• ベストアンサー

インターネットで…。

nyalioの回答

  • ベストアンサー
  • nyalio
  • ベストアンサー率58% (20/34)
回答No.2

必ずしもPCの問題とは言い切れません。 もちろん#1さんの回答が有力候補NO1であることを前提としますが、 昔と比べてプロバイダ(インターネット回線を提供している会社)がかかえる顧客数が爆発的に増えています。 回線というのは、一人の顧客に対して一本ではなく、たとえば地域の顧客全員に対して一本だったりします。それはプロバイダとか回線の種類によってまちまちです。 つまり、地域やビル内で多くのユーザーがいて、同じ回線を使う場合、一人に割り当てられる速度は少なくなります。 そういったことが原因で読み込み速度が遅くなるということも考えられます。その場合は、プロバイダへの問合せが近道です。

1412265
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 メールボックス綺麗にしたら、直りました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • インターネットの速度について教えてください。

    転居したばかりでプロバイダーを探し中なんですが、今の住まいの地域は光が使えない場所でADSLを利用するにもNTT回線を利用するしかないそうです。NTTの基地局から約5キロ離れてる為 最速の47メガバイトの契約をしても途中ノイズが入ってしまうため利用する時には最低速度に近くなると言われました。こういうことには無知なため全くわかりません。47メガバイトから最終的に最低速度に落ちた状態というとインターネットを使う時にはどんな状態なんでしょうか?分かりやすく教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ノートンインターネットセキュリティについて

    ノートンインターネットセキュリティ2002体験版をインストールしたのですが、ADSLの実行速度がこれまでは4Mほどだったのが、700Kほどに下がってしまいました。どうしたら元の速度に戻るのか教えてください。ちなみにADSLはyahoo.bbです

  • インターネットを自宅でするためには。

    会社でインターネットをしているのですが、自宅でもネットを繋ぎたいと思いNTTに電話をしたところADSLができない地域とのこと。 会社もADSLなのでこの速度に慣れているため、ダイアルアップは考えられません。田舎なもので光(?)とか言うのもまだのようです。 当然、YAHOO BB(っていうんでしょうか?)も断られました。 快適にネットが楽しめるには、ほかにどのような方法があるでしょうか。(無知なため幼稚な表現で申し訳ありません。) ちなみにNTTの電話回線もまだ引いていません。。。。 ノートパソコンでバイオ(結構古くてwin98)プロバイダはniftyのADSLコースに加入しています。(会社で使っていたので)

  • インターネットの読み込みが遅い

    インターネットの読み込みが遅くインターネットのページが待機中になります BNRスピードテストで回線速度を測ってみたところ 1.NTTPC(WebARENA)1: 0Kbps (0KB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 0Kbps (0KB/sec) 推定転送速度: 0Kbps (0KB/sec) となります 使っているパソコンはwindows7でemobileのD26HWというデータ通信カードで インターネットを利用しています インターネットの読み込みを速くする方法はないでしょうか

  • インターネットが遅くて困っています。

    パソコンやインターネットについてあまり詳しくない者です。 なので、質問がうまくまとまらないかもしれませんが、御了承ください。 現在、家庭内LANでインターネットをしています。 おそらくADSLだと思うのですが、父のパソコンでは快適な速度でインターネットができるのですが、自分のパソコンでは数倍程度遅いように感じます。 特に、画像が多いページを開く時には、結構ストレスを感じます。 ケーブルを交換しても変わらないのですが、これはパソコンのスペックの差によるものでしょうか? ちなみに、現在父のパソコンはCPUが2GBくらい、私のは1.3くらいです。 この差はやはり大きいのでしょうか? あるいは、他のスペックなどに原因があるのでしょうか? また、そろそろパソコンを買い換えようかと考えているのですが、何を基準に、どの程度のスペックであれば、快適にインターネットができるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ホテルでのインターネット

    家庭ではウィルコムのデータカードを使っています。 ホテルでも今までそれを利用してきましたが、よくインターネットの接続が出来るホテルってありますよね。 ウィルコムの通信速度が遅いので、ホテルだけでも早い速度でインターネットを楽しみたいと思いますが、その場合、どうすれば良いのでしょうか?例えば、ウィルコムのデータカードをぬいてLANのカードを入れるとかでしょうか? パソコンには無知な方なので、詳しく教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • ADSLとケーブルインターネット

    現在、auoneのADSL50に加入しているのですが ケーブルテレビに加入しているのでインターネットもそちらの会社に お願いしようとおもっています。 契約プランは下りが最大10M上りが最大1Mのプランにしようと思っています ちなみに速度.jpで現在のADSLの速度とても遅いと表示されました そこで質問なんですが、速度はADSLとくらべるとどうでしょうか?? 動画サイトをよく利用するのですか今より快適に見れるでしょうか? 現在は結構止まるほうです 乱文ですが回答おねがいします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 東京都内でノートパソコンをつかってインターネットがしたい

    東京に引っ越すことになりました。 ただし、会社の都合で都内の寮をたらいまわしにされる予定のためFOMAのようにインターネットが利用できる端末が欲しいのですがどういったものが速度・コストパフォーマンスともに良いでしょうか?因みに、今はADSLを利用しています。 用途は、パソコンを使ってバリバリネットをする予定です。 よろしくお願い致します。

  • インターネットの回線速度

    現在ADSLをつかっているのですが、以前に比べてインターネットの回線速度が遅くなったように感じます。 何か回線速度が遅くなるような原因として考えられるものを教えていただけませんか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ノートン2002インターネットセキュリティ

    Win98でADSLに繋げていて、ノートン2002インターネットセキュリティをインストールしたところ、処理速度が激減してしまいました。 何故なのでしょうか? 元の処理速度に戻すにはどうすればよいのでしょうか?