという契約でやってもらっていますが、昨日、外出をしている間に、1日で終わってしまいました。 近所でも同時期に何世帯も塗りなおしをしていますが、 1日で壁を塗ってしまって手抜きではないかと心配しています。 業者はハウスメーカーのセキスイのリフォーム会社にお願いして、 そちらからの、下請けの業者が作業をしていると思います。 昨日は11時まで雨だったので、5時に作業終了しているので、約5時間くらいで、壁を3回塗ったということになります。家は100平米くらい です。下塗り、中塗り、上塗りで一日くらい乾燥させるかと 思っていましたが、まさか、5時間で終わるとはびっくりしています。 そんなものでしょうか。手抜きではないかととても 心配しています。リフォーム代金は140万円(ウレタン塗装)です。 今後、10年は持たせるつもりで、いるので、とても心配です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 新築一戸建て着工前の間取り変更について

    お世話になります。 先日、積水ハウスで新築一戸建てを契約しました。 間取り、内装、カーテン、外壁など打ち合わせで決めたのですが、ここに来て間取りを変更したくなりました。 ZEH申請をしており、間取りを変更するとZEH申請が無駄になることも承知ですが、このまま着工して後悔し続ける方が嫌だと思っています。 この段階で間取り変更をお願いすることはまだ可能なのてましょうか。 また、負担しなければならない費用など発生しますでしょうか。 なお、配線周りはまだ打ち合わせしておらず、着工は11月と言われているため、まだ1ヶ月は先になります。

  • 建築後10年目の外壁塗装

    積水ハイムのツーユーの10年点検で外壁塗装を勧められました。 過去の質問を色々見ましたが、直接塗装業者にお願いしたほうが間のマージンが省けるとのアドバイスがありましたが、積水の開発した塗料は一般には出回っていないので、全く同じ塗料を塗ってもらえないというようなことをおっしゃっています。 本当ですか? 割高でもハウスメーカーに頼んだほうがいいのでしょうか? 素人が優良塗装業者を見分けるのは難しいのでそのほうがいいのかと思っています。

  • 1番良い時期は?

    すでに着工してるのですが、木造住宅を建てるのに1番良い時期って秋なんでしょうか? 春先の着工が1番良いと思っていたのですが、ここんとこ雨続きでちょっと心配です。 ちなみに物件は、積水ハウスのシャーウッドです。

  • 【IR、会社情報の見方に】ついて質問です。

    【IR、会社情報の見方に】ついて質問です。 ハウスメーカーと呼ばれる住宅会社で上場している企業は多々ありますが、IR情報には今年度の上棟(着工)数、来年度の着工数(上棟数)などを見ることは出来るのでしょうか? 飯田ホールディングスやファースト住建の去年の着工数、今年度の着工数、来年度の着工予定数の予測が見たいです。 大和ハウス、積水ハウス、セキスイハイム、住友林業、住友不動産、旭化成の去年の着工数、今年度着工数、来年度の着工予定数が分かる方法を教えてください。