• ベストアンサー

パーマ失敗…。

pekotarouの回答

  • ベストアンサー
  • pekotarou
  • ベストアンサー率35% (69/196)
回答No.2

私自身も、パーマのかかりが気に入らなくて・・・と shakka717さんと同じ経験をしたことがあります。 けれど、やはり行きつけというか親の知り合いがやって いる美容院なので変に文句?が言えず、泣き寝入りでした。 友達がパーマのかかりが悪くて、一度家に帰ってから やっぱり気に入らないからと、美容院に元に戻すように お願いしてみたら、私は一度「これでよろしいですか?」と 聞いたし、「お金を払って行かれたので気に入られたと理解し ました。なので、後から気に入らないと言われても困る」と 言われてしまったそうですよ。 それに、パーマをかけてすぐまたストパーをかけるのは髪の毛 にかなり負担をかけるので、間隔をあけてまた来店するよう 言われたそうです。1ヶ月あけて行ったところ、美容院の方も 申し訳ないと思って?いたのか半額でやってくれたそうです。 けれど、それが原因で友達はその美容院には行きにくくなって しまって違う美容院に通うようになりました。 私は自分でストパーをかけました。結構上手く行きましたよ。 行きつけなんだから、気に入らなかったら素直にその場で気に 入らないって言えるのが普通では??って思いますけれど ね(^-^;)なかなかそうハッキリ言えないところがまた 行きつけの困った所ですよね。 とにかく、髪の毛の事を考えると今また更にパーマをかける 事はオススメできませんね。1~2ヶ月はあけたほうが 良いですよ。

関連するQ&A

  • パーマ失敗二回!!

    先先週の土曜日にカールパーマをかけてもらいましたが 次の日にはとれてしまい、 先週の土曜日に再度雑誌の切り抜き持参で二度目のパーマを・・・出来上がったのを見てショック。さらに短くカットされた上に・・・ チリチリパーマ・・・雑誌に載っているのとは少しも似ていません。 もうストパをかけてとってしまいたいです。 同じ美容院には行きたくありません。 返金してもらえませんか? また、三週連続のパーマはやはり髪へのダメージ大きいですか?

  • パーマ失敗↓↓かけなおしたいけど・・・

    昨日パーマに失敗しました・・・ 他の店でかけなおしたいんですが、ストパーをかけてからパーマをかけると両方の料金をとられますよね? パーマだけかける場合って、失敗したパーマの上からもちゃんとできるんでしょうか?

  • パーマ失敗

    三日ほど前にパーマをかけました。 すごく楽しみにしていました。 しかし想像していたのよりちりちり系のパーマであった上、望みよりも上の方からかけられてしまいました。 ってゆうか気に入らないとかいう次元の前に誰が見ても失敗でしょ。 美容院は原宿の結構有名なところです。ずっとそこに通ってていつもは大丈夫だったのに。 そこでどうしたらいいでしょう。例えばかけなおしてもらうとか、思い切って切っちゃうとか、ストパかけるとか、これでがんばるとか。 かけなおしてもらう場合は全く違う感じのパーマにできるのでしょうか(ゆるさとか)>特に専門の人たちへ

  • パーマ完全に失敗です。お金を返してほしい。

    今日パーマをかけました。 ですが、完全に失敗です。 理由は (1)1ヶ月半ほど前に前髪、両サイド5センチだけにストパーをかけていました。 そこの部分がパーマになっていない。 美容室のときは軽くなってたが、完全に落ちた。 今はうねり状態。 (2)お店側がパーマをかけるのに機械を使ってない。 液をつけて、15分×2でした。 普通は機械つけないといけませんよね? 一部ストパーをしてたので、強くしてください。といったのですが MAXですと言われました。 (3)担当の人が(お店に行ったのは初)私が終わったらすぐに帰っていました。 その人は主婦で、子供がいたので早く帰りたかっただけだと思う。 その証拠に適当だった。 前髪は、丸く切るといわれたのに、全然丸くない。 それに前髪以外ははさみを入れませんでした。 雑誌で頼んだのとまったく違う。 理由はこれです。 美容室のときは、綺麗に強くパーマがかかっていたのですが、 今ではうねり状態です。 家に帰ってから、父に 「おまえ、髪がうねってるぞ?」といわれたほどです。 パーマをかけたなんて気づいてもらえませんでした。 お店の人に何か月ほど持ちますか?と聞くと、 2,3か月かな。といわれたのですが、 1日も持ってない。 ですが、定員さんとすごく仲が良くなってしまいました。 それに、店長怖いです。 すごく口が悪い男性です。 私は今回のパーマは自腹でした。 7500円だったので、すごくお金がもったいないです。 店員さんいわく、1週間しても、もたなかった場合は かけなおしします。といわれたのですが、 またかけてもらっても、機械のない店じゃ意味がないと思います。 友達にも写真を見せたのですが、 完全におかしい。と言われました。 明日、高校生活3日目の学校なのに 学校に行きたくありません。 パーマをかけたはずなのに、ただうねってるだけです。 パーマをかけてから3時間もたってないのに。 お金を返してほしいです。 どうすればお金を返してもらえますか? また、返金してもらったら、 違うお店でパーマをかけてもらう予定です。 (痛みの少ないところでです。) どうか皆様の知恵をお貸しください<m(__)m> そのお金は、年金生活の祖母からもらったお金のなので 無駄にしたくないです・・。 .

  • パーマ失敗・・それで市販のストレートパーマ液・・

    土曜日にパーマをあてました。 お店の人に思いが伝わらず、 ゆるくて柔らかいパーマをして欲しかったのが モコモコ&チリチリパーマになってしまいました。 あまりにも、チリチリで横に広がっているので お店に行ってパーマのやり直しとも考えたのですが、 長時間イライラするのもイヤだし、 自宅でストレートパーマを当てようかと思っています。 まっすぐとは言わず、このチリチリを柔らかくやんわりを取れた感じにしたいのですが 市販のストレートパーマってどのぐらいまっすぐになるのでしょうか? 髪の長さは背中まであるのですが、しかも耳の横で段が入っているため、耳の横でソバージュ。 耳の横の段の下の長い髪の毛は、大きなロットで巻いたらしく、ゆるいです。 ある意味、ロン毛の髪の毛にモコモコのかつらをかぶったみたいになってます。 なので、耳の横までの段が入っているモコモコ&チリチリにストパを当てて、落ち着かせたいのですが・・・・。 無理でしょうか?

  • デジタルパーマ失敗・・・?

    数日前にデジタルパーマをあてました。 その日の夜にすでにカールがゆるくなり・・・ 次の日にはパーマをあてた気配さえないまっすぐな毛束を発見しました。(結構多い、全体の1/5くらい) (この時点では髪の毛は洗ってません) そして今日、美容院で言われた通りに指に毛を巻きつけながらセットしたのに、 ただの寝癖みたいな状態で、しかも左右非対称です。 このデジタルパーマは失敗でしょうか? これが普通ですか?

  • ■パーマ失敗■どうしたら良いでしょうか?泣きそうです

    某美容室(恵比寿)でパーマ失敗。その美容室が出している広告に載ってる写真通りにやってくださいと頼んだのにです。 毛先中心の巻き髪風パーマの写真なのに、耳くらいの高さから一昔前のスパイラルパーマをかけられました。痛みも進んでモサモサです。 ロッドも細いし、あまりに違いすぎるので「この担当者(20代女性)に言っても通じないだろうな」と一旦あきらめ、帰宅後電話しました。 そうしたら店長(20代後半らしい)がリタッチしてくれると受付より返答がありました。 しかし自店で出してる写真のヘアスタイルも作れないような美容室に再度行って、大丈夫なのでしょうか? 思い切って見切りをつけて、デジタルパーマをやっているような、センスの確かそうな別の店に行ったほうが良いのでしょうか?でもデジタルパーマで修正可能でしょうか? 教えてください!宜しくお願いします!!

  • かけ直しで失敗したパーマ。修復するには?

