• 締切済み

金融機関からの借入金の返済について 時効?

はじめまして。皆様のアドバイスをお願いします。 義父(65歳)の話です・・・。 2年程前、義父が体調を崩し(ガンで余命3ヶ月と診断)、治療に専念すべく自身の会社を閉じました (奇跡的に一命を取り止め、今では元気に暮らしております・・・)。 会社を閉じる際、取引先への支払いは滞りなく対応したものの、金融機関からの借入金(信金系2社 計900万程)迄は金策がつかず、 弁護士をたて、先方と話し合いをしてもらってました。 当初先方からは、自宅(持ち家)を処理して払って欲しい(がん患者なので帰る家がないと困る。 高齢且つ無職になった為民間のアパートへの 入居も難しい等の理由で拒否。当時は私の家での同居も難しい)or分割払い等ででも返還して欲しいとの事でしたが、 平行線のまま今日現在迄至っております。 当初は先方より頻繁に連絡があったようなのですが、ここ一年程何も動きがありません。 弁護士の方曰く、特に先方から話のない限り放っておきましょう・・・との事なのですが、それで良いのでしょうか? 義父はいつ裁判所?から強制立ち退き?等の連絡がくるのかビクビクしております。 今回の様な場合、時効等期間の区切りはないのでしょうか? それとも先方から連絡がくるまでいつまでも待っていなければならないのでしょうか? もちろん全額返済がベストですが、年金以外の収入のない状況では返済も叶わないようです。 読み辛い文章で恐縮ですが、本件宜しくお願いします。 皆様のアドバイスを頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

簡単にいいますと2つの方法しかありません。 A.もしその物件を購入して義父に住まわせることの出来る資力のある人がいれば、その人が義父から買い取るということが考えられます。 この場合の価格は債権者と相談です。少なくとも競売で得られるであろう金額よりは高い金額での購入が必要です。とはいえ市価よりは低くても同意する可能性は十分にあります。なぜならば競売価格というのは市価よりかなり低いからです。 B.放置する  弁護士の言うとおり、Aの手段が取れないのであればなすすべはありません。 だから放置します。そのうち銀行としては抵当権なり差押なりしたその物件を競売にかけるものと思いますが、それまでの間は居住できるわけです。 これでこの競売を阻止することが出来るかといえば、弁済しない限りは競売になるのは避けることはまず出来ません。 いつその手段に出るのかは銀行次第です。もちろん物件の価値が低くて競売しても執行費用のほうが高くついて赤字となるような評価の低い物件であればそのまま競売もされないという可能性はあります。 ちなみに放置するのが一番長く居住できるものと思います。 まあ、競売になるとなってから実際に競売されるまでもかなり長い時間はかかるものなので、競売の話が出始めたら、公営住宅を探すなどしてその後の生活のことも考えねばなりませんね。公営住宅の抽選待ちが長い地域なのであれば、早めに申し込んでいてもよいかもしれません。

rin02jp
質問者

お礼

有難うございます。参考にさせて頂きます。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

金融機関たる物、そう簡単には時効で無効なんかにゃしません。 そのまま放っておくとある日内容証明が来て訴訟されるだけです。 「ガンだから」は言い訳にもなりませんよ 檄甘な考えしていると痛い目に遭うだけですし、連帯保証人に全額請求されるでしょうね。 払いきれないなら自己破産等での精算もあるでしょう。

rin02jp
質問者

お礼

確かにご指摘の通りですね。まだ人生 先も長そうなので 相談してみます。 有難うございました。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

時効は、最終返済日から5年間かと思いますが、金融機関がそのままという訳ありませんし、5年経過後も頻繁に請求します。それも、事業資金でしたら、なおのことです。その請求が来ないというのは、一括返済での方法での請求が来る直前かと。ガンなどの病気だからと言うのは、言い訳に過ぎません。あらゆる手段での返済を考え、実行しないと、窮地に立ちますよ。

rin02jp
質問者

お礼

有難うございます。参考になりました。私も出来る限りの あらゆる手段・・・を検討してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう