• ベストアンサー

代表曲≠デビュー曲

あるアーティスト(歌手)の曲が大ヒットすると、その曲をデビュー曲と思ってしまう(特にそのアーティストがその曲がヒットするまで無名だったりすると尚更)場合が良くあると思います。 そこで、みなさまにお聞きしたいのです。 「(私だけ?が知っている)このアーティストのデビュー曲は実はこの曲!」 できれば、有名?なアーティストがいいです。(きっといろいろな方のお名前が出てくると予想されますので) よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29456
noname#29456
回答No.13

普通は「デビュー曲」=「ファーストシングル」ですよね。 今まで出た回答は大体みんなそのようです。 ですが、「デビュー曲」≠「ファーストシングル」というケースもあります。 それは初のシングルよりも前にアルバムを出している場合です。 このような場合、ファーストシングルの曲を「デビュー曲」というのは やっぱちょっと違和感があります。 既出の広瀬香美も、 ファーストシングルは「愛があれば大丈夫」(1992.12.2)ですが、 その前にアルバム「Bingo!」(1992.7.22)を出しています。 http://www.jap.co.jp/Hirose_Kohmi/discography/frame.html 他にもこんな例があります。 UNICORN  ファーストアルバム「BOOM」1987.10.12  セカンドアルバム「PANIC ATTACK」1988.7.21  ファーストシングル「大迷惑」1989.4.29  #ユニコーンの場合は、「大迷惑」よりはやはり、  #ファーストアルバム収録の「MAYBE BLUE」などの方が  #デビュー曲と呼ぶにふさわしい気がしますね。  http://www.springman.net/pekepeke/works/disc.html BUCK-TICK  (インディーズアルバム「HURRY-UP MODE」1987.4.1)  ファーストアルバム「SEXUAL×××××!」1987.11.21  セカンドアルバム「SEVENTH HEAVEN」1988.6.21  ファーストシングル「JUST ONE MORE KISS」1988.10.26  http://www.buck-tick.com/works/frame.html フリッパーズ・ギター  ファーストアルバム「three cheers for our side ~海に行くつもりじゃなかった~」1989.8.25  ファーストシングル「Friends again フレンズ・アゲイン」1990.1.25  http://www.h5.dion.ne.jp/~bpm184/flippers.htm#disco Dragon Ash  ファーストミニアルバム「The Day Dragged On」1997.2.21  セカンドミニアルバム「Public Garden」1997.4.23  ファーストシングル「Rainy Day and Day」1997.10.22  http://www.dragonash.co.jp/

hirohiroro
質問者

お礼

(ご紹介くださったアーティストの中で)広瀬香美さん以外は、こういったことを知らなかったので、大変助かりました。 どうもありがとうございました。

hirohiroro
質問者

補足

>「デビュー曲」≠「ファーストシングル」というケースもあります。 それは初のシングルよりも前にアルバムを出している場合です。 kumataro_さん、ご指摘いただきありがとうございます。 確かにシングルでデビュー、とは限りません。アーティストとしてまずアルバムで自分(達)のコンセプトや方向性を打ち出す、という方法がありますね。 いろんなご意見があるかと思うのですが、できましたら、今後は「メジャーデビューシングル曲」を中心に情報をいただければうれしいです。(もちろん、デビューアルバムのことや、インディーズのことを注釈していただけるのは大歓迎です) よろしくお願いします。

その他の回答 (19)

noname#13140
noname#13140
回答No.20

遅くなってしまってすみません。No.6の補足です。 エレカシのデビュー曲は88年3月エピック・ソニー発売の「デーデ」です。 エピックでシングル9枚、アルバム7枚を出したところで契約切れとなり、 2年弱のブランクの後、96年4月にポニー・キャニオンからのシングル 「悲しみの果て」、同年8月アルバム「ココロに花を」で復活しました。

hirohiroro
質問者

お礼

エレカシはキャリア長いというのは知っていましたが、88年デビューだったのですね。「今宵の月のように」くらいしか曲思い浮かばないので、これを機に昔のも聴いてみます。 どうもありがとうございました。

hirohiroro
質問者

補足

多くのみなさまに回答いただきまして、ありがとうございました。 ポイントがつかなかったみなさま、申し訳ございません。(気持ちとしては、どの回答も「差」はございません) この回答をきっかけにいろいろなアーティストの音楽を聞くチャンスに恵まれましたこと、大変感謝申し上げます。(2002.7.14)

  • sin-tatu
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.19

稲垣 潤一・・ドラマティックレインでメジャーに        なりましたが、デビュー曲は        雨のリグレットです。  

hirohiroro
質問者

お礼

>稲垣 潤一・・ドラマティックレインでメジャーに        なりましたが、デビュー曲は        雨のリグレットです この話も知っています。当時から稲垣さん好きだったので。しかし、今一番「旬」な日本代表の稲本潤一選手と一字違い・・・。 どうもありがとうございました。

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.18

81年~84年頃にかけてラジオの歌番組をチェックしていた経験から,記憶をたどってみますと,少なくとも中森明菜は「デビュー曲から売れている」という認識は(明菜ファンの人でさえも)ない人がほとんどだったと思われます。 手元の資料によると,デビューシングル『スローモーション』(82年5月1日発売)はレコード売り上げ17.4万枚,最高順位30位でした(オリコンによる。以下同じ)。 次の『少女A』(7月28日)が39.6万枚,最高5位。 その次の『セカンド・ラブ』(11月10日)が76.6万枚,1位を6週キープ。文化放送の「ミスDJリクエストパレード」では1か月近く連続して1位でした。 同じ82年春のデビュー組女性アイドルをみてみますと,やはり2枚めのほうが有名という人が多いようです。 小泉今日子:3月21日『私の16才』,7月5日『素敵なラブリー・ボーイ』 早見優:4月21日『急いで!初恋』,7月21日『Love Light』(彼女の場合,翌年の『夏色のナンシー』のほうが有名か) 三田寛子:3月21日『駈けて来た処女』,7月1日『夏の雫』 石川秀美:4月21日『妖精時代』,7月21日『ゆ・れ・て湘南』 北原佐和子:3月19日『マイ・ボーイフレンド』,6月25日『スウィート・チェリー・パイ』 堀ちえみ:3月21日『潮風の少女』,6月21日『真夏の少女』 新井薫子:3月21日『虹いろの瞳』,6月9日『イニシャルは夏』 …こう並べてみると,必ずしも「有名なアーティスト」ばかりではないですし,歌手から女優中心になった人もいますし,2枚目もまだ(今振り返ってみたときの)その人の代表曲にはなっていない例が多いのですが,少なくとも1枚めよりは2枚目のほうが多少売れていたり,知名度があるような気がします。 もっとも,小泉今日子のデビュー曲は中森明菜のデビュー曲に比べると有名かなとは思いますが,それも比較の問題で,やっぱり「デビュー曲から売れていた」とはいいづらい気がします。 (ファンの皆さん,別に他意はありません。というか自分もかなり好きなほうでしたので…) No.16: >「春はSA-RA SA-RA」です。 あっと,大文字でハイフン入りでしたか。申しわけありません。 たしかローマ字でサラサラと書いてあったなあ,という記憶だけで書いてしまいました。

hirohiroro
質問者

お礼

pini2さん、いろいろお調べいただきまして感謝いたします。 >81年~84年頃にかけてラジオの歌番組をチェックしていた経験~ 私もこの頃からラジオを手放せない(笑)生活に入ってきたので、歌番組はかなりチェックしていました。音楽好きの片鱗ができつつありました。 >2枚目もまだ(今振り返ってみたときの)その人の代表曲にはなっていない例が多いのですが,少なくとも1枚めよりは2枚目のほうが多少売れていたり,知名度があるような気がします。 もっとも,小泉今日子のデビュー曲は中森明菜のデビュー曲に比べると有名かなとは思いますが,それも比較の問題で,やっぱり「デビュー曲から売れていた」とはいいづらい気がします。 (ファンの皆さん,別に他意はありません。というか自分もかなり好きなほうでしたので…) そうですね。もちろん2枚目が代表曲とは限りませんね。それぞれの方でかなり差はありますからね。 82年デビューのアイドルって結構結束固そうですよね。(でも明菜ちゃんは「別格」扱いだったらしいですね。以前何かの番組でご本人がそのようなことをおっしゃっていました。ヤックン&秀美ちゃん関連なのか?(←意味不明)) どうもありがとうございました。

  • ele
  • ベストアンサー率22% (177/791)
回答No.17

多分今にして思えばということでの回答なのでしょうが、 岩崎宏美や山口百恵、中森明菜、小泉今日子はそれなりのデビューをしているので、デビュー曲から売れているというのがその時代の認識だと思います。 (松田聖子も山口百恵の後のSONY一押しですし。でも、野口五郎や長山洋子は当っていると思いますが) デビュー後の何曲目かで、CMやドラマのタイアップで売れたケースとか、別名で実はデビュー済みとかが最近では多いのではないでしょうか。 ZONE(でもデビュー曲は知りません) 宇多田ヒカル---CUBIC Uとか、お母さんのバックコーラスとか 一応質問の回答として、ELTの「Feel My Heart」(1996年8月)。 かなり怪しいですが、96年10月の「Future World」のジャケットに02って書いてあるのでデビュー曲と判断させてもらいました。(アイドルソロ時代は除いて)

hirohiroro
質問者

お礼

>岩崎宏美や山口百恵、中森明菜、小泉今日子はそれなりのデビューをしているので、デビュー曲から売れているというのがその時代の認識だと思います。 そうですね。デビュー曲も「全く知られていない」というわけではないですものね。 >宇多田ヒカル---CUBIC Uとか、お母さんのバックコーラスとか これは結構有名ですね。「Automatic」で彼女が注目された時、「CUBIC U」の話題をいかにも「お宝発掘!」(笑)のようにワイドショーでやっていましたっけ。(そのころ14歳ぐらいだと聞き、「日本にもすごい才能の人がいるんだな」と驚きました) >ELTの「Feel My Heart」(1996年8月)。 かなり怪しいですが、96年10月の「Future World」のジャケットに02って書いてあるのでデビュー曲と判断させてもらいました。(アイドルソロ時代は除いて) ELTのデビュー曲名は初めて聞きました。持田香織さんがアイドルだったというのは聞いたことがあります。 どうもありがとうございました。

  • superoki
  • ベストアンサー率28% (81/286)
回答No.16

2度目の登場です。長山洋子さんのデビュー曲を知ってますので、回答します。「春はSA-RA SA-RA」です。当時はアイドルとしてデビュー。86年、「ヴィーナス」がヒットした後、洋楽のカヴァー曲を続けてヒットさせたので、「カヴァーの女王」の異名を持ってました。その当時はまさか、彼女が演歌に転向するなんて思っても見ませんでした。

hirohiroro
質問者

お礼

>その当時はまさか、彼女が演歌に転向するなんて思っても見ませんでした。 superokiさんと同じことを私も感じました。彼女は子供の頃民謡を習っていたことは知っていましたが、「だから歌上手いのね~」くらいにしか思っていませんでした(笑) どうもありがとうございました。

  • knk
  • ベストアンサー率21% (42/192)
回答No.15

思いっきり偏った回答ですが、、、 hitomi「let’s play winter」 >「CANDY GIRL」と思われがち。 trf「GOING 2 DANCE」 >「EZ DO DANCE」と思われがち。 TM NETWORK「金曜日のライオン」 >「GET WILD」と思われがち。 access「VIRGIN EMOTION」 >「JEWELY ANGEL」or「NAKED DESIRE」と思われがち。 T.M.REVOLUTION「独裁 -monopolize-」 >「HEART OF SWORD -夜明け前-」と思われがち。 ・・・こんなトコで、どでしょ?

hirohiroro
質問者

お礼

knkさんの「思われがち」とおっしゃられたのを私も信じていました(滝汗) (hitomi、trf、T.M.REVOLUTION) TM NETWORK初期のころの小室さんの髪型は今では想像つかないほどです(笑)すみません、また余談・・・ どうもありがとうございました。

noname#6085
noname#6085
回答No.14

2度目です。 esparさん、私の誤回答の訂正有難うございます。 >野口五郎のデビュー曲は確か「博多みれん」ですね。→そうですね。私は「長崎みれん」って書いてしまいました。どちらも九州と言う事で、イメージ的に長崎と思い込んでいたようです。 どうも失礼しました。

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.12

もう大体出てしまっていますが,落ち穂拾い的に少し書いておきましょう。 中森明菜さんは,「少女A」がレコードセールス1位になり,その影響で,すでに順位を下げていた「スローモーション」も再浮上していた記憶があります。 小泉今日子さんのデビュー曲は「私の16才」ですが,2枚目の「素敵なラブリー・ボーイ」のほうが有名ですね。 長山洋子さんのデビュー曲は「春はSara Sara」(1984年)です。しばらくアイドル路線で行っていましたが,86年にやや路線変更,ショッキング・ブルーやバナナラマのカバー「ヴィーナス」がかなりヒットしました。 その後89年に演歌に転向。演歌デビューは「蜩」(ひぐらし)です。幼少時より民謡を習っていたそうで,そういう下地がなんでも器用に唄いこなせる実力につながっているのかな,と思います。

hirohiroro
質問者

お礼

NO.11の回答者の方もおっしゃっていましたが、昔はアイドルデビューは2曲目が勝負曲でしたね。 小泉今日子さんのデビュー曲ももちろん知っていました。長山洋子さんのデビュー曲も知っていました。彼女は「ヴィーナス」でブレイクして、ちょうどその頃荻野目洋子さんが「ダンシング・ヒーロー」でブレイクしたので、どっちも「洋子」でよく間違われていましたね。 そんな長山さんも、いまでは演歌歌手としての地位を確立していますね。 どうもありがとうございました。

  • espar
  • ベストアンサー率54% (282/522)
回答No.11

昔からアイドルなんかだと「2曲目のジンクス」と いうのが言われてて、2曲目がヒットした歌手は その後売れたりしてた場合もありましたね。 松田聖子もそうだし 山口百恵(デビュー曲は「としごろ」 ヒットしたのは2曲目の「青い果実」) とか岩崎宏美(デビュー曲は「二重唱」 ヒットしたのは2曲目「ロマンス」)とか あと野口五郎のデビュー曲は確か「博多みれん」ですね。 研ナオコのデビュー曲は「大都会のやさぐれ女」 という凄い題名です。

hirohiroro
質問者

お礼

>昔からアイドルなんかだと「2曲目のジンクス」と いうのが言われてて、2曲目がヒットした歌手は その後売れたりしてた場合もありましたね。 こういうジンクスありました!懐かしい!(笑) 聖子ちゃん、百恵ちゃん(”ちゃん”付けで失礼します)2曲めヒットでしたね~。 研ナオコさんの曲名すご過ぎます!!(笑)この話も知っていました。 彼女の歌はいい歌が多いです。最近彼女が歌手であることを知らない人(若い世代中心に)多いので、もっと歌手活動して欲しいなと個人的に思っています。 どうもありがとうございました。

noname#6085
noname#6085
回答No.10

楽しそうな質問ですので、立ち寄らせて頂きます。 最近のミュージックシーンには疎いのですが、昔のフォーク系でしたら多少自信ありますので、こちら系を幾つか紹介させて下さい。(因みにhirohiroroさんはおいくつでしょうか?) 井上陽水のデビュー曲は「カンドレ・マンドレ」と言う曲です。まだ井上陽水と言う名前になっていない時に出ています。 吉田拓郎のデビュー曲は一般的には「イメージの詩/マークII」と言われていますが、レコードデビュー曲は「土地に柵する馬鹿がいる」と言うプロテストソングです。 チューリップは「心の旅」で有名になりましたが、デビュー曲は「魔法の黄色い靴」です。 中島みゆきは「時代」がヒットしましたが、デビュー曲は「アザミ嬢のララバイ」です。 アリスのデビュー曲は「走っておいで恋人よ」と言う曲ですが、谷村新司氏はそれ以前に”ロックキャンディーズ”と言うグループを結成しており、LP(死語?)が1枚出ています。「春は静かに通り過ぎて行く」と言うのがそのグループの代表曲です。 かぐや姫は第1期と第2期とに分かれます。第1期のデビュー曲は「酔いどれかぐや姫」で、第2期のデビュー曲はシングルでは出ていません。(LP”はじめまして”がデビューアルバムとなっています。シングルでは”青春”と言う曲が出ていたと思います。これは自信なしです。)こうせつはソロでも第2期かぐや姫結成前にシングルを数曲出しています。(”あわれジャクソン”なんて言う曲もありましたが、これは発禁になったと思います。) No.4のyumesawaさんが島谷ひとみさんのデビュー曲を紹介されていますが、島谷さん同様演歌でデビューして後にポップスに転向した歌手に野口五郎がいます。デビュー曲は「長崎みれん」です。逆パターンでは長山洋子さんがいます。デビュー当時ポップス系の曲を歌っていましたが、現在は演歌歌手になっています。(デビュー曲は知りませんが…。) 最後に天童よしみさんのデビュー曲は「大ちゃん音頭」です。(当時は吉田好美と言う名前でした。アニメ「いなかっぺ大将!」のオープニングソングです。) こんな程度で宜しいでしょうか? また思い出したら立ち寄らせて頂きます。 by yama585

hirohiroro
質問者

お礼

>楽しそうな質問ですので、立ち寄らせて頂きます。 大変光栄です。ありがとうございます。 >最近のミュージックシーンには疎いのですが、昔のフォーク系でしたら多少自信ありますので、こちら系を幾つか紹介させて下さい。(因みにhirohiroroさんはおいくつでしょうか?) yama585さんは私よりたぶん5つ以上は年上の方ではありませんか?拓郎さんがお好きなようですので・・・私が小学生の頃の「お兄さん」「お姉さん」はフォーク世代だと思うのですが。(この辺でご勘弁を。笑)うちの同居人は、私より1つ年下ですが拓郎好きです。毎日のように「拓郎ライブ(80年代)」のビデオを見ています。(余談) >井上陽水のデビュー曲は「カンドレ・マンドレ」と言う曲です。まだ井上陽水と言う名前になっていない時に出ています。 陽水さんが「アンドレ・カンドレ」と名乗っていた時でしょうか? >吉田拓郎のデビュー曲は一般的には「イメージの詩/マークII」と言われていますが、レコードデビュー曲は「土地に柵する馬鹿がいる」と言うプロテストソングです。 この話は初耳です。同居人にもこの話したら「えーっ?!」と驚いていました。 >チューリップは「心の旅」で有名になりましたが、デビュー曲は「魔法の黄色い靴」です。 私はオフコースとともにチューリップのファンでもありましたので、知っていました。 >中島みゆきは「時代」がヒットしましたが、デビュー曲は「アザミ嬢のララバイ」です。 この話も知っています。私はフォーク世代の先輩に「どーして、古い曲のこと良く知っているの?」と会社員だったころよく言われていました(爆)年はごまかしておりません(核爆) >アリスのデビュー曲は「走っておいで恋人よ」と言う曲ですが、谷村新司氏はそれ以前に”ロックキャンディーズ”と言うグループを結成しており、LP(死語?)が1枚出ています。「春は静かに通り過ぎて行く」と言うのがそのグループの代表曲です。 この話は知りませんでした。「ロックキャンディーズ」っていうネーミングもすごいですね。 >かぐや姫は第1期と第2期とに分かれます。第1期のデビュー曲は「酔いどれかぐや姫」で、第2期のデビュー曲はシングルでは出ていません。(LP”はじめまして”がデビューアルバムとなっています。シングルでは”青春”と言う曲が出ていたと思います。これは自信なしです。)こうせつはソロでも第2期かぐや姫結成前にシングルを数曲出しています。(”あわれジャクソン”なんて言う曲もありましたが、これは発禁になったと思います。) かぐや姫は1期2期に分かれていたのですか。知らなかったです。 >No.4のyumesawaさんが島谷ひとみさんのデビュー曲を紹介されていますが、島谷さん同様演歌でデビューして後にポップスに転向した歌手に野口五郎がいます。 これは知っていました。野口五郎さんのイメージは今はすっかり「パパ」でちゅよ~(←40代でパパですもんね!あ、ヒデキさんもだ!!)すみません、余談になって・・・ >最後に天童よしみさんのデビュー曲は「大ちゃん音頭」です。(当時は吉田好美と言う名前でした。アニメ「いなかっぺ大将!」のオープニングソングです。) これは有名ですね。私、昔よくマネして歌ってました(笑) いろいろとありがとうございました。