- ベストアンサー
Wordができる、ってどういうこと?
wordができる、っていったいどのくらいの基準をいうんでしょう? どこからができて、どこからができない、といえるんでしょう? ふつうにそれらのソフトを使って、自由にぱぱっ、と文書をつくることができれば、できます、といえるんでしょうか? ちょっと気になります・・・。 明日インターンシップの面接なのですが、突っ込んだ質問など、PCに向かわなければよくわからないことなどを口頭で聞かれたら困るのですが 何か参考になるサイトや情報などあれば、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
MOS検定は知っていますか? 質問者さんのことではないのですが・・・ うちの会社の場合、自称できますという方も面接に来るので MOS検定の中身と同等程度のことは出来る方を基準にしています。 検定内容などは、本屋さんでMOS検定の本を売っていますので参考にしてください。
その他の回答 (3)
チラス程度が作れればよろしいのではないでしょうか。 つまり文字、絵、数字。 チラシほど簡潔明瞭でインパクトのあるWORD文書はないのでは・・?。 資格などは実務が出来た後付でも問題ありませんよ。
お礼
どうもありがとうございます。安心しました。
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
通常、社会人としてWordができるといったら、普通に入力できて、罫線を入れたり画像を挿入して文章の編集が出来る程度のことではないでしょうか。タッチタイピングが出来る必要はないと思いますし、Wordの講師が出来るほどである必要な無いと思います。 企業の面接でも「WordやExcelは出来ますか?」と聞かれることがありますが、ソフト会社とかPCに関わるような会社じゃなければ、普通の入力処理ができて、Excelなら合計計算とかぐらいの関数が出来ればある程度は出来るといえると思います。あとは、入力スピードがある程度であれば(一文字打つのに2~3秒以内ぐらい)良いと思います。
お礼
ありがとうございます。安心しました。
- burakku
- ベストアンサー率27% (20/72)
ワードの機能の半分以上を熟知して、使いこさせていることだと思います。
お礼
どうもありがとうございます。
お礼
とても参考になりました。どうもありがとうございます!!