• ベストアンサー

妊娠してから神経質になってしまいました。

pa-yamameの回答

  • pa-yamame
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.3

こんにちは。 私の妻もそうでした。 妊娠前の数倍は神経質になってました。 赤ちゃんが生まれてからも食べ物等はすごく気にしているようです。 なるべく元気な子供を産んであげたい、最善を尽くしたいとの思いはすばらしい事だと思います。 しかしそれでお母さんが疲れすぎてしまっても困ります。 バランス良くが最高なのでしょうがそれがなかなか難しいんですよね! そこで「あ~考えすぎてるな」と思ったら寝てしまいましょう! 睡眠も取れ、頭がすっきりして一石二鳥です! 楽しいマタニティライフを過ごすにはがんばりすぎない事(笑)

oshiete33
質問者

お礼

結構、妊娠で変わるのが普通なのかもしれないですね。 私はおかしい。と思いすぎたのかもしれません。 それが返って、プレッシャーだったのかもしれないです。 子供が生まれてからも、しばらく大変ですもんね。 まだ先が長いですね。 気楽にいこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠初期、不安に押し潰されそうです

    妊娠5週目です。2週間後に心拍の確認に行くことになっています。 やっと妊娠できたというのに・・・不安で不安でまだ喜ぶのは早いような 気がして家族にも言えません。 眠気と吐き気がひどく、常に具合悪そうにしているので、夫も上の子も 私の妊娠に気付いているかも知れませんが、誰も口にはしません。 というのも、前回の妊娠で、とても辛い思いをしたため、家族みんなが トラウマになっているのだと思います。 前回の妊娠では、6週目に心拍が確認され、順調に育っていましたが、 4か月目に入り、突然出血したのをきっかけに異常妊娠であることが発覚し、 妊娠の継続は母子共に危険なので諦めてくださいと言われ、その時点では 元気だった赤ちゃんを人工死産させる結果となりました。 赤ちゃんが元気に育っていたため、医師も気付かなかったそうです。 突然こんなことが起きるなんて、そのショックがまだ消えませんが、 もう一度授かりたいという思いは諦めきれず、ようやくまた妊娠することが できました。でも妊娠した途端にこんなにも不安になるなんて想像して いませんでした。 前回は、喜び勇んでマタニティー関係の雑誌などを買って過ごしていましたが、 死産後すべて処分しました。 いつになったら安心して穏やかな気持ちで子供が生まれてくることを信じる ことができるのだろう・・・と毎日不安で不安で、つわりも悪化するばかりで 精神的におかしくなりそうです。 夫も上の子も、そして私も、赤ちゃんが生まれてきて産声を聞くまでは 喜べないという心境になっているのだと思います。 こんな精神状態では胎教にもよくないですよね・・・。 この不安をどうやって乗り越えたらいいのかわかりません。

  • これは妊娠し得ますか?

    半月前程に彼のモノをわたしのアソコに一瞬ポンポンと当ててきました。 その時彼は射精もしていなく、中には少しも入れてはいません。 ...が、可能性は勿論ゼロではないですし、我慢汁がもし出ていたらそれで妊娠することも勿論ありますよね? 生理が前回来た日より1週間遅れています。 客観的にこういった事象で妊娠することって結構ありえるものですか? とても反省しているのですが、不安で不安で...ご意見お待ちしております。

  • 妊娠中の夫婦関係

    現在妊娠5ヶ月です。妊娠してから、マタニティーブルーなのか、ホルモンの影響なのか、ちょっとしたことでもイライラしてしまいます。旦那と二人暮らしなのですが、イライラの矛先が旦那に向いてしまいます。初めは自分でコントロールも出来ないし、当たり散らしていましたが、妊娠してるからと旦那は分かっているものの、旦那にも言い分があるため、結局ケンカになってしまい、家での空気が悪くなります。 安定期に入り、体調も安定し、幸いにもお腹が張ったりだとかもなく、普通の生活に近い日々が送れるようになりました。それもあるからか、旦那は家事をあまり手伝ってくれなくなりました。家のことも私の仕事が休みの日に体調を見ながら、何日かに分けてやっています。旦那は日曜日しか休みがないため私がやるのは仕方ないとは思いますが。その状況に嫌になりましたが、実際に妊娠していない旦那に、望んで期待してもムリだと思い、旦那に求めるのをやめ、自分で出来ることをやることに決めました。 精神的な面でも、イライラはしますが、ケンカにならないように私が我慢することにしました。毎日外仕事の旦那は、最近の暑さですごく疲れて帰ってきて、機嫌も良くないです。なのでイライラするのを我慢して、当たり障りなく接しています。旦那はたまに冗談か本気か分からない冗談を言うのですが、それが結婚する前から私が旦那の嫌いなところで、妊娠中の今は以前に比べてその冗談にすごくイライラしてしまいます。でも我慢我慢です。最初に書いたように私も精神的にいい状態ではないので、明るく受け答えはできませんが、何とか答えてはいます。旦那から「テンション低くない?」「元気ないの?」と言われますが、うまく流しています。旦那が疲れて帰ってくることもあり、ため息が多かったり、物をドンッと置いたり、椅子にドカッと座ったりもするので、それにもイライラしていますが、何も言わないようにしています。ため息つきたいのはこっちなのに。 旦那の機嫌が良くなればまだ楽なのですが、仕事から帰ってきて、今日はどんな感じか分かるまでドキドキして、機嫌が悪いとまた我慢。今からしっかりした母親になろうと、辛いですが我慢して頑張っています。元々私は短気なので、これを期に直したいとも思っています。でもお腹の子を思うと、こんなに我慢ばかりして胎教に悪くないかすごく心配なんです。私だけなら私だけが我慢して頑張ればいいですが、我慢のせいでお腹の子に何か影響があってしまってはと不安でいっぱいです。このまま我慢すべきでしょうか。それともお腹の子のために、別の方法をとった方がいいのでしょうか。困っています。アドバイス下さい。よろしくお願いいたします。

  • 本の題名 妊娠してからでは遅すぎる

    胎教をいろいろ本を読んで勉強しています 胎教についていろいろな本を読んでいると ほとんど同じことが書いてあるのですが たとえば 受精までにしなければならないこと 幸福なる子供を生む胎教               不幸なる子供を生む(胎教無し) 一、正しい食生活<------------------------>一、食生活の乱れ (1)動物性食品少なく、                   (1)動物性食品多く   コーヒー外甘味料                     コーヒー外甘味品   (酸性食品)少なく                     (酸性食品)の過食 (2)野菜および海藻食                    (2)野菜食品及び海藻類が   (アルカリ性食品)多く                    (アルカリ)少ない (3)カルシウムの多い食生活(平常の1.5倍以上)   (3)カルシウム摂取不足   (4)清涼飲料水の過員飲を慎むこと            (4)清涼飲料水の過員 二、適度の運動                      二、運動の不足 (家事労働や事務職労働のみでは不十分)      三、良心に基づく基本生活                三、不良なる精神生活 (1)反省 (2)感謝、喜び (3)笑い             (1)怒り (2)嫉妬 (3)怨み (4)悲しみ  (4)喜び (5)満足                      (5)怠慢 (6)悩み等  (6)積極的な努力をする   習慣こそ大切                                 四、受精直前における                                    夫婦の飲酒、喫煙等                                 注意>妊娠中における母体の飲酒、喫煙は 3~4代の子孫まで                        悪影響を与えるが妊婦の傍らをにおける 夫の喫煙も悪影響がある                                                                         ということなんですが 受胎を知ったその日から 胎教はしなければならない ということらしいですね http://okwave.jp/qa/q7775971.html つわりはどうしておきてくるのでしょう http://okwave.jp/qa/q7731483.html 胎教をするとどうなる? http://okwave.jp/qa/q7744897.html あまりよくない環境でも胎教は助けになる http://okwave.jp/qa/q7764935.html 妊娠してはいけないの http://okwave.jp/qa/q7743391.html いろんな本を読ませて いただいていますが 胎教はどうしても 必要だということだと 思うのですけど いろんな意見、お 願いいたします 体験 実行中 これからやって みたいと思われる人 どんなことでもかまいません 気楽な気持ちで

  • 妊娠2ヶ月で、もうお腹がポッコリ・・・

    三人目妊娠中です、5週目に入りました。 上二人も初期から“食べつわり”で、めきめき体重が増え大変な思いをしました。 今回が一番ひどい“食べつわり”みたいで。。。 お腹がすいて・すいて、食べたくて・食べたくてって感じで 食べていたら、すでに体重も2kg増え、お腹も出てきました(脂肪ですね) まだ3ヶ月にも遠いこの時期に、もうマタニティを着ないといけなくなりそうです(>_<) あと、胸が張っていてブラもキツくなってしまいました。 もともと胸は小さいのですが、太ったからキツイのかもしれません・・・ こんなに早くお腹が出てくるなんて、やっぱりおかしいですよね!? 便秘気味なのも影響しているのかな。 みなさんはこんな悩みありませんでしたか??

