• ベストアンサー

ハードコンタクトレンズについて・・・

アイシティで売っている東レ『ナチュレハード』と東レ『プレスオーハードCL』は同じ商品なんでしょうか? ちなみにナチュレハードは1枚¥16800ぐらいで(アイシティ)     プレスオーハード1枚¥5980です(他店) 東レのコンタクトレンズ紹介のHPを見てもナチュレハードのことは一切載っていないけどプレスオーハードCLについては載っています。 ナチュレハードは、アイシティのオリジナル商品なんでしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parie7
  • ベストアンサー率53% (132/247)
回答No.1

同じものだと思います。 生産メーカーの品物を名前を変えて自社製品として売っているのではないでしょうか。 ちなみに私もかつて使っていました。 とても装用感の良いレンズでした。 私はアレルギーがあるために曇りやすくて使えなくなりましたが。

maruko30
質問者

お礼

やはり同じ商品なんですか??!! かなりビックリです。 ソフトレンズを12年間使用しているのですが、今回 初めてハードコンタクトレンズに変更しようと思っています。 装用感の良いレンズと言うことなので試してみたいと思います。 回答ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハードコンタクトレンズを安心して安く買いたい

    眼科で処方箋をもらってアイシティなどの安売り店でコンタクトレンズを買うのが一番安心かと思いますが、普通の眼科で処方箋のみって出してもらえるものでしょうか? コンタクトレンズの安売り店は眼科が併設されていたりしますが、そういった眼科は怪しいことが多いと聞いたので不安なのです。 また、メニコンのEXかスーパーEXにしようかと思っていますが、同等のレンズを買うのにいくらぐらいかかりましたか?

  • お勧めコンタクト(ハード)教えてください。

    コンタクト歴3年です。 今はアイシティで東レの「ナチュレ」というものを使ってました。 ハードって全部柔らかいのでしょうか? 今使っているものは縦に持って指で挟んでみると プヨプヨ曲がります。 (わかりにくい表現でごめんなさい) 最初からハードでしたが、 特に痛いとかはありませんでした。 値段が1枚15000円(安くて)位します。 なのでもう少し安いものでいいものはないかなと思ったのですが どうでしょうか? コスト的にはハードの方が安いのでしょうか? 乱視もあるし、ハードの方が目にいいと聞いたので できればハードがいいのですが。 ちなみにつけるのは週4日くらいです。 お勧めの商品がありましたらお願いします。

  • コンタクトレンズを買うのはどこがオススメですか?

    コンタクトレンズを買うのはどこがオススメですか? 近々、コンタクトレンズを買おうと思っています。 チェーン展開してるようなとこにしようと思っていて、アイシティ、花コンタクト、ルック、ビックカメラのコンタクトなどいろいろありますが、値段やサービスを見るとどこがオススメでしょうか?

  • ハードコンタクトについて

    ハードコンタクトで、酸素をよく通すコンタクトがあるのですが、それは、汚れがつきやすく、壊れやすいというデミリットがあるようです。 こういったデミリットを考えると、酸素を通す、コンタクトでもいいような気がするのですが、どうなのでしょうか? 東レのブレスオーハードCLとブレオスーパーハードでは、薄さがスーパーのほうが薄いとのことだったのですが、 長い期間使用することを考えると、どちらがいいのでしょうか? この2つを試した方や、コンタクトに詳しい方、1度使用したことがある方など、いろいろな意見を教えてください。お願いします。

  • アイシティでコンタクトを買いましたが・・・

    アイシティで、ハードコンタクト(アイシティEX-α)の購入をしました。 値段が両目で約3万円でした。 購入後、アイシティの評判を見たら、同程度のコンタクトを他店では半額以下で買えます。との口コミを発見しました。 ケア用品も、店員さんから「コンタクトを買っていただいたお客様へのサービス価格なので、薬局で買うより安いです!」と豪語されたので、半年分買いましたが、薬局でみたら、アイシティの価格の3分の2以下でした。 アイシティって、そういう詐欺まがいのお店なんでしょうか? たまたま、店員さんが悪かったのでしょうか? それとも、一般的にコンタクトショップというのは、こんなものなんでしょうか? コンタクトをあまり買った事がないので、よくわかりません。 アイシティの評判をご存知の方、もしくは、ハードコンタクトレンズの賢い購入方法等ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • ハードコンタクトレンズについて

    私は現在ソフトコンタクトを使用しています。 (学生時代からもう20年くらい使用。) ところが先日、知り合いから目のことを将来的に考えたらハードの方が目には絶対にいいから、と言われました。 ちょうど買い替えの時期にも当たっているので、ハードにしてみようかと思っています。 コンタクトレンズは20年くらい使用していますが、その間一番最初と3年目くらいにハードを試してみましたが、全然目に合わずに3ヶ月くらい経ってもずっと涙を流しっぱなしで結局またソフトにしました。 友人には東レのやわらかハードという(正式名は知りません)のがいいかも、と教えてもらいましたが、これはどうでしょうか。 もしご使用の方がおられましたら、ぜひお教えください。

  • 眼科の変更 ハードレンズ

    現在、ハードのコンタクトレンズを使っています。 引っ越すことになり、眼科を変えなければならなくなったのですが、 現在の眼科から何か処方箋のようなものをもらったほうがよいのでしょうか?何もなしに変更してもいいんでしょうか?ちなみにレンズは眼科で買ったのではなく併設されたアイシティで買いました。引越し先にはアイシティはありません。 前に、レンズの左右がわからなくなってしまったときに現在通っている眼科とは違う近くの眼科に調べてもらおうと思ったんですが、「レンズを調べなければならないから金がかかる。現在通ってる眼科ならレンズのデータがあり、無料でやってくれるからそこへ行ったほうがいい。」と言われました。なので処方箋のようなものがあれば、違う眼科へ言ってもレンズを調べたりする手間がなくなるのかと思い質問しました。

  • ハードコンタクトレンズをすると、目が眩しそうになるんですが。

    現在、東レの「やわらかハード」を3年利用しています。利用当初から 、「目が眩しそう」と言われることが度々あります。 自分でも、なんか眩しそうだなぁと思うのです。 私は、奥二重なのですがレンズをはめるとなぜかふたえが延びきって一重になり 眩しそうになるみたいなんです。 レンズの形が、眼に合っていないのでしょうか。 ちなみに、普通のハードより少し大きめのレンズです。ソフトレンズでは 眩しそうにはなりませんでした。 わかる方、よろしくお願いします。

  • ハードコンタクトレンズ

    自分はハードコンタクトレンズを使用していますが最近、文字や物が二重に見えるようになってきました。 裸眼の時に二重に見えるのは分かりますがハードコンタクトレンズを使用していても文字や物が二重に見えることってあるんですか? 自分の中ではハードコンタクトレンズで文字や物が二重に見えるとは思っても見なかったので詳しい方、教えて下さい。 ちなみに最初はちゃんと見えていました。 最近になってからです。

  • ハードコンタクトが安く買える店を教えてください。

    都内(新宿・渋谷・銀座・新橋周辺)でハードコンタクトが安く買える店を教えてください。 また、アイシティとか富士コンタクト、ビックカメラの中のコンタクトとか色々あるのですが、同じ商品が置いてないような気がするのです。だからどの商品がどれだけ安いかの目安があると更に嬉しいです。 宜しくお願いします。

ダウンロードした画像印刷方法
このQ&Aのポイント
  • 携帯からダウンロードした画像を印刷する方法について紹介します。
  • ダウンロードした画像を印刷する際にアラが出る理由について解説します。
  • EPSON社製品を使用した画像印刷方法について詳しく説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう