• ベストアンサー

IP電話って何?

fkyの回答

  • ベストアンサー
  • fky
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.2

IP電話とは、電話をかける相手との間の通信経路を、インターネットで使用されているIP(インターネットプロトコル)ベースで構築した電話ネットワークのことです。 従来の電話だと、通話中は手元の電話機から相手の電話機まで交換機という機械を通じて一本の回線がつながります。一方、IP電話の場合は、声のデータをパケットと呼ばれる小さなデータに分割して、そのデータが通信回線の中を他の様々なデータと混在して流れていきます。 IP方式では、声をパケットに分割して送るため、当初は声が遅れたり途切れるといった質の悪さが指摘されていましたが、最近は声のデータを優先的に送る技術が開発されたりして、かなり改善されています。 IP電話と呼ばれるサービスには、途中のネットワークが通信事業者内のネットワークなのかインターネットを経由するのか、電話機を使うのかパソコンを使うのかなど、様々な種類があります。 また、IP電話で使用しているネットワークでは、1つの回線を多数の会話で併用できるなどの点で従来の電話よりも回線の使用効率がよく、その分従来の電話よりも低いコストでサービスを提供できます。そのため、Yahoo!のBBphoneなど同じサービスを利用している人同士の電話は無料ということもあります。 最後に、現在使用している電話回線にIP電話を導入すると、通常の電話とIP電話の併用(同時使用)も可能です。

関連するQ&A

  • IP電話

    最近よく耳にするIP電話ってなんですか? 簡単にで良いので分かりやすい回答お知りの方お願いします。 また、その利点も教えていただければ幸いです。

  • IP電話とは?

    さいきん、家にKDII電話会社から、「NTT電話会社ですと、基本料金\1700かかいますが、KDDIのIP電話に切り替えますと\1400で済み、電話機も電話番号もそのまま使えますが・・・。」と言う勧誘めいた電話が架かってきました。その時点では、「私は、只の留守番なので判りません」と電話を切りました。そこで、質問なんですが、今、よく聞かれるIP電話ってなんでしょうか・また、NTT→KDDI(IP電話)に切り替えるとしたら、メリット、デメリットを教えていただきませんか?お願いします。   

  • IP電話について

    今NTTの回線の権利を持っている(現在は使ってません)ので必要性があり再び使用しようと思っています。 ところがインターネットもADSLで開通しようと思ったところ、安いキャンペーンがたくさんあって、選ぼうとよく見ていたら、IP電話もセットだというのです。 IP電話がセットということは、そのプロバイダーが提供する電話会社の回線を使わなくてはいけないってことなんでしょうか? そういう本当に聞きたいことってホームページの質問集には載ってないんですよね…(困) 今のところ電話は普通にNTTの回線を使ってそのままいこうと思ってましたので困惑してます… どうしたら一番いいんでしょうか? 回答御願いします。

  • IP電話って

    YahooBBやOCNのIP電話ってありますよね、あれって、契約すると常にIP電話になるんでしょうか? 今、ADSL業者の乗換えを検討してるんですが、OCNの12Mにしようと思ってます。その時IP電話もどうしようかなと迷ってます。IP電話と普通の今までの電話と使い分けができれば、いいなと思うのですが・・・

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • IP電話について

    こんにちは 教えてください! 全く知識がないまま、質問しております 現在NTTのADSLに加入して利用しておりますが、 Yahoobbの加入を考えました。しかし聞きますと一度NTTを解約し、yahooに新たに申し込むそうです。その間二週間はつなげれないそうです。 今の状態のままで他のIP電話に加入するという方法は無いのでしょうか 今はいろいろIP電話が参入していると聞きます。 理由は、遠距離電話で電話代がかさむからです。 何か良い方法は無いでしょうか? よろしくお願い致します。

  • IP電話について教えて下さい

    皆さん、こんにちは。 近日中にBフレッツが開通するのにあわせて、現在IP電話対応のブロードバンドルータを購入しようと考えています。 ところで今意外な(無知なゆえに)落とし穴にはまってよくわからない点があります。 当初、Bフレッツ開通後はルータに接続したIP電話とこれまでの一般電話回線に接続した固定電話と2台使用しようと考えていました。 ところが知り合いから「これだとIP電話は相手がIP電話でないと発信(受信)できないぞ」といわれました。 つまり、IP電話と固定電話を2台持ちたいのであれば、電話回線をルータに収容(接続)しないということなので、IP電話から固定電話には発信(受信も)できないらしいのです。 私はてっきり電話回線をルータに収容(接続)しなくても、IP電話から固定電話宛てに発信した信号は電話局側でIP網を使うか公衆回線網を使うかを選択しているものと思っていました。 もし電話回線をルータに収容(接続)したとすると、電話は一台しか持てないことになり1台の電話でIP電話番号と契約者番号を持つことになってしまうと思うのですが、何か私が勘違いしているのでしょうか。 どうか私の勘違いに対してご教授いただけます様宜しくお願い申し上げます。

  • IP電話について

    拝啓 現在、家族会員でIDを2つ持っていまして、1つはIP電話を取得しております。 実家の家族会員にもIP電話を取得したいのですが、可能なのでしょうか。 又、.取得方法はどのようにすれば良いのでしょうか。 もしIP電話を取得したときは、電話料金はどのようになるのか教えて下さい> 宜しくお願い致します。                       敬具

  • IP電話

    今うちでは、DIONのIP電話付きADSLコースに加入してます。で、これから彼女とIP電話で話したいのですが、彼女の家にはパソコンがありません。なのでIP電話だけというのがいいのですがどうもDIONにはIP電話だけというサービスはないようです。DIONとIP電話で無料で話せ、パソコンいらずなプロバイダってありますか?それとも自分もプロバイダを変えるしかないでしょうか??アドバイスお願いします!

  • 突然IP電話でかけられなくなった

    今朝、電話しようとしたらIP電話で電話できなくなりました。 なにもしていません。 電話番号を押すと、「ピピピピピ」といってかかりません。 通常のでんわを使うように(0000)を押してからダイヤルすると、ちゃんと かかります。なぜでしょうか? 今までは、IP電話で使えていました。何が原因かおしえてください

  • IP電話について

    A宅で日常的に使っているIP電話(電話機)を 遠く離れたB宅に持って行き、LANケーブルでつなげば 今までどおり使えるんですか? ちなみにB宅には別の電話機(電話番号が異なる)が、 同じLAN元?に繋がれています。 詳しく話すと長くなるので、かなり省きましたが 回答お願いします。