  • 妊娠後期、体調不良

    現在妊娠九ヶ月、二歳の子を持つ母親です。 もうじき出産、と色々準備したりマタニティーライフを楽しみたいところだったのですが突然の体調不良に悩んでいます。 最初は年末でした。 胃の不快感と吐き気で一日半寝たきり。 そのあとは何事もなかったかのように元気になりましたがまた一昨日から同じ症状とお腹のキリキリした痛みで寝たきりでした。 産科を受診したところいつもの担当の医師ではなかったのですが特に何が原因とは言われず、整腸剤と吐き気止めを処方してもらいました。 経産婦なので子宮口が緩めなのと少し子宮頸管が短めと言われ、現在やっている逆子体操を休むよう言われました。 元々、鉄剤と張止めを服用しています。 体調が悪くなると二日ほどで良くはなるのですが飲めないし食べれないし… 妊娠初期のつわりがなかったので余計に辛く感じます。 胎動はとても感じるので赤ちゃんは元気です。 お腹が大きくなり胃が圧迫されているのか… 同じように妊娠後期に体調がすぐれなかった方やこういった症状を緩和させ乗り切る方法がありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠4ヶ月 悲しくて涙が出てきます

    妊娠4ヶ月ですが、最近悲しくて涙が出てきます。 今年の7月に結婚し、すぐに妊娠してしまい、新婚生活が終わってしまう、、寂しいという気持ちや出産したら女性として魅力がなくなってしまうんじゃないかという不安です また最近までつわりが酷く、やっと少しずつ回復?してきている気がするんですが、悪阻の酷い時も旦那は優しくて家事もよく手伝ってくれるのですが、妊娠してから、エッチも減って誘われないし、(妊娠する前は週3日、4日してました。新婚だからなのかな。。?)このままレスになるんじゃないか、、とか私に魅力がなくなったのかな。。と思い、悩んでいたところです。直球に旦那に、エッチしたくならないの?最近誘われなくなった( ; ; )と言うと、お腹の赤ちゃんに何かあったら怖い、それに悪阻もあるし知り合いも妊娠中はエッチしなかったって、安定期に入ったらね。と前に言われました。本当に安定期に入ったら誘ってくれるでしょうか?まぁ、赤ちゃんのことと私の体調を気遣ってくれているのは嬉しいですが私としては寂しいです。妊娠してから私が3回くらい誘い、旦那が2回程誘ってきてくれたものの、ここ2週間エッチなしです もう1つ悩みがあり、本当に最近悪阻が治ってきたんですが、今日旦那に食器洗いをお願いし、やってくれたんですが「俺の家事率多くない?ふぅー疲れた」などと言われ、悪阻が酷い時は優しく手伝ってくれたのに少し良くなったからってまだまだ無理をすると悪化するのに文句?嫌味を言われ、今まで優しかった分傷つきました。私は今結婚したばかりで仕事もしておらず、旦那に家事を多くやってもらうことは悪いなと思いますが、(本当に悪阻の酷い時は料理も掃除も洗濯もほとんどしてもらってました) 何故か悲しくて隠れて泣いてしまいました。これから先、旦那と上手くやっていけるのか不安になりました。また、私の気持ちが弱いのが悪いんですが、実家に帰りたい、知り合いも友達もいないので話し相手もおらず退屈な毎日。。親と仲が良いので実家に帰りたい、もう自信がない、、とも思ってしまいます。(実家から1時間弱の場所に住んでいます) こんなことでクヨクヨするのは変ですか?両親にも心配をかけるので相談できません。 旦那に今日文句を言われてから私は元気が無くなったんですが、旦那は気づいているのか気づいていないのかわかりませんが、何も言ってきません(いつもなら私が元気ないと、どうしたの?などと気にかけてくれます) 私の相談に誰か乗って下さい。マタニティブルーでしょうか。。

  • 妊娠初期のイライラって赤ちゃんの性格に影響しますか?

