• ベストアンサー

何故、勝手に他のページも閉じてしまうんですか?

noname#198419の回答

  • ベストアンサー
noname#198419
noname#198419
回答No.1

IE7が勝手に終了するのは製品に潜んでいた脆弱性によるものという報告もあったように思いますのでWindowsUpdateを実行してパッチを導入すると遭遇する回数が減る可能性があります。 できるだけWindowsUpdateや自動更新などを利用して、Windowsを最新の状態に保つようにしたほうがベタだと思います。

tappet
質問者

お礼

やっぱり、脆弱性ですか・・・。 Updateを更新して行きます。 ご回答ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • IEが勝手に立ち上がってしまいます

    パソコンで作業していると、インターネットエクスプローラが、勝手に立ち上がってしまいます。 邪魔ですし、怖いので消したいのですが、良い方法がありましたら教えて下さい。 IEは、IE8。パソコンはwindows XPSP3で、東芝のdynabookです。 [現象] ・IEが勝手に立ち上がる。短時間に複数立ち上がるときもあるし、半日間立ち上がらないこともある。(トリガー不明) ・開くIEのページはスタートアップページなため、現状ではマイクロソフトのサイト。 以下のことは実施しました。 [行ったこと] ・セキュリティーソフト(エフセキュア)は変になる前から入って動いています。フルスキャンしましたが、ウィルスは検出されませんでした。 ・スパイポットと、MSのセキュリティーソフトを入れて、スキャンしましたが、やはりウィルスは摘出されませんでした。 ・IE8だったのですが、一度IE6にダウングレードし、再度アップグレードしましたが変化なしでした。 アダルトサイトとかはみたりしてないのですが、海外のWeb素材サイトなどをよく見ていたので、その辺が怪しかったか、 ちょうど同時期に秘文ソフトをいれたので、そのあたりが原因かなぁと思っています。 どなたか詳しい方、対処法がありましたら、ご教授ください。

  • 勝手に前のページに戻ってしまいます。

    IEでサイトを閲覧中、30秒ほど過ぎると、勝手に前のページに戻ってしまいます。 windows7,機種はVPCL-249FJです。Google Chromeでも同様です。どうすれば治りますでしょうか?

  • IEで右クリックをすると、勝手に新しいページが開かれるようになってしまいました

    以前はこのような現象は起きていなかったのですが、 インターネットエクスプローラ(以下IE)の画面を右クリックすると 新しいページが勝手に開かれるようになってしまって困っています。 IEで右クリック→新しいページが開く→右クリック→新しいページ (開かれるのはホームに設定してるサイト という感じで閉じても閉じてもページが開くので 右クリックができないような状態にあります。 新しく開かれたページをそのままにして、 元のページで右クリックを押すと新しいページは開かれることはありません。 原因を調べているのですがなかなか解決しません… よければご助言をお願いします。

  • 勝手に英語の検索ページが開きます

    IEを立ち上げる、Explorerを開くと「YourSearchPage」というページが勝手に出てきます。 Explorerの方はファイヤーウォールOutpostで遮断しましたが IEはwww.allcybersearch.com www.tinybar.com を遮断するとIEがどこのページも表示できなくなります。 IEのバージョンは5.5SP2 コントロールパネルから修復をしましたが無理・6.0以降へアップもできません。 どうしたらよいでしょうか? 現在はFireFoxを使っていますが シマンティックのオンラインウイルススキャンはIEでないと無理のようで IEを使いたいのですがどうしたらよいでしょうか?

  • ウィンドウが勝手に開きます

    vistaでインターネットエクスプローラーと、ファイアフォックスを使っています。 IEの場合は、普通にインターネットを使っていると イギリスやらアメリカやらの出会い系みたいなサイトの ウィンドウが勝手に開いてしまいます。 あと、「Internet Explortrerは動作を停止しました」というのがしょっちゅうでてきます。 FireFoxも同様に見に覚えのないサイトのウィンドウが勝手に開いてしまいます。 動作の停止や、ウィンドウの勝手に開く理由などをご存知の方いらっしゃいましたら、返信お願いします。

  • インターネットで勝手に他WEBに

    最近、インターネットを開いていると、勝手に複数のWEBページが始まります。対処法は?

  • 勝手に宣伝のページが出てきてしまうのですが

    タイトルどおり、最近勝手に宣伝のウィンドウがインターネット使用中に出てきてしまっています。怪しいアダルトサイトなどの宣伝は皆無なのですが、コンピューターのパーツの宣伝などが気がつくと出てきてしまっています。 心当たりと言えば、以前歌の歌詞を探していて、Real Playerのアップグレードをしますかという趣旨のボタンをクリックして以来だったと思います。 どうしたらこのようなページをポップアップしないように出来るのでしょうか。インターネットオプションではポップアップを禁止するにしています。 解決方法が見つからないので、どなたかよろしくお願いします。

  • Internet Explorerが勝手に起動してttp://www.cd321.***/というページが開かれる

    インターネットを見るときはいつもMozilla Fireboxを使っています。しかし、3日前ぐらいからインターネットエクスプローラーが勝手に起動して、ttp://www.cd321.***/というページが開かれるのです。中国のサイトらしいです。 これはスパイウェアですか。なんとかなるんですか。 よくわからないのですが、何か対策方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • インターネットオプションの最初のページが勝手に

    インターネットオプションの最初のページが勝手に http://www.****.com/ に変更されてしまいます。他のページにしても又すぐに戻ってしまいます。変なソフトをインストールしたのかウィルスに感染しているでしょうか、何を削除したらこの現象は収まるのか教えてください。 バージョンはie7,0573011です。

  • 勝手に次々と・・・

    こんにちは。他の方と質問が重複していたらすいません。インターネットエクスプローラーを開き 検索をしたり違うページへリンクしようとしたら、 勝手に次々とエロサイトへ飛びまくります。 なぜでしょうか?エロサイトを見た記憶はないのですが・・・ページは決まってクリックモンキーというやつへ飛びます。正直うんざりです。良い対処法を教えてください。