• ベストアンサー

入ってるすべての共済から支払われる?

無知なので教えてください。 子供が入学し、学校からいろいろな購入や入会の案内が来ます。 その中でも判断がしにくい共済のことでお聞きしたいのですが。 はじめの学校案内状に全国の学校生徒97%が加入しているという「損害共済給付制度」の案内があり、コレに加入しました。 後日、学校安全共済会の児童生徒安全共済制度の案内が来ました。 同級生ママ達と話をして、コレも入った方がいいかも。と言う話になりました。 ウチでは他に以前からコープの共済も入っています。 アレもコレもと加入して、すべての共済で給付対象になった場合 すべての共済から支払いをしてもらえるのでしょうか? そういうことは、書類のどの項目を見たら分かるのでしょうか? 説明がわかりにくくて申し訳ありません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.3

保険や共済からの保険金が「定額払い」であれば、全てを受け取ることができます。要するに契約時に1日○○円と金額が決まっているものです。 逆に実際の損害が払われるタイプのものであれば、実際の損害額以上を受け取ることはできません。例えば家に車が突っ込んでしまったとします。加害者からも賠償金を受け取り火災保険からも保険金を貰うということはできません。

PINKUSEGI
質問者

お礼

先に入った共済が実際の損害が支払われるタイプの物でした。 今迷っているのが定額払いのものです。 支払われる対象が全く同じなら入る必要はないですよね。 もう一度、内容をよく確認してみます。 参考になりました。 わかりやすく説明していただき、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.2

損害保険は何本入っても、実際の損害分しか支払いがありませんが 自分自身にかけた保険は全部貰えます。 住宅ローンを組む時生命保険に加入させられますよね。多くの人はそれとは別に加入しています。 万が一の時は、ローン完済+残った家族の生活費が別の保険からおります。 共済はよく解かりませんが、生保に行った友人から聞いた話。 傷害保険(生保の入院保証等)を何本も入って、わざと交通事故を起こす人がいる(いた)らしいです。当然、たいした事故ではないが首が痛いなどと言って入院。 入院1日5000円でも4本はいれば2万円。 同じ理屈で言えば全部支払われますね。 正確なところは、直接聞くのが一番。

PINKUSEGI
質問者

お礼

なるほど・・・ 保険は種類もいろいろあって、わかりにくいですね。 入っている共済や保険もすべて理解できていないし。 質問するにも、問い合わせする言葉が見つかりません(;_;) 無駄に入っても掛け捨てているのと一緒ですよね。 聞きやすいところから聞いてみようと思います。 ありがとうございました。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

それは、それぞれの共済会に問い合わせて下さい。全部は、難しいかも。

PINKUSEGI
質問者

お礼

やっぱり全部は難しいですかね。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 発達障害児でコープ共済は加入できますか?

    まだ診断がでていないのですが疑いがある四歳児がいます。 病院受診待ちです。 それより前にコープ共済に加入したのですが、診断がついた場合、コープ共済にばれるのですか? 損害保障もどうなんでしょうか? 電話で聞けばいいのでしょうが、不振がられて調べられるのが恐いので電話できずにいます。

  • 府民共済とコープ共済

    1歳半の息子がいます。 すでに肺炎や高熱による脱水などで入院を経験している事もあり、府民共済かコープ共済のこども保険に入ろうと思っています。 このふたつの保険は二つとも掛け金が月¥1000なんですが、微妙に保障内容が違います。 今ネックになってるのが、 ・コープ共済入院 日額¥6000 府民共済 日額¥5000 ・コープ共済 月+¥100で家族全員の個人賠償責任保険 最高1億円(法律上の賠償責任を負った場合)  府民共済 ¥1000の中に賠償保険が含まれているが、最高100万円で加入者のみの保障。 他にも細かく微妙に内容が違うのですが、どちらがいいのか迷っています。 一番迷っているのが賠償保障でコープ共済は家族全員保障される上に最高額が1億円ですが、法律上の賠償責任となっているところを見ると、例えば子供が他の子に怪我をさせたり、他の人の家の高価な物を壊したりした時は対象にならないって事なんでしょうか?? その点府民共済は補償額は少ないけれど、法律上と規制はない?! と、詳しくも分からず、困っています。 保険に詳しい方、また実際に入られている方お話お聞かせください。 

  • コープ共済

    コープ共済に加入したいと思っていますが、生協組合員になる事が条件になっています。 出資金を支払って組合員になる事はいいのですが、生協自体配達など利用する事はないと思います。 組合員になって何か煩わしい話やデメリットはありますか? よろしくお願いします。

  • 共済ってどうですか?

