• ベストアンサー

ドクターイエロー&銀河について

takoyaki100の回答

回答No.2

#1です。 すいません。夜はムリでも朝ならどうか、と思って回答しました。 1歳7ヶ月だと7時台でもムリっぽいですね。

mayuhyu
質問者

お礼

お返事遅くなってすみませんm(_)m 2度の回答ありがとうございました。 大阪までもちょっと遠いので、7時台はまだ少し無理っぽいですね。 息子がもう少し大きくなったら、見せてあげようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新大阪でドクターイエローを見るには?

    2歳の息子が大の電車好きです。 新幹線の種類も全部言えます。 中でも一番大好きな「ドクターイエロー」 一度見せてやりたいのですが、「新大阪駅」で見るのはいつ・何時ごろ可能でしょうか? 時刻表にも載ってない幻の新幹線とも聞きますが、何卒お教えいただければと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • 鳥飼基地に停車するドクターイエローに会いたいです!

    鳥飼基地に停車するドクターイエローに会いたいです! こんにちは。 電車&車が大好きな6歳の男の子を持つ母ちゃんです。 先日、娘のお友達のお見送りで、たまたま新大阪駅の新幹線ホームにいた所、 偶然ドクターイエローの通過に遭遇しました! 滅多にお目にかかれないその黄色い姿に、 私も息子も大興奮! ですが、一瞬の事でしたので、写真は残せませんでした。。。 翌日息子が保育園で『ドクターイエロー見たで!』と自慢しまくったのですが、 それなりに電車に詳しいお友達からは『嘘や~』と信じてもらえず。 まぁ、証拠として、というよりは、息子の為に記念になるような写真を残してあげたい。 で、相談なんですけど、鉄道マニアの方々は、 一体どうやってドクターイエローが来る事を予測されるのでしょうか? ネット等で、黄色先生の運行等の情報を流してはいけない、ということは知っていますが、 その新大阪で見た時も、やけに一眼レフを持って待機している鉄ちゃんが沢山いたので、 何らかの方法はあるって事ですよね? 更に出来れば、新大阪駅又は、鳥飼基地に停車している黄色先生にお会いしたいのですが、 良い方法があれば是非護教授下さい。 当方、子供が4人おり、フルタイムでの仕事もしている為、 何日もヤマを張って待機は難しいのですが、 私自身も、あの黄色いお姿に今一度お目にかかりたく投稿させていただきました。 鉄道に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 関西の電車

    今日の夜に夜行高速バスで京都・大阪に出掛ける予定でおります。 私は電車が好きなのですが、関西方面にはめったに行かないので、どの電車に乗って一日を過ごそうか迷っています。 そこで質問なのですが、関西地区の電車(理想は中心部)でお薦めの電車は何でしょうか。 御回答よろしくお願いいたします。

  • 関西からの高速バスについて

    午前中の飛行機で関西国際空港に着いて、その日のうちに東京に帰ってきたいのですが、高速バスはほとんど夜しかないので、困っています。高速バスで一社だけ昼間運行(14時頃出発)を見つけたのですが、飛行機が少しでも遅れると間に合いそうにもありません。夕方頃運行するものや、高速バスくらいに格安で帰ってこれる方法があればアドバイスお願い致します。

  • ドクターイエローを見たい!

    ドクターイエローの情報を知りたいのですが、よい情報サイトあればお願いします。

  • ドクターイエロー

    今のドクターイエロー(923形T4、T5編成)はもう引退ですか? 今はN700Aがメインになり来年は最高速度が285キロまで引き上げられます。 今の700系タイプでは最高速もカーブもN700に劣り検査が十分でないためN700系ベースのドクターイエローとかになるんでしょうか?(西日本区間では検査不十分!?) 今のうち923形ドクターイエローは写真におさめておいた方がいいですか?

  • ドクターイエロー

    新幹線の線路や架線を点検するドクターイエロー、 Youtubeを見ていると複数あるようです。 何編成あるのでしょうか?

  • ドクターイエローが走っているところを見たい

    JR東海のレール点検車両のドクターイエローが走行しているところを見たいのですが、いつどこで見れるのでしょうか?不定期でしょうか? 大井の車両基地に止まっているのは何度か見たことがあるんですが走っている姿は見たことがないので見てみたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • ドクターイエローについて。

    ドクターイエローについて。 3歳の息子、ドクターイエローが好きで見せてやりたいのですが、東海道新幹線ホームで見る事ができるのでしょうか? 新横浜駅、小田原駅あたりだと何時頃通過するのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • ドクターイエロー

    新幹線のドクターイエローって人載せるわけではないから時刻表に載らないと聞きました。ですがマニアというかはどこで情報仕入れたのかカメラもって多摩川の鉄橋で撮影してました。どこから情報仕入れてるのでしょうか??? あと東海と西日本のドクターイエローがあり東海のは良く大井?品川?の車両基地に止まっているって聞きますがそこ行けば見れる可能性はありますか??歩道橋から見えるとかここから見えるとかあれば教えてください。