- 締切済み
高校生の勉強方法
今春、高校生になりました。 中学校のとき、あまり勉強してなくて後悔をしました。 自分は大学まで、ちゃんと通いたいと思っています。だから、自分が行きたい大学に行けるように日々勉強しようと思っています。 そこで質問です。 僕が通っている高校の主な教科は、国語(現代文・古文)・数学・社会(地理A/B・世界史A/B)・理科(理科総合A/B)・英語(Oral CommunicationI/II・英語I/II)です。 そして、高校になったら中学の内容より難しくなると思います。だから、ちゃんと予習・復習もやりたいと思っています。だから、予習・復習ができるような参考書や問題集を教えてください。また、どのように勉強すればよいか教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kimimac
- ベストアンサー率100% (1/1)
自分の行きたい大学に行きたいが為に高校入学して間もないのに 日々勉強しようと頑張っているなんて素晴らしいですね。 自分も見習いたいくらいです^_^; 自分は具体的な参考書や問題集を提案してあげることはできませんが 僕がやっていた勉強方法を書いておきます。 僕は1つの科目につき、1つの普通レベルの問題集あるいは参考書を購入し それを隅から隅まで徹底的にやりこみました。 何個も参考書や問題集を買って勉強するよりも 1つの物をボロボロになるまでやる方が絶対に為になると思います。 問題集って最初から最後まで全部の問題を解いたことって 意外と無いと思うんですよ。(あったらごめんなさい) 僕はこの方法で薬学部に無事に受かりました。 現在もこの方法で勉強をして、学校ではトップクラスの成績をおさめることができています。 大変かと思いますが、高校時代に苦労したことは絶対に無駄になりません。 自分の希望する大学に入れるように頑張ってくださいね。
- tsubaki315
- ベストアンサー率23% (7/30)
現代文…前もって読んでおく。意味のわからない言葉を調べておく。 古典…学校側から予習の指定があるかもしれませんが、慣れてきたら品詞分解を。意味のわからない言葉を調べておく。難しければ欄外に抜粋されているものだけでも。 数学…教科書を用いて解いてみる。わかりにくいところは教科書ガイドを参考に。授業で復習するぐらいの気持ちで。 社会…教科書読んだり資料集見たり。復習が大切ですが、先生の授業展開にも寄りますね。ノートやプリントを見直して。 理科…総合の内容がイマイチわからないのですが、教科書や資料集を読んでおくのが無難。こちらも復習がメインだと思います。 英語…単語熟語調べ。これは参考書が出ていますが、それに頼らず自分で調べたほうがいいと思います。意味を絞るために、全体を読んでいく必要も出てきますね。重要文をみておくことが大切です。 一年のうちから受験を意識されているなんて素晴らしいと思います。ざっと予習について書いてみました。理社科目は復習がメインだと思います。 それから、授業とは別に英単語英熟語、古典単語をやられるといいと思います。 定期的に行われるであろう模試で自分の弱点を見つけながら頑張ってください。 長々失礼しました。
お礼
科目ごとに勉強方法を詳しく教えてくださって、ありがとうございました。参考にさせていただきます!
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
基本は教科書を十分理解することです。それさえできていれば大学受験はOKです。
お礼
まだ、頑張ってません(笑)頑張りたいと思っています! 参考書を隅々までやったことなんてないです!普通レベルの問題集探して見ますね♪