    この春から公務員に就職したのですが、そこで共済の自動車保険の案内をもらいました。 パンフを見る限りでは、今までの任意保険と保障内容はあまり変わらず、値段は3分の1近く!! 周りの人に聞いても加入している人がおらず、曖昧なことしかわかりませんでした。 一応聞いた話では 「若い人ならだいぶお得」 「事故を起こしてしまったときの折衝が弱い、らしい」 といった話でした。 そこで、ぜひ任意保険に詳しいという方、実際に自動車共済に加入している方。 もしいらっしゃいましたら、共済の良い点、悪い点など、教えていただけたら幸いです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 中小企業共済について加入者の方に聞きたい

    http://www.smrj.go.jp/skyosai/ と http://chutaikyo.taisyokukin.go.jp/ の加入を検討しています。 1.解約金についてですが、どういう事由だと共済金ではなく解約金にされてしまうのかHPだけではわかりませんでした。たとえば、黒字企業でも廃業届けを出せば共済金を支給してくれるのでしょうか? 2.現在、個人事業主ですが、今年年末くらいに法人成りします。でも、上記制度にすぐに入りたいのですが個人事業主のときに入って法人成りし代表取締り役になるのですが、そのときに解約させられないかと心配です。そうすると1年未満の解約なので払っていたお金が返ってきません。個人事業主のときに入っても問題ないでしょうか? 3.上記2つの共済制度のどちらに入るか検討中です。先日、酒販組合の使い込み事件もありましたので。 現在は7万円まで毎月積み立てられる小規模共済に心が傾いていますが、安全面や条件面などどちらがよいとかあるでしょうか? 4.過去に三井住友銀行に上記制度を申し込みに行ったのですが職員も不確かで結局加入できませんでした。書類が不備だったり最寄の銀行で加入手続きをしてください、と言われたり。加入したときにどちらに出向いて加入しましたでしょうか? 上記のうちわかるだけでも回答お願いします。

  • エキスパートアライアンス共済(EXA)について

    私は今20代で、保険には加入していないのですが、いずれは加入しようと思っていました。 そんなときに職場の同僚に、エキスパート共済の話を聞きました。彼はエキスパート共済のMLMをやろうと言う事は一切言わず、今の保険業界の話やこれからのエキスパート共済について非常にわかり易く説明してくれました。 彼の話をまとめると、 ・ほかの保険に比べると安い。 ・共済なので保険会社ではない。 ・宣伝手法はMLMを使っている。 ・よく言われる「無認可共済」というのは、EXAを恐れた保険業界が作り出した造語のようなものだ。 彼は私に対して勧誘ではなく説明してくれたのみでした。興味があればいつでも話をすると言ってくれました。 保険か共済に入ることを考えていた私にとっては非常に魅力的に思えるのですが、エキスパート共済自体安心できるものなのでしょうか?2chやここの過去ログを見る限りでは否定的な意見が目立つような気がします。 エキスパート共済に実際に入っている方、また保険金が給付された方など実体験をお聞き出来ればと思います。 また、「無認可共済」という言葉についてほんとに意見が分かれているのですが…これは自分で判断するしかないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 県民共済の告知について

    昨年の8月に県民共済に娘を加入しました。 もともとでべそでしたが小学校入学間近になり気になり出し、10月に病院にかかったついでに先生に診て頂いたところ、臍ヘルニアとのことでした。 共済に入る際にヘルニアだと知らずに告知していませんでしたが、告知義務違反になるのでしょうか? また、この臍ヘルニアの手術をする場合、発症が契約よりも前なので給付金は出ないのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。

  • 共済の告知内容について

    COOP共済と府民共済の告知内容についての質問です。 現在、不眠症で通院中ですが、もうじき完治しそうです。 他の生保、医療保険などは未加入ですが、この通院歴により加入できる保険がほぼありません。 いくつかはあるのですが、条件が悪くなるので今すぐ入ろうとは思いません。 そこで「つなぎ」として比較的告知が緩そうな共済に入ろうかと思うのですが、 次の各共済のHPに記載してある告知事項 ・COOP共済の告知事項 http://jccu.coop/kyosai/lineup/notice01_2.shtml (質問)完治して3ヶ月後には加入できそうですか?(医療コース/ベーシックコース) ちなみに告知ゆるやかV1000円コースはあまり意味がなさそうなので加入は考えていません。 ・府民共済の告知事項(制度のご案内PDFファイル) http://www.osaka-kyosai.or.jp/join/index.html (質問)不眠症はこの「慢性疾患」の神経疾患、精神疾患にあてはまりますか? ○○~など、という表記が多いのでわかりにくいのです。 完治したとして、クリアできているのかの判断が難しく、ご教授お願い致します。 窓口に直接問い合わせる前に、こちらで質問させていただきます。

  • 心身障害者扶養保険共済制度は幾ら掛けて幾ら貰える?

    41歳の障害当事者です。 父と母がともに高齢で持病があるのでもう加入できないのですが、 仮に両親が10年とか20年とか掛け金を支払っていた場合、 幾らぐらいの月々の共済給付金があったのか知りたいです。 教えてくださいよろしくお願いします。 心身障害者扶養保険共済制度 https://www.wam.go.jp/hp/guide-fuyou-trouble_revision-tabid-248/

  • 県民共済の告知義務について

    2年前に千葉県民共済に加入しました。 私は15年ほど前から精神疾患を患ってます。 県民共済に加入時には健康状態に問題なしと。 つまり告知義務違反をしてしましました。 最近精神疾患のため1か月ほど入院してしまったのですが 給付金はおりるのでしょうか? どこかで告知義務違反は2年経てばもらえるという話を聞きました。 教えていただけたら幸いです。