- 締切済み
Windows Vista 64bit
Windows Vista 64bit版の導入を考えています。 ところが、よく使っているPhotoshopやdreamweaverなどのアプリがほとんど走らない、という記述を見かけます。 実際、64ビット版のVistaは普通にはほとんど使い物にならないのでしょうか? ハード面が64ビット対応となった今、未だに32ビットでは、ハードを無駄にもてあましているとしか思えないのですが。 どなたか64ビットバージョンを使用している方、どのような使い方をされているか、教えていただけませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
Vista64でPhotoshopを開くのに12分間もかかった経験がありましたが、Vistaのインストールし直しで正常機動に。その後使用上の問題は一切ありませんでした。 PhotoshopCS2で(閲覧専用の)巨大ファイルを扱うため メモリを4Gにし、スワップ用にシリアルHDD4台でソフトRAID 0を組ました。 ところがXPで4G認識にBIOS設定してもPhotoshopでは1.8Gしか使えません。 Vista Home Premium32bitを購入もバグなのかエラーでRAID を組めません。しかたなくVista Business の64bit を購入、RAIDを組めました。メモリも1G多い2.8Gを使えます。PSへの割り当て100%で、あふれたのをRAID0で処理としました。これで多数ファイルのバッチ処理が改善しました。 Photoshopの次期バージョンは64bit対応です。最新のマザーボードは8Gのメモリ対応。1枚2Gのメモリが安心して使えるまでにはしばらく期間がかかりそうです。 予算がもう無いですけど。
- jiazhi
- ベストアンサー率60% (375/615)
No.2の補足です。 下記サイトでX86とX64のVistaで作動する対応ソフトが(暫定版ですが)確認できますので参考にしてください。
お礼
ありがとうございます。 結構動作するソフト多いじゃないですか。 これで心は決まりました。 ありがとうございました。感謝いたします。
- jiazhi
- ベストアンサー率60% (375/615)
私はHome Premiumの64ビット版を使っていますが、確かに32ビット版(X86)に比べたら64ビット版(X64)のドライバや対応アプリは少ないかもしれません。 これはまだ32ビットOSが主流であり、メーカー(開発側)も「まずは32ビット版のリリース」を主眼に置いているので仕方のないことかもしれませんね。 しかし大手メーカーでは64ビット版のドライバなども同時にリリースしているので(今のところ)特には困っていませんw 確かに32ビット版で十分という意見もありますが・・・実際のところどうなんでしょうねぇw 私の場合は「人柱になる覚悟」もあったので敢えて「漢(おとこ)の決断」とX64を選んだのですがww X64も悪いことばかりではないですよ? 中には逆にX64でないと安定した動作が望めないアプリなどもありますし、1~2年後には立場が逆転している可能性もあります。 鯖利用などで4GB以上のメモリ環境が必要なら迷わずX64にしないと効果が発揮できません。 逆にメモリなんて2GB程度で十分とお考えならX86で十分かもしれません。 XPのX64版が登場した時に対応ドライバが増えなかったのも当時はX64が「マイナー」だったわけです。 しかしX64対応のCPUが増えてきている最近の現状やVistaの登場により、「徐々に」マイナー的な認識から脱却しつつあります。 Win95で32ビット対応OSになってから10年以上が経過した現在、時代は64ビットへ移行しつつあるのは「紛れもない事実」です。 結論から言えば4GB以上のメモリ環境を必要とするなら「買い」でしょうが、それ以外はやはりX86を利用するのが普通の選択かもしれません。 しかし質問者さんが「漢(おとこ)の選択」をしたいのであればそれも「あり」ですww
お礼
ありがとうございます。 確かに、「試す」という気持ちは大切だと思いますね。 ハード的には十分試す気はあるのですが、ソフト的なことが気になって、結局旧マシンをメインに使う、なんて事になるとあれですから。 本当は旧マシンはLinuxにまわしたかったのですが、どうやらXPをしばらくおいておく必要がありそうなのでそのままにしておく事とします。
お礼
貴重なご体験、あるがとうございます。参考になります。 巷ではアドビの対応に批判が出ているようですけど、何しろ高いソフトですからね。もう少ししっかりしてもらわないと。Photoshopは高い金払っても欲しいソフトなんですけどね。 基本システムが変わる時に起こる、避けられない事ですね。