    妊娠7週目です。結婚してからなかなかできずやっと授かった子なので神経質になっているかもしれません。 2人の子供がいる姉から、 『妊娠中すっごいイライラするよ~。 でも胎教は大切で母親がゆったりした気持ちで過ごしてないと 生まれてくる子供が情緒不安定な子になるからね。 私は、イライラして、「ワー、ウルサインダヨバカーー!」とか家で一人で叫んでたら、 生まれてきた子が夜泣きがすごいし、母乳もうまく飲んでくれなくて大変だった。 だから、妊娠中は不安なことは考えず、幸せなことだけ考えてゆったりした気持ちで過ごすんだよ』 と言われました。 私自身、生理前等のイライラとかもあまり感じないタイプなので、 姉の話を聞いても、私は大丈夫だろうと内心思っていたんです。 ところが、ここ2日前からなぜかちょっとしたことで腹が立って、 感情を抑えられなくなってたまりたまってとうとう先ほど、 「ワーーーーー!!」と一人部屋で叫んでしまいました。 戸建てではありますが、近所にも聞こえてしまったと思います。 恥ずかしいです。。 大声を出したことで、ちょっとすっきりしたんですが、とたんに、 「あーーどうしよう。胎教に悪いことしてる、今からこれで今後どうなる?」という罪悪感です。 義母と性格が合わないので、今後我慢しなければいけないことが増えると思うのですが、 そのたびに自分を抑えられるか、感情をコントロールできるかそのことを考えると不安です。 (義母と接触しないっていうのは無理です) すごく失礼な質問なんですが、 妊娠初期から、イライラして大声で怒鳴ったりしていた方いらっしゃいますか? 生まれてきたお子さんの性格に影響ってあるんですか? このイライラはどうやって乗り越えたらいいんでしょうか? 思いっきり発散してすっきりしたいのですが、怒鳴ったりわめいたりして発散するのはよくないですよね? 今は、熱いローズヒップティーを飲んで心を穏やかにしようと努力していますが、ごまかせそうにありません。

  • 私はどこかおかしいのか・・・・

    こんばんわ、妊娠中の精神状態についてとても不安なので質問しています。 現在妊娠7ヶ月ですが、妊娠してからというものとても神経質になっています。母や、祖母、旦那の両親など、ちょっとした発言が気に障ったりで、以前はその様に感じることはなかったのですが、話をするのがとても面倒になっています。何を言われるわけでもなく、体調どう?といった会話でも何故か気分が悪いのです。友達だとそんな事はありません。 普通、マタニティライフというものはとても幸せなものですよね? 私はどこかおかしいのでしょうか・・・・。よかったらアドバイスお願い致します。

  • 胎教について…

    こんにちは。現在9ヶ月の初妊婦です。 今更なんですが…私は一度初期流産した事もあって、今回の妊娠は初めから不安心からの出発でした(><。) 喜びも勿論ありましたが、それよりも、最後迄気を抜けない緊張感と不安定さでずっとキリキリしていたし、元々、神経質な質なので余計に拍車がかかっていた様に思えます。 また妊娠中にショックな事が夫婦間で発覚して、その時は喧嘩したり睡眠不足が続いたり…、と今思えば胎教に悪い事ばかりしてきたなぁ、と反省心でいっぱいです(TT)。あとトラブルも多々あり…こういった事で、くよくよ悩んだり必要以上に心配したりするのは元々の性格なんですが、この9ヶ月間、特に酷かったような気がします。 お腹の赤ちゃんに罪はないのに、やっぱり本来の性格なのかどうしても良い方向に考える事が難しかったです。 そして今、改めて産まれてくる赤ちゃんの事を考えてみると、もしかしてとても不安定な子供、もしくはキリキリした子供になるんじゃなかろうか、と懸念しています(まぁ自己責任ですけど^^;) 以上、こんな風な不安定でキリキリした妊娠ライフをお過ごしになった方がいらっしゃいましたら、果たして胎教の影響は如何なものであったか、お教え願えないでしょうか?もしくは参考意見等、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう