• 締切済み

NIS2007で起動時間が異常に長くなった

NortonInternetSecurity2007をインストールしてから起動にかかる時間が10分を超えるようになりました。今まではNIS2006をインストールしておりましたが,このように異常に起動時間が長くなることはありませんでした。(いつも起こります) 使用しているOS:XP Home メモリー:768MB(512MB+256MB) 回線:ADSL12M(実効速度 1Mbps程度です) 再起動はなるべくしないようにしていますがとても困っています、回答お願いします。

noname#30112
noname#30112

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

他の常駐ソフトを止めて、競合していないか調べて下さい http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003115

noname#30112
質問者

補足

他の常駐ソフトを止めて再起動しましたがほとんど起動時間は変わりませんでした。

関連するQ&A

  • ADSLのダウンロード時間の計算について

    以下の問題がよく分かりません。 「24MbpsのADSL接続を使用して、10MBの動画をダウンロードする。このときの実効速度は公称値の3分の1の場合ダウンロードに必要な時間を計算しなさい。なお、1MB=1024KB、1Mbps=1000kbpsとする。」 答えは、10.24秒らしいのですが・・・ ・実効速度は、24Mbps / 3 = 8Mbps ・10MBの動画をダウンロードするから、10Mb / 8Mbps = 1.25秒 ではおかしいのでしょうか? どなたかご教授ください。お願いします。

  • NIS2004が起動できない

    知り合いのXPのパソコンでNIS2004がインストールされているのですが、金融関係のダイアルアップのソフトを起動したら不安定になりNIS2004が起動できなくなりました。また、再インストールをしようとアンインストールしようとするのですが最初砂時計になるのですが何も表示されません(いくら待っても)。上書きインストールしようとしてもインストール画面(AUTORUNの画面)は表示されるのですが、インストールを選択すると同じ現象です。とにかくNIS2004を起動させて設定を確認したりしたいのですがどなたかご存じないでしょうか?現在ではいろいろ構っていたらAntivirusがオフですといったメッセージが定期的に表示され邪魔で仕方ないようです。どうかよろしくお願いします。

  • ADSLが異常に遅いです。

    インターネットが異常に遅いです。ADSL12M、メモリーは512MBです。速度計測は、0.02-0.03Mbps位です。局からの距離は2200mです。これは遠いですか? また契約を変えてもっと速い速いADSLにするとか、光ファイバーにすれば解決するのでしょうか?ずっとこんな状態で、イライラします。 Windows Vistaになってから、全てが遅くなった感はありましたが、こんなにひどいのは初めてです。 このような問題に疎いので、アドバイスをいただければ嬉しいです。それではよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 起動時間が異常にかかるんです。

    最近HDDの空きがなくなったので 外付けの40GBのHDDを増設しました。 その時にスカジーボードとかゆうのをつけてから 増設したHDDに繋いだんですが、 どうせ開けるんやからメモリーも増やすかぁ~と思いまして 64MB 2個 → 128MBと64MBにしました。 ここまではよかったんですが 接続も完了していざ起動さしてみたら、めっちゃ時間かかりよるんです・・・ やっぱりHDDを増設すると起動時間は長くなるのは当然なんでしょうか? 5分ぐらいかかってしまうんで何かおかしいんではないかと思いまして質問させてもらいました。 1つ気になるのがメモリー増やして起動さしたら はじめにメモリーを数えるように数字が出てきますよね? あれで190MBって出て、そのあとピーピーって鳴って なんとかかんとかエラーって出たんです・・ でもそれ1回だけであとは出てこないんで気にせんかったんですが、やっぱりこれが原因でしょうか? 長くなりましたが、素人でもわかるように回答していただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • NIS2005について

    パソコン初心者です。個人的なことをお聞きしてすみません。 先日ノートンのアップグレードに関して質問した者です。 NAV2002の期限が切れたので2005年度版に切り替えることにしました。 私がパソコン買い替え時にNIS2002をインストールし忘れたか 更新時にNISではなくNAVのキーを購入してしまったのか、今となっては忘却の彼方ですが、 製品のバージョン情報を見ると、現在はNAV2002が作動しています。 ご助言どおり2005の条件を満たすかどうか調べてみました。 1.使用しているパソコンのOSはWIN/XPのHome Editionで利用可能な物理メモリは38.28MB 利用可能な仮想メモリは516.36MBとなっていました。 CPUはPentium4で2.40GHz 224MB RAMとなっていましたが、 シマンテックのHPではWIN/XPで使用の場合 300MHz以上のCPU、128MB以上のRAM(256MB以上推奨) とあるので、条件を満たしていることになるのでしょうか? インターネットの接続環境は、ADSLをダイアルアップ接続してます。 2.ルーターというのはLANケーブルとモジュラージャックの間にある小さい箱のような機械のことでしょうか? 海外在住のため、パソコンに異変があると何かと大変なので、 インターネットに安全に接続したいのですが、 3.NISは必要ないでしょうか? 4.2005年度版を購入するまえに、NAV2002を削除して手元にあるNIS2002をインストールしておいたほうが良いでしょうか? それとも、このまま2005年度版を購入、インストールすればよいでしょうか? たびたび、稚拙な質問、申し訳ありませんがご回答宜しくお願いします

  • NIS2007の件

    当方、NIS(ノートンインターネットセキュリティ)2004です。 とうとう、今年の10月で、使用出来なくなります。 使用PCは、デュロン1.2Gを、アスロンXP1800+にして、使用しています。 メモリーは、768MBです。 実は、以前、NIS2005を一度購入したのですが、理由は分かりませんが、重くて、使用をあきらめました。 それで、私のような古いスペックでNISを使用している方の使用感を知りたいです。 実際、NIS2007は、どうでしょうか? あと、10月にNIS2008が出ると思いますが、ニューバージョンは、軽いのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • NIS2006購入かNIS2006更新か...?

    お世話になります。 Windows XP ホームエディションSP-2、メモリー512、SGアンチスパイも併用 パソコンにて 現在、NIS2005を使用しているのですが10月2○日に更新となります。 10月14日にNIS2006発売されるそうなのですが 2005更新にすべきか、2006購入すべきか悩んでおります。 そこで、教えて頂きたいのですが (1)NIS2005更新の手間とNIS2005削除してNIS2006を入れる作業と どちらが 手間がかからないでしょうか?? (2)去年は、更新まえにノートンからNIS2005優待版の購入案内が来てましたが今年は来ていません。NISユーザーの皆様には 案内きましたでしょうか?? 何時までたっても初心者のため...特に(1)のご回答を お願いいたします。

  • NIS2007を更新したら、重くなって困っています。

    今まで、シマンテック社のNIS2005を使用しておりました。 更新時期が来たので、NIS2007をダウンロードしました。 それ以降、PCが重くなり、立ち上がり時間やネット開くのにも時間がかかり非常に困っております。 何か早くなるための良い方法ありませんか。 ちなみに自分のPCは バイオ   PCVJX128 メモリー  256MB ハードディスク  80GB  です。 メモリーの増設をしないで、対処できる方法はありませんか。  

  • OSX 10.1の起動の異常な遅さ。

    OSX10.04から10.1にアップデートしたんですが、起動させると止まってしまいます。 レインボーグルグルも止まってます。 固まったのかと思って、何度か再起動をやってみるも同じで、いっこうに起動しません。 と思っていたら、どうやら起動する時にかなり長い時間固まったよな状態になるだけで、起動そのものは問題無いようです。 この異常に長い起動時間の原因と、解決方法は無いでしょうか? G4Cube450、メモリーは576MBです。

    • 締切済み
    • Mac
  • NIS2005をインストールしたら速度が遅くなった

    古いバージョンのAntiVirusをアンインストールした後にNIS2005をインストールしましたが、インターネット接続やメール送受信が出来なくなってしまいました。とりあえずパーソナルファイヤーウォールを無効にすると、接続出来るようになったのですが、起動や通信速度が異常に遅くなってしまいました。マニュアルには若干遅くなるとはありますが、とても若干で済まされるような遅さではありません。どのような設定にすれば元の速度にもどるのでしょうか。使用OSはMeで、CATV接続です。

専門家に質問してみよう