• 締切済み

ワードの文字入力で困っています

ワードの入力中に、「あ」を押すと「ち」が出て、「い」を押すと「に」が出るという状態になったので困っています。どうしたら 正常になるでしょうか。至急教えて下さい。 (なお、パソコンは2台あるので正常のパソコンでこの質問をしているのです)。

みんなの回答

  • kyororo26
  • ベストアンサー率25% (65/251)
回答No.3

かな入力になってますのでAlt+ローマ字でローマ字入力に直せばいいと思います、いかがでしょう

w125
質問者

お礼

有難うございました。直りました。今後も宜しくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

入力モードがひらがなになってるみたいですね。 Altキーを押しながらひらがなキーを押したら直ると思います。

w125
質問者

お礼

有難うございました。直りました。今後も宜しくご指導をお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69490
noname#69490
回答No.1

言語バーのKANAをクリック

w125
質問者

お礼

有難うございました。直りました。今後も宜しくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワードで文字入力が正常でできなくなった

    MS-MEひらがな入力にして、例えばAを押すと「ち」が出る、Bを押すと「こ」のひらがなが出るので困っています。どのようにしたら回復するでしょうか。至急教えて下さるようお願い致します。

  • wordで文字を入力しようとすると・・・

    Wordで文字を入力しようとすると、画面左上の辺りに、IMEツールバーに似たものが表示され、その中に文字が入力されてしまいます。 タイピングソフト等で、入力モードを「ひらがな」のまま入力してしまった場合、同様の現象が起きていましたが、 ワードを利用していてこの現象が起きたのは初めてで、困っています。 入力モードを「半角英数」にすると、普通に入力できるのですが、 「ひらがな」にすると、先に述べたような現象が起こります。 OSはWindows Vista ・Word2007です。 再起動しても最初はダメだったのですが、今は元の正常な状態に戻っています。 説明が分かりにくいかもしれませんが、原因と対処法をご存じの方がおられましたら、 どうかご教示ください。 宜しくお願いいたします。

  • ワードもネット検索もダメ

    IE7 ワード2007です。さっきまで普通に文書を作成していました。今ワードの文字を、例えば「あいうえお」と入力すると「ちにないら」となります。ネット検索も入力したい文字になりません。助けてください。たまたま2台パソコンがあったので質問できました。

  • Word2000が2~3文字入力でフリーズしてしまう

    購入時は異常なかったのですが、いつ頃からか、Word2000だけが正常に作動しません。立ち上がるのも遅く、2~3文字入力したらフリーズしてしまい強制的に電源を落とすしかありません。他のパソコンで入力したWord2000の文章も、このパソコンでは作業(加筆など)はできません。 サービスパック2を取り入れたことと関係しているのでしょうか(記憶は定かではないですが、異常現象が発生しだしたタイミングが同じ頃であるような気がします)

  • 文字の入力

    「A」と打って「あ」と打ちたいのですが「ち」となってしまいます。 前は入力モードを 「あ」の状態で出来たのですが、今はその状態で打つと入力された文字が「ち」になってしまいます。 どなたか直し方教えてください

  • 文字入力(Word2007)について

    Microsoft Office Word 2007の文字入力について質問です。 今まで最初からひらがなで入力できていたのに、最近は直接入力で始まってしまいます。 Wordのオプションでよくわからないまま色々いじったのですが直りません。 この状態になってから、何度も出てくる単語を入力すると入力している途中で動作が止まって文字も表示されず、マウスでその文字があるであろう箇所をクリックしなければ変換がされません。 似たような単語を入力する場合も同じ状態になります。 途中で止まったりするとイライラするので、なんとか解決したいです。 (1)最初から「日本語入力」の設定の仕方 (2)単語の記憶をさせない方法 この2点を解決できる方がいましたら、回答お願いいたします。

  • Wordの文字入力について

    変な質問で申し訳ないのですが Wordの文字入力で Enterキーを押すと文字が確定するかと思いますが 家のパソコンでは一瞬文字がパッと消えてから確定するような形です。 会社のパソコンではEnterキーを押しても一瞬消えたりせず確定するのでふと不思議に思いまして、、、 Enterキーを押したあと一瞬文字が消えてから確定するのは仕様でしょうか? ちなみに会社のパソコンの方がversionの古いWordです。 教えてください。

  • ワードの文字の入力について

    ワードで文字を入力するときに例えばキーボードの「sa」とおすといつもは、「さ」と入力されるのに、いま別のパソコンでは「とち」とキーボードに書かれている日本語の文字が入力されます。 これをもとのように「sa」と入力し「さ」と入力されるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

  • ワードの文字入力が遅い

    ワードで文字を入力をすると、すぐに文字が出てこず、数分後にようやく出てきます。 Windows7です。 パソコンに詳しくない方なので、わかりやすく説明してもらえると助かります。 どうしたらいいのでしょうか?

  • ATOK2009をWORD2003で使い、文字入力を行うと、入力文字の

    ATOK2009をWORD2003で使い、文字入力を行うと、入力文字の背景が黒くなり、文字の色と重なり判別が出来ない様になります。そのまま変換キーを押しても、その状態は変わらず変換内容が判別出来ません。先週の金曜日に突然この様な状態になり、オプションの変換色の設定を変えても治りません。どの様にすると治りますか?この様の状態はWordだけです。以前はアウトルックでもなりましたが、いまは何とも有りません。

このQ&Aのポイント
  • BD-2を繋ぐと音が出なくなります。アンプ、シールド、ギター等についても確認しましたがそれらに問題が見つからないので、BD-2が原因であると思います。
  • BD-2と他の音源を接続すると音が消える現象が発生しています。他の機器やケーブルに問題はないため、BD-2の故障が考えられます。
  • BD-2を使用すると音が途切れる問題が発生しています。他のエフェクターやアンプとの接続に問題はなく、BD-2単体の故障が疑われます。
回答を見る