    短期間でパーマを二回かけた髪、更にパーマをかけ直しても大丈夫でしょうか。 1ヶ月ほど前にパーマをかけました、頭部からふんわり、でもくっきりめのパーマでした。 しかし10日ほど経つとゆるくなってきたので、 同じ美容室でかけ直してもらうことにしました。 美容師さんに「落ちてるのは表面だけだから、表面だけまたパーマして、内側はそのままにするね」と言われ、その通りにお願いしました。 前回より長めにおいて、さらに熱をあてて落ちにくくしてくださいました。 が、しかし、仕上がりは元々のヘアスタイルからかけ離れたものでした。 ふんわりどころか、ちりちりのソバージュのようで、横に広がってました。 イメージで言うと昔の椿鬼奴の痛んでるソバージュのミディアムショート版・・・・ 「前回は太めのロットだったけど、今回は細めで巻いて落ちにくくした」と、言われました。 この日、私が通された席はヘアカラー等ダウンタイム中などに座る鏡のない席だったので 美容師さんの作業は見えてなかったので細いロットには全く気づかず。 それって、巻く前に言う事じゃないの!?と唖然です・・・。 そのせいで内側はふんわり、表面はソバージュとバランスが悪過ぎ。 美容師さんも「違う感じのふんわりになちゃったねー」と、 自分でも失敗したと思ったのか苦笑いしてました。 もうさっさと出たいと思って、何も言わずにお店を出てしまいました。 それから毎日鏡を見るのが憂鬱です。 結局今のソバージュも落ちかけてきて、ちりちりヘアーです・・・。 どんなにセットしても内側が少しふんわり、表面のちりちりが外に広がる髪型になります。 別の美容院で再度パーマをかけて、もとのふんわりに近い髪型に戻してもらいたいのですが、 1、2ヶ月という短期間で3回パーマをかける事はダメージかかりますよね? むしろ単にかけ直して元のふんわりに戻るのでしょうか・・・。 諦めて伸びるのを待つか、思いっきりショートに切ってしまうか・・・。 良いアドバイスを頂けないでしょうか。 宜しくお願いします!

  • パーマをかけたんですが、、

    女優のミニードライバーさんのようなくるくるしたパーマをかけたのですが店の人には三日間は髪を洗わないで下さいと言われパーマがほどけない正しい髪の洗い方も聞いて、四日たった今日シャンプーをしたんですが、、パーマがほつれるのが怖くてあまり深くまでは洗えませんでした。。一応美容師に言われた通りの動作でシャンプーをしたのですが力加減が分からないのです。結局三日間洗ってなかった痒みも完全にとれなかったし、、パーマも若干ほどけちゃったように見えるし、、ほどけすぎてクリスタルケイさんのようなパーマになってしまったらどうしようかと心配です。。パーマは次第にほどけていってしまうものだと聞いた事もあり一応覚悟はしてるんですがこんな早いものなのかと。。分かりにくい説明だったらすいません。。 1.パーマをかけてる時の正しいシャンプーの方法 2.正しいブロー前の髪の状態(乾き具合?) 3.正しいブローの仕方 を教えてくださると助かります。。

  • パーマをゆるくしたいです

    3日前にパーマをかけました。 半年前に縮毛矯正していて、カラーもしている髪です(美容院で)。 長さは顎下くらいのボブです。 少し動きが出る程度にゆる~~くパーマをあてたいなーと思い、 美容師さんに相談したら 「基本的におすすめはできないけど、髪が固くなっているわけじゃないし パーマがかからないことはないと思う。かかりにくいかもしれないけど」 と言われましたが、やってもらうことにしました。 デジパではなく普通のパーマです。 終わった後「結構・・・かかったね」と言われました。 耳のあたりから下がプードルでした。 ブロー後はプードルではなかったですが、フワフワ感はなく もっさりした感じでした。 それから3日間、毎日ものすごく苦労しています。 何をどうやってもおさまりが悪くモサモサです。 風呂上りは憎らしいほどクリンクリンです。 せめてもう少しゆるかったらラクになるだろうか?と思い 美容院に電話してみましたが、ゆるくすることは出来ないと言われました。 「また薬剤を使ったら痛むから。」と。 確かにもともと傷んでいたし仕方ない、と思い諦めました。 日が経てば少しずつゆるくはなっていくんでしょうけど 早くゆるくする方法はありますか? 長ければまとめ髪にしてしまうという方法もありますが それが出来る長さではないので毎日が苦です。