• ベストアンサー

SAVASの種類

私は15才で体重53kg、身長165cmの高校生です。 去年の夏休みに間違ったダイエットをしたため、筋肉と脂肪が両方減ってしまい、13kg減少してしまいました。 体脂肪をつけずに筋肉の量を増やそうと思っています。 そこでSAVASのウェイトアップを購入したのですが、帰ってから栄養表示をみてみると ウェイトダウンよりタンパク質があきらかに少なく、炭水化物が極端に多いことがわかりました。 ここからが本題です。 (1)ウェイトアップはウェイトダウンに比べて筋肉が付きにくく、体脂肪がつきやすいのでしょうか? (2)ウェイトダウンと同時にバナナなどの糖質をとった方が効率が良いのでしょうか? (3)就寝前に摂取する場合、どちらを摂取すれば良いのでしょうか? 上の3つについて回答をよろしくお願いします。

  • e943
  • お礼率62% (10/16)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#249659
noname#249659
回答No.3

Question 1 ウェイトアップはウェイトダウンに比べて筋肉が付きにくく、体脂肪が付きやすいのでしょうか? Answer・・・ SAVAS Weight Up・・・”肉”を付けやすくするもの。つまり、筋肉も付きやすく体脂肪も付きやい状態にするものです。 SAVAS Weight Down・・・”脂質”の吸収を抑え、食欲を控えさせ、タンパク質を摂取させるもの。だからと言ってダイエット食品という訳では有りませんが代用は十分に出来ます(成長期の青年にお勧め出来ません)。 Question 2 ウェイトダウンと同時にバナナなどの糖質をとった方が効率が良いのでしょうか? Answer・・・  体脂肪を付けたくないから”SAVAS Weight Down”といった選択肢なのでしょうが、筋肉を付けると言う事は”太る”事と言っても過言では有りません。つまり、体脂肪を付けずに筋肉を増量するという事は”ものすごく難しい”事なのです。と、なれば、何も高価な”SAVAS Weight Down”を選択肢に入れなくても良い事に成りますし、バナナでなくとも”砂糖”で十分です。 Advice・・・ シャープな身体を創るには、筋肉を付けてから体脂肪を減らした方が簡単ですが、筋肉はなかなか簡単には肥大してくれません。成長期の筋トレはホドホドに・・・であります。 Question 3 就寝前に摂取する場合、どちらを摂取すれば良いのでしょうか? Answer・・・ SAVAS Weight Downです。消化がゆっくりなので寝る前に”低脂肪牛乳”で混ぜると良いです。 Advice・・・ SAVAS Weight Upは運動前が空腹(食後、消化の良いもので3時間~悪いもので7時間程度)の場合に30分ぐらい前に水で割って飲むと良いです。 又、運動直後に水で割って飲むのも良いです。 上記はタンパク質の摂取が普段の食事等で間に合っている場合です。 後、もう少しタンパク質が欲しい場合は、Weight Gain系(SAVAS Weight Up等)ではなく、普通のWheyタイプのProteinに変更します。運動直後は砂糖でも混ぜて下さい。勿論、水で割って下さい。これは、運動直前・直後に摂取する場合です。普段に摂取するのならば、Soyタイプでも良いです。 余計なお世話・・・ 質問者殿はProtein supplementなんていりません。 たくさん飯食って、よく寝て下さい。 筋肉を付けたいならば”炭水化物”も重要です。普通よりも多めに取りましょう!

e943
質問者

お礼

長文の回答ありがとうございます。 確かにサプリメントに頼りすぎては成長期の妨げになってしまいますね。 ダイエットの時期に身長が急に伸びなくなってしまった記憶が・・・。 最近サプリメントに頼りすぎて食事の量が少ないせいか、 体重が少しずつ減少していました。 これからは栄養バランスを考えた食事の量をしっかり増やし、サプリメントに頼りすぎない生活に戻りたいと思います。 その分しっかり体をこまめに動かすように努力します。 親切なアドバイスをして頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

(1)プロテイン=たんぱく質です。名前がウエイトアップ、ダウンとなっていますが運動、他の食事によって体重のアップ、ダウンは決まります。 運動しないで現状維持だけでも体重分のgを摂るのが推奨です(体重53kgならたんぱく質1日53g) ウエイトで筋肉を増やすなら体重の2倍から3倍は欲しいですね、こうなるとたんぱく質量の少ないプロテインではどうにもなりません(食事だけで150g摂るとカロリーオーバーの可能性高いですから) (2)糖質=炭水化物は体内でグルコースになります。体のエネルギーですね。基本は運動前1時間くらいに炭水化物(即エネルギーになるため運動前です)運動後にたんぱく質=プロテインです (3)就寝中は筋肉の成長を助ける為にも(ウエイトアップしても問題ないなら)プロテイン摂取したほうがいいです。 尚、この2種類は根本的に種類が違うので比べられません。 アップはホエイプロテイン ダウンは大豆プロテイン 現在ほとんどがホエイプロテインですが、筋肉つけたいなら炭水化物は少なく、たんぱく質は多くが理想なので他の商品も考えてみてはどうでしょうか

e943
質問者

お礼

わかりやすく具体的な回答をしてくださってとてもうれしいのですが、 上の回答から成長期に食事の量を減らし サプリメントを摂りすぎてはいけないと気が付いたので これからは食事の量を増やし、サプリメントを摂りすぎない生活に戻りたいと思っています。 もちろん運動前後の栄養補給はきちんと管理していきます。 今回の質問に回答して下さって、ありがとうございました。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

SAVASは本来アスリートのためのものだと思いますが、 あなたはウエイトトレーニングやその他スポーツを積極的に取り入れた上でSAVASを摂っているのでしょうか??

e943
質問者

補足

週3~4回ほどウェイトトレーニングをしています。 (疲労回復後に運動) 有酸素運動は高校の通学時に自転車で往復24キロするくらいです。 ウェイトトレーニング後にSAVASをとっています。 書き忘れていましたが、性別は男です。

関連するQ&A

  • savasの飲み方について

    savasの飲み方について お世話になります。 ダイエットをしたく、SAVASのウェイトダウンを購入しました。 説明には食後30分と書いてありますが、減量したい場合の飲むタイミングはどのようにすればいのでしょうか? 私は夜子どもを寝せてからの10時頃、今更ながらビリーズブートキャンプをし、しばらくしてから就寝します。 このような場合でも、運動後30分位に飲んだ方がいいのでしょうか? それとも、運動前に飲んだほうが脂肪燃焼するのでしょうか? あと、朝は食前食後、どちらに飲むのがいいですか? よろしくお願いします。

  • 脂肪、糖質、蛋白質の関係

    カテ違いかもしれませんが・・・・。 糖質、蛋白質を摂取しすぎたときに、脂肪として体に備蓄されるという事を聞いたのですが、これは経験上からもあるかと思います。 (食べ過ぎはおデブに・・・・(>_<)) では逆に、糖質、蛋白質の摂取量が足りなくなったときに備蓄された脂肪が変化して使われるのか?と思ったのですが、どうも私が調べた範囲ではよくわかりませんでした。 (糖質が足りなくなると、「筋肉」つまり蛋白質から糖質を作り出すという変化はあるようなのですが・・・・) どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。m(__)m

  • 筋トレと食事についての質問です。

    私は45才の男性で半年の減量を終え、 現在171cm63kgで体脂肪が18%です。 基礎代謝が大体1600cal位です。 ダイエット中も筋トレをしていたんですが 食事法が悪かったのか、筋肉が太く大きくならず でしたので、もう少し体脂肪を減らしつつ 筋肉をつけたいと思っています。 そこで質問なのですが、食事メニューについてです。 今まで糖質を60g→100g位の制限をしてきました。 リバウンドが正直怖いのですが、筋肉をつけようと すると、タンパク質はもとよりそれなりに炭水化物も 取らなければならないという事を学びましたが 今後どんな食事メニューにして一日どれくらいの カロリー摂取をするのが理想でしょうか? 体脂肪が減りつつ体重が2~3キロ位増えるのは 問題ないと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 脂肪燃焼と筋トレとプロテイン

    筋トレと脂肪燃焼に関して、プロテインをどのように選択すればよいかご教示願います。 細マッチョを目指す25歳のサラリーマンです。 身長175センチ、体重62キロです。 現在、ランニングと筋トレ後にホイエプロテインを摂取しております。 プロテインはDNSの「プロテインホイエ100」です。 あるネット記事で、ホイエプロテインは体への吸収が良いため 過剰摂取は余分な体脂肪へと変化すると書かれているものがありました。 自身、過剰摂取しているわけではありません。 筋肉は硬くなっていると実感しますが、 まだまだ腹の贅肉が減ったように感じられません。 腹の贅肉を落としつつ、筋肉を付けるためには、 SAVASのウエイトダウン用プロテイン等を摂取すべきなのでしょうか? また、ウエイトダウンプロテインを摂取した場合、現在使用している プロテインと比べて、筋肉が付きづらいなどの、弊害(?)はないのでしょうか。 プロテインは筋肉が付く魔法の薬ではなく、 ウエイトトレーニングなしでは筋肉が付かないことも承知しております。 しかし頼れるものならば頼りたいと思っております。 的外れな質問かもしれませんが、どうぞご教示願います。

  • 筋肉の仕組み、脂肪

    ガリガリなので速筋系の筋トレとプロテインで太りたいんですが、 筋肉は新しく形成される? 今ある脂肪が筋肉になる? 今ある筋肉が太くなる? 現在脂肪がほとんど無いので、まずは脂肪をつけないとと思い、炭水化物系のプロテインと筋トレをしていますが(一ヶ月)、筋肉は少しつきましたが、体重は変わりません。 筋肉をつけつつ脂肪もつけて身体を大きくしたいんですが、炭水化物系でなくタンパク質が多い普通のプロテインにした方がいいのでしょうか? 脂肪が無い人が筋トレで筋肉がつくのでしょうか? ただ筋肉をつけたいのではなく、筋肉をつけて太りたいのでその辺の位置づけが分かりません。 筋肉肥大はタンパク質というのは分かりますが、脂肪はいらないんですか? 10kg太りたいんですが、筋肉肥大だけでいけるものでしょうか? そもそもウェイトアップのプロテインにはタンパク質があまり入ってないし、普通のプロテインには炭水化物があまり入っていないので、どちらも飲まないといけない気がするのですが。

  • 肉体改造食事メニューについて。

    肉体改造食事メニューについて。 筋肉量を増やしながら体脂肪を減少させるのは難しいでしょうが、それの実現に近づける食事メニューを教えてください。 具体的な食事メニューに触れながら、蛋白質や炭水化物などの摂取量について解説頂ければありがたいです。

  • SAVASとVAAM(ダイエットしてます)

    20歳♀です。 週3~4日、1日3,4時間バドミントンを競技目的?でやっています。 生活の乱れなどで太ってしまい、効率よくダイエット&シェイプアップしたいと思っており、 ・運動30分前にVAAMパウダー ・運動後30分以内(食事の前)にSAVASのシェイプ&ビューティー この二つを併用しています。(VAAMは摂ったり取らなかったり) この二つは併用しても大丈夫でしょうか?摂りすぎということはないですか?VAAMの方は摂らなくてもいいでしょうか?摂った方がよいでしょうか? あと、プロテインのほうはかなりいろいろ種類があり、迷ってしまいます。 現在はシェイプ&ビューティーなのですが、ダイエット目的であるならウェイトダウンを飲んだほうがよいでしょうか? 体重も落としたいとは思うのですが、やはり体脂肪を落として引き締めたいと思っています。 (でもそこまでムキムキにはなりたくはないです^^;) おすすめのプロテインを教えてください!

  • 減量のための筋トレとタンパク質などの栄養補給

    現在、体質改善の為に筋トレ(自重によるスロトレとチューブトレ)と有酸素運動(ウォーキングとジョギング)を試しているのですが、筋肉の増加・維持に必要な栄養補給、摂取カロリーがわからずにいます。 現在、152㎝、53.04㎏、体脂肪29.39%。33歳、体は女性ですが男性として生活しているので、女性らしいフォルムは求めていません。すぐには無理ですが、体脂肪20%を切るのが目標です。 まずは体脂肪を減らして、その後筋肉を増やしたいと思っています。 6月末から2ヶ月程、有酸素運動のみで減量してきたのですが、特に上半身の筋肉がなくなってしまいました(あとで有酸素のみはそういうものだと知りました)。 細くはなったものの筋力が落ちてしまったので、8月末から筋トレを始めました。 プロテイン(100%オレンジ+ホエイ)→ストレッチ→筋トレ→有酸素→プロテイン(100%グレープ+ホエイ) という感じで摂取していて、就寝前に牛乳+ホエイを飲んでいます。 タンパク質は食事だけで50g位だと思います。ちゃんと計算したことはないです。 摂取カロリーを1500kcalに抑えると結構空腹感がある割に、筋肉が落ちてしまい脂肪の減りもイマイチな感じです。カロリー制限を解除したところ1800~2000kcalになり、筋肉の減少は抑えられ脂肪も順調に減っていきました。 プロテインも含んだカロリーです。 普段の活動量はかなり少ないですし、こんなに食べて釣り合うものか疑問なんです。どうしてこうなるんでしょうか? 昨日まで、試しにかなり食べて増量してみたのですが… 結果、最初の一週間は3100kcal平均で51.69㎏28.46%→52.94㎏28.7%とかなりいい感じだったのですが、次の1週間は2500kcal平均でも53.04㎏、体脂肪29.39%と脂肪ばかりが増えてしまいました。 今日から1600kcalに抑えてみたのですが、空腹を我慢しても全て筋肉で落ちているような感じです。 これまでの経験では、無理に空腹を我慢しても脂肪の減少には繋がらず、無理せず筋合成に必要な糖質とタンパク質を補給した方がいい感触があります。 とはいえ、こうするとどうしても2000kcalくらいになってしまいます。 理想の摂取カロリーやバランス、補給のタイミングなどを知るには、どうしたらいいのでしょうか? 体重、体脂肪、食事内容などはレコーディングしているので、必要であれば提示させていただきます。 よろしくお願いします。

  • PFCバランスが良くても…

    ダイエット中です。 筋肉をつけて脂肪を減らしたいため、適度に脂質糖質は取りつつ、高タンパクな食事を心がけています。 ただお米やパン等の主食が元々苦手で、PFC的には たんぱく質:高 脂質:中 炭水化物:中 と、まあまあバランスが良いのですが、 カロリー計算アプリでは食物繊維が突出しており糖質が少ないです。(納豆と野菜を食べることが多い) 一日一食は必ずお米を食べる、一日を通して糖質が少ないと思ったらバナナを食べる、など工夫はしています。お菓子はたまに食べる程度です。 「 炭水化物 = 食物繊維 + 糖質 」ですが、食物繊維が極端に多く糖質が少ない場合、PFCバランスが良くても炭水化物が取れてないと言えるのでしょうか? ダイエット中でも、もう少し糖質を取った方が良いのですか?

  • 減量時の食事(蛋白質量)についての質問です

    32歳の男です。 1年半程前から、週3~6日ウェイトトレーニングを続けていたのですが怪我により2ヶ月全く何もできない状態が続き日々の不摂生も重なり身長168cmなのですが 体重62キロ、体脂肪12%から 体重67キロ、体脂肪21%になっていしまい、なおかつ筋肉量まで2キロ弱減ってしまいました。 そこで筋肉の減少を覚悟した上でとにかく体脂肪を削るため20日ほど前から減量を開始したのですが、先日体脂肪測定の結果体重64キロ、体脂肪16.2%、筋肉量800グラムの増量という結果になりました。 おそらく私の現体重及び体脂肪率からいって、専門の方やトレーニーの方から言わせればもっと増量してから減量すべきと言われてしまうと思うのですが、今回はとにかく以前の体型に一度リセットしてそこから増量をしていこうと決意しておりますのでそこを踏まえてご回答願います(前置きが長くなってすみません) 現在、トレーニングは週6日1時間のウェイト(3分割にて)その後1時間の有酸素を行っています。 そこで現在のトレーニング後の食事に関してお聞きしたいのですが メニューが 豆腐半丁 納豆(卵白のみ入) 鶏のささみゆで(約65g) 味噌汁 ところてん 以上で栄養価が〔( )内は1日の総摂取量です〕 カロリー360kcal(1500~1600kcal) 蛋白質 42g(160g前後) 脂質 12g(30~40g) 炭水化物 21g(150g前後) です。 摂取タイミングは AM5時~7時プロテイン AM11時 朝食 PM2時 間食 PM5時 昼食 PM9時 プロテイン+バナナ(ウェイトトレ後) PM11時 夕食 PM2時 就寝 となっているのですが そこで現在の夕食に「鶏のささみ」をもう1本追加したいと思ったのですが、以前に「1度の蛋白質の摂取量は40gを超えてしまうのはよくない」というのを目にしたことがあるのですが、ささみをもう1本追加する1度の蛋白質摂取量が60gになってしまいます。 となるとやはりこれはやめておいた方がよいのでしょうか? 長文の割にくだらない質問かもしれませんが他にも上記の摂取栄養価に対して何かアドバイスもあればお願いいたします。