• ベストアンサー

乾燥肌&脂性肌&赤ら顔

tsubaki109の回答

回答No.3

こんにちは☆ #1の方が書かれてるように保湿がたりないと思います! ニキビが出来たり、テカるからって必ずしも脂性肌ってわけではないです。 私もそうなんですが、ニキビがあるためと思ってニキビ用の化粧品を使うと乾燥してガビガビになったりします。 敏感肌用のものを使うのは良いと思いますが、ニキビ用のはなんせ保湿力に欠けます! 私は、ニキビ持ちだけどクリームとか使い出して結構良い感じです。 一度、保湿の面を考えてスキンケアを見直されてはどうでしょうか? ニキビが出来やすいのであれば油分の多いものは避けたほうがいいと思いますが、 保湿系の美容液や油分の少ないクリームなどもあります! ちなみに私のオススメはアクセーヌの「モイストバランス」です。 低刺激だし、水分たっぷりって感じでプルプルになります。 まあでも、化粧品は合う合わないがあるので分かりませんが・・。 洗顔のしすぎも赤みを招く一因だと思います。 自分にあったスキンケアで十分お肌をいたわってあげてくださいね!

noname#70151
質問者

お礼

確かに、ニキビを気にしすぎてニキビ予防等のスキンケア商品ばかり使って結局悪化したことがあります; 今のスキンケア商品はまだ結構残っているので洗顔から見直しました! 1回分洗顔を減らしたら、洗顔後の乾燥がなくなりました。季節の関係もある気がしますがしばらく1日2回の洗顔を続けようと思います。 今はtsubaki109さんのアドバイスで保湿力の高い自分に合ったものを探し中です。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 脂性肌と乾燥肌

    中学生の女子です。 ニキビがひどく悩んでいます。 夏はテッカテカのベトベトの脂性肌です。 あぶらとり紙はあまり使わないように心がけています。 洗顔して化粧水は皮膚科からのだけを使っています。 洗顔料はさっぱり系です。 冬になると口の周りや小鼻が乾燥で皮がペロペロと 剥がれやすくなっています。 洗顔して皮膚科からの化粧水とニキビに乳液は ニキビにあまり良くないと聞いたので乾燥する部分だけつけています。 洗顔料はしっとり系です。 どうすればそれぞれ脂性肌、乾燥肌が改善されるでしょうか? 何かアドバイスがあったらおねがいします。

  • 肌が乾燥します

    10代後半のものですが肌が乾燥して困っています。 ちゃんと洗顔後も化粧水と乳液もつけてるんですが時間が立つと乾燥してきます。 肌質はインナードライ肌だと思います。ニキビも結構あり困っています。 肌の表面はオイリーで皮脂でギトギトですが、近くでよく見るとガサガサと乾燥しています。 スキンケアはオルビスのクリアシリーズのしっとりタイプを使っています。 また肌の乾燥を治すには皮膚科に行けば良いのでしょうか?

  • 脂性乾燥肌にあう洗顔など・・・

    脂性乾燥肌で困っています。 しかも、毛穴もニキビも目立つんです。 今18歳で高い化粧水や洗顔は買えません・・・。 なので毛穴・ニキビ・脂性乾燥肌に合うおすすめの洗顔料・化粧水・乳液を教えて下さい。 ケアのやりかたなどもおしえていただけるとうれしいです。

  • これは乾燥肌?脂性肌?

    20代前半の男です。 洗顔後、つっぱってる感じがして顔を動かすと乾燥し、白い粉が出ます。 そのまま放っておくと、数時間後には脂取り髪を使わないと 気持ち悪いほど脂が出ています。(大量に脂が取れます) これは乾燥肌と脂性肌のどちらなんでしょうか? また、化粧水を選ぶ場合、どちらのものを選べばいいんでしょうか? にきびが多いんですが、男物の化粧水や乳液を買うより、 女物のを買ったほうがいいんですか?

  • オイリー肌から乾燥肌に

    18歳大学一年生の女です。 私はもともと結構なオイリー肌で、中学生の頃からニキビに悩まされています。 一時期は良くなったのですが、またニキビが再発して、このごろはフェイスラインと頬を中心に、顔全体にニキビができています。 それでこの間の冬から、お化粧はしていませんでしたが、オイルクレンジングでマッサージをしはじめました。 が、し初めて何日後、たしかに角栓はとれたのですが、急に乾燥肌になってしまいました。 それで、オイルクレンジングでのマッサージはやめて、普通の洗顔だけに戻しましたが、乾燥肌とニキビは一向によくなりません。 今年の春から大学生になり、お化粧をするようになり、クレンジングはオイルフリーのものにしましたが、やはりよくなりません。 そこで、基礎化粧を変えてみようかと思っています。 今まではプロアクティブを使っていましたが、ドクターシーラボの乾燥肌用にしようかと思っています。 しかしそれには、アクネ殺菌効果が入っていませんよね? 乾燥ニキビは保湿をすればなおるという話を聞いた事があるので、試そうと思っているのですが、ニキビと乾燥が治る可能性はありますか? ちなみに、ドクターシーラボのアクネ用は、乾燥してしまって合いませんでした。 後、今まではプロアクティブを使用していました。

  • 乾燥肌?脂性肌?分かりません

    20代前半の女です。 自分が何肌なのか分からなくて困っています。 昔から汗かきな体質で、小学生の頃からニキビに悩まされています。 二十歳を越えた辺りからニキビは落ち着き始め、 今は体調不良・生活の乱れ・夏などたくさん汗をかく時期に たくさん出るくらいですが、完全になくなったことはありません。 昨年11月くらいに肌荒れを起こしまして、皮膚科に行ったところ、 「乾燥肌だけどニキビが出来るタイプ」と言われました。 顔全体がカサカサして、日焼け後に皮が剥けるような状態が 1週間ほど続いていたのですが、一時的なものだったようで、 処方して頂いた薬を使うと一月くらいで収まりました。 その後、スキンケアにオルビスのクリアシリーズの しっとりタイプを使いましたが、なんだか肌がベタベタしてしまい、 一度使ったきりでさっぱりタイプに変えました。 オードレシピの薬用なめらか水も使いましたが、 効果がいまいち分からないまま、使い切って終わりました。 4月から仕事を始め、5月くらいまでは肌の調子もよかったのですが、 蒸し暑くなり始めた頃から一転しました。 1日中クーラーの効いたオフィスにいるので、汗はかきませんが、 お昼休みにTゾーンや頬を触るとベタベタになっています。 トイレで鏡を見てもテカっているのがよく分かるくらいです。 「乾燥すると余計に皮脂が出てテカる」と聞きましたので、 自分が乾燥肌なのか、脂性肌なのか、よく分かりません。 肌荒れが収まってからは、一度もカサカサにもなっていません。 家にはクーラーがないのですが、その分暑く、汗をかくので、 やっぱり顔はベタベタしています。 自分が何肌なのか、どこに行けば分かるのでしょうか? 冬は乾燥肌、夏は脂性肌、ということはありえるのでしょうか? 汗と脂は別物ですか? ほとほと困っております。 どうかお力をお貸しください。

  • 超乾燥肌&乾燥性脂性肌・・・?

    高1になりました♂です。小さい頃はアトピーがあったりして、今肌にかなり悩みを抱えています。。 まず体なんですが、かなりの乾燥肌で常にカサカサしていて、それでいて寒い時は粉がふいたりします。 首と足とお腹が特にひどくて、ヒビわれをたくさん起こしてよく見るとへんな模様みたくなってしまってかなりひどいです。 美肌水というのを使ってみているんですが、スベスベにはなるもののカサカサとヒビわれは治らずといった感じです。何か良いものあれば是非教えて頂きたいです。 二つ目は顔です。Tゾーンのニキビと脂性肌に悩んでいます。 洗顔は夜はビオレを使って、化粧水はヌーディかルシードの保湿か美肌水を交代交代使って試しています。朝は水洗顔のみです。 が、夜洗顔した後の顔は全体的にカサカサで、ほっぺあたりは粉をふいています。 化粧水をつけると治るんですが、少し時間が経つとみけんの部分と鼻のあたりがテカテカになってきます。 朝洗顔した後はカサカサな感じになって、Tゾーンは触った感じはカサカサなんですが、テカテカであぶらが手についてしまうんです。 かなり長文になってしまいましたが、今こういう状態でとても困ってます。 何かアドバイス等ありましたらお願いします。

  • 乾燥肌から脂性肌へ;悩んでます!

    こんにちは。 17歳の女子ですが、どうも二か月程前から顔の脂が気になるようになってきました。 もともとは乾燥性敏感肌で、低刺激の洗顔クリームを使っても荒れるような肌でした。 なので高校生になっても、水洗のみの洗顔でやってきましたが、それでも肌トラブルはほとんどなく、ニキビができてもすぐ治るような肌だったんです(;;) でも最近は白ニキビもぽつぽつとできるようになって、昼は脂で顔がテカってしまい、困ってます! 洗顔→化粧水→乳液というスキンケアを始めてみても、むしろ乳液を使った方が翌日にギトギトします。水洗だけでもギトギトします。 食生活・睡眠・ストレスと共に大きな変化はありません。 揚げ物も月に二度食べるか食べないかだし、夜は遅くても23時までには就寝しております。 一年ほど前から半身浴と軽い踏み台昇降を行っていて、毎日汗をかくようになったのですが、それが原因でしょうか? 本当に悩んでますので、どなたかアドバイスなどを教えてくださると助かります!

  • 皮がむけるほどの乾燥肌

    私は顔にニキビができるわりに、超乾燥肌でおでこや、頬、アゴの皮がもう向けてきています。化粧のノリも悪いし。。。洗顔のあとはすぐに化粧水を何度もつけるのですが、すぐに、カピ2になるので保湿クリームを塗って寝ています。でも朝になるともうカピ2で、表情を変えたり、話すだけで、肌が伸びて痛いです。 今まで、ニキビが気になって、ニキビ専用の洗顔石鹸を使っていたのでそれが悪かったのかな・・・。と思ったので、洗顔石鹸を変えようと思ってます。すぐに欲しいので、通販でなにかいいのがないか調べたのですが、いまいちいいものが分かりませんでした。同じように悩んでる方が使用してる石鹸や、よかった商品があれば教えてください。もし、ニキビにも、超乾燥肌にも効くものがあればうれしいです。でも、ないと思うので、乾燥肌をまずどうにかしたいです↓↓お願いします。

  • 乾燥肌でオイリー肌

    最近、乾燥してパリパリと肌がしているのに皮脂が多く出ます お化粧をするとすぐに皮脂がテカって化粧崩れが半端ないです 皮脂が出過ぎてるのか鼻の毛穴も黒ずんできて、 クレンジング、泡洗顔やったあとは綺麗になるんですが 生活していてふと鏡をみるとポツポツ、、、。 乾燥を防ぐため定期的にパックもしていて化粧水、乳液を つけているのですがイマイチ肌に潤いが補給されなくて、、、 あと、皮脂を取りすぎるとまた出ると聞いてティッシュで押さえる程度しか やってません。 ファンデーションやCCクリームがまだらに崩れてしまったときの 直し方、それから乾燥の原因、鼻の角栓の黒ずみをとる方法を 教えていただきたいです、よろしくお願いします。(´;ω;`)