• ベストアンサー

パソコンとプリンターの接続

RosaCaninaの回答

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.4

1998年10月発売のプリンターですので、とても古いですね。 恐らく、パラレル接続のみの仕様なのでしょう。 パソコン側が USB 接続なので、何か変換ケーブルが必要になります。 エプソン純正で「EPSON PRCB8N USB変換ケーブル」がありますが、 今、入手が可能なのかは分かりません。 同様の変換ケーブルに下記のような製品があります。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974453_8784994_43118159/24954069.html しかし、今、A4 のインクジェットプリンターは、 特にこだわりがなければ、10,000円未満でも購入ができます。 およそ10年前にもなろうとするお使いのプリンターですから、 現行機種のどれと買い換えても性能は向上するのは間違いありません。 もし、そのプリンターを長く使っていないなら、完動するのも怪しいですので、 これを機会に買い換えてしまうのも手段の一つだと思いますよ。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974453_75/12244519.html

noname#172232
質問者

補足

有難うございます。 もう一台の古いPCでも使用しているので今のところプリンターの購入は考えていなかったのですが。 今回は電気店でケーブルを探してきますが、プリンターも覗いてこようと思います。

関連するQ&A

  • プリンターとパソコンの接続方法

    ●パソコン iiyamaのHelo Wink LC360DF スペックはこちら⇒http://www.iiyama.co.jp/pc/pcprd/hikaru/spec_wink.htm ●プリンターはエプソン PM750C スペックはこちら⇒http://www.i-love-epson.co.jp/products/back/hyou/750c3.htm 上記のパソコンとプリンターを接続するにはどうすればいいでしょうか? 私がもっているケーブル(?)は両端が長細い差込を持っていて、所有のパソコンのUSBコネクタには到底差し込めません。 どういったケーブル(?)を購入すればいいのでしょうか?できたらオークションで見つけたいので解りやすくご説明いただければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • 新しいパソコンとプリンターの接続

    過去質問を検索し、量販店で変換ケーブルを購入しようとしたところ、「うまく作動するかわからない」といわれ、帰ってきました。メーカーのホームページも確認しましたが、よく理解できませんでした。 パソコン:デル DIMENSION 3100C(DVDドライブの     み)  OS : XP プリンター:エプソン カラリオ PM670C  1 このパソコン環境で接続できる市販の変換ケーブルはありますか? 2 このプリンターを使用できる環境を作るにはどうしたらよろしいで  しょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。 参考までに今まではバイオのノート(OS:98 CDドライブのみ)にプリンターをつないでいました。

  • プリンターの接続が出来ません。

    NECのデスクトップパソコンの調子が悪くなったの、 新たにhp(compaq nx9030)を購入しました。 それに今まで使っているCanon(BJS530)を接続しようと思ったら、 適合する差込口が見当たらず困っています。 プリンターからパソコンにくるケーブル先端は 10mm×40mmの四角で、パソコンで未使用の接続口は USBポートがあります(他にも未使用の接続口はあり)。 プリンターのケーブルを見本に持参して、 両者を結ぶケーブルのようなものを購入すれば いいのでしょうか? メカ音痴です。宜しくお願いします。

  • PCとプリンタの接続について

    大変初歩的なことだと思うのですが、調べてもわからず困っております。。 現在、PCは東芝dynabook VXシリーズ 470LSを使用しております。 これまで印刷をする必要が無く、プリンタをつないでいなかったのですが、今回、以前デスクトップ(vaioの古いもの)で使用していた大昔のプリンタ(canon BJC-210J)をひっぱりだしつなごうとしたところ、今あるプリンタとデスクトップを接続していたケーブルでは、dynabookには対応した差し込み口がないようなのです。 プリンタに差し込んであるケーブルの、以前PCに接続していた部分は3cmほどで台形、中に突起があるものです。 大変古いプリンタだと思うので買い替えも考えているのですが、使用できるのなら買わなくても…と思いまして質問させていただきました。 このPCとプリンタをつなぐことは不可能なのでしょうか?

  • ケーブルの接続。

    EPSONのPM820C。 パソコンを買い換えたら、ケーブルの差込口が小さくて上記のプリンターが使えなくなりました。 ケーブルだけ換えての使用は可能なのでしょうか? 買い換えたパソコン。 FUJITSU FMV-BIBLO NF40TX お願いします。

  • アンテナケーブルが接続できません

    テレビを購入したのですが、同梱のアンテナケーブルと部屋の差込口の形状が 違い、接続できません。メーカーに問い合わせると、型式に合った市販の接続 ケーブルを使用すれば接続可能とのことでしたが、型式が良く分かりません・・。 部屋の差込口は、昔ながらの?プッシュ式(中央にピンがあり外側を溝のない 金属で囲まれ、押し込むだけのもの)で、同梱のケーブルはネジ式(中央にピン があり、外側を囲む金属に溝があり、ネジのように回して固定するタイプ)です。 量販店などで購入する場合、こういった特徴が一致していれば、サイズなどは どれも同じと考えていいのでしょうか? 私が必要なのは、片側がネジ式、片側がプッシュ式になっているケーブルだとは 思うのですが・・・ 無知ですみません^^; どなたか教えてくださったらありがたいです。

  • パソコンを買い換えたら、プリンターが使えません。

    パソコンをVistaに変えたら、EPSONプリンターPM-730Cのコードがパソコンの差込口の幅が狭くて入りません。EPSONのHPで調べたら、家のプリンターは、Vista対応のようです。プリンターのコードだけ買い換えることができるのでしょうか。プリンターが使えず困っています。よろしくお願いします。

  • パソコンとプリンタの接続について

    epsonカラリオpm950cを使用していましたが、dellのパソコン「ボストロ」が壊れたので、同じdellのパソコン「inspiron 15 3593」を購入しました。そして早速pcとプリンタを接続させるべく処理をしようとしたところ、接続不可とのことでした。でも長期間使用しているプリンタなので、別の機種にしたくありません。新しいpcとプリンタを接続させる方法がありましたならば、ぜひ教えてください。お願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 古いプリンターとXPのパソコン

    エプソンPM2000Cのプリンターは ドライバーのインストールとケーブルをつなげば XPのパソコンで使用できますか?

  • 新しいパソコンへのプリンターの接続

    機器についてはあまり詳しくないのですが、宜しくお願いします。現在パソコンはwindowsxpを使っておりプリンターはPM-A870を使っております。今度パソコンをもう一台購入したのでこちらへもプリンターを接続したいのですがつながりません、方法はありますでしょうか。 パソコンはFMVのESPRIMO WF1/Mです windows8.1 USB接続でプリンターについているCD-ROMで実施してみました。