• ベストアンサー

Mac ディスプレイ明度のデフォルト変更方法について

iMac初心者です。 ディスプレイが明るすぎるため、明度を50%ぐらいに落として使用していますが、毎日コンピュータをONにする度に設定しなおしています。ログイン時に自動的にその設定になるように、デフォルトを変更したいのですが、その方法が分かりません。 どなたか教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

先の回答ではPMU云々といいましたが、とりあえずOS側の問題でないことを確認するために、再インストールをお勧めします。もし保証期間内であれば、まずはアップルの電話サポートに問い合わせてみて下さい。 その次はPRAMクリアを試して下さい。Mac OS Xではビデオ周りの情報をPRAMに保存しないと聞いていますが、念のためということで。PRAMのリセット方法はこちらです。なお、純正のキーボード、マウス以外のすべての外部装置を外してから実行します。 http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=2238 それでもダメならPMUのリセットになると思います。ハード的なリセット方法なので、最終手段です(アップルに問い合わせてからの方が良いかも知れません)。機種をお書きでないので、とりあえず最近のものに関する記事を挙げておきます。 iMac G5(アンビエントライトセンサー)~iMac(Late 2006) http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=301733 首振りiMac http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=95165

Bali_11
質問者

お礼

早急なご回答、ありがとうございます。 まずはアップルの電話サポートに問い合わせてみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

iMacのどのモデルですか? また、OSのバージョンは何ですか? >> 毎日コンピュータをONにする度に設定しなおしています。ログイン時に自動的にその設定になるように、デフォルトを変更したいのですが、 // 漢字Talk7.5.3のころからMacを使っていますが、Mac OS X 10.4.9に至るまで、システム終了時の輝度の設定が次の起動時にも反映されています。起動し直すたびに輝度が勝手に変わるということは、経験したことがありません。 古いものであれば、内蔵電池の消耗(この場合は日付や時計の設定なども狂う)か、その心配がないのであればPMU(パワーマネジメントユニット)の誤動作が考えられると思いますが、ともかく機種とOSを補足して下さい。

Bali_11
質問者

補足

説明不足で申し訳ありませんでした。 使用しているのは、Mac OS X 10.4.7です。 ディスプレイの明度は、システム環境設定→ハードウェア→ディスプレイ→明度のところのつまみで調節しています。 アドバイスどうぞ宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画面の明度が突然落ちるのですが・・・

    デスクトップPCで、ディスプレイはDell 2407WFP-HCを使っているのですが、これの調子が突然悪くなりだしました。 1週間と少し前にかなりの豪雨になって、その影響で住んでいるマンション全体が、一時停電しました。 その時PCはスリープモードにしていたのですが、停電した事で、電源が切れていました。 なのでその後、PCの電源を入れ直したのですが、それ以降、何故かディスプレイの明度が極端に落ちるようになってしまいました。 ログインページではいつも通りで、ログインした後、PCが完全に起動するまでの間も、同じくいつも通りなのですが、その後に明度が極端に落ちます。 真っ暗になるのではなく、酷く薄暗くなる感じで。 PCを1から立ち上げてログインする際、それにディスプレイの電源を切って、入れ直した際などに、明度が落ちます。 逆に、PC自体をスリープモードにして、その後もう1度起動すると、何故か多少明るくなります。(それでも、いつもよりは若干暗い感じですが) ディスプレイについている明度の自動調節や、手動による調節、更に全ての設定をリセットする初期化もしてみましたが、無駄でした。 停電が起きる前はこんな事がなかったので、それが原因だと思うのですが、それによってどこがイカれてしまったのかが分かりません・・・。 もし解決法の分かる方がいましたら、お手数ではありますが、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 液晶ディスプレイを長持ちさせるポイント

    類似の質問に< http://okwave.jp/qa2679050.html >がありましたが、目的が異なるので新規に質問させて戴きます。 自分は白いボディになって一番初期型のiBook(M8520 J/A)を使用しております。今年の8月で6年目になります。愛着もあるのでできるだけ長く使いたいと思っております。(ちなみにOSのバージョンはMac OS X Tiger 10.4.9です) Mac OS Xのシステム環境設定→省エネルギーパネルには「ディスプレイがスリープ状態になる前にディスプレイの明度を自動的に下げる」というチェックボックスがあります。 これをオンにしておくと、ディスプレイをスリープさせる設定値に対応しているのかどうか分かりませんが、スリープ前に明度が下がります。 使い方の一例としてiTunesで音楽を聞いているとします。一定時間操作をしないで音楽を聞いていると、当然ですがディスプレイの明度が下がります。明度が下がった段階で何かの操作をすると、これも当然ですが元の明度に戻ります。 質問したいのは、この無操作->明度低下->操作->明度復帰の繰り返しは、液晶ディスプレイ及び関係するハードウェア(インバータ回路など?)に対して、寿命の観点で却ってストレスにならないかどうかということです。 省エネルギー環境設定パネルでは、明度を下げるチェックボックスを外すとディスプレイの寿命が短くなるというメッセージが出ますが、上記のような使い方を考えた場合はチェックボックスを外しておいた方が良いような気がするのですがいかがでしょうか? 以上よろしくご教授お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • デュアルディスプレイを無効にする方法について

    デュアルディスプレイを無効にする方法について 今日imacにてデュアルディスプレイを導入したのですが、いつも使う訳ではないので使わない時はサブのディスプレイを無効にしたいと考えています。 そこでサブのディスプレイの電源を切ったのですが、一度認識してしまうとディスプレイの電源を切ってもimac側はそれを認識しないようで、ディスプレイが点いていないのにカーソル等が消したディスプレイの方にも移動してしまうので大変不便です。 imac側でディスプレイの認識をオン、オフさせる方法はあるのでしょうか?もしくはそのようなソフトなどありますか? ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ノートブックのデフォルトの変更方法について

    ノートブックのデフォルトの変更方法について質問です。 エバーノートを最近使用しはじめました。入力は主に、PCなのですが、いつも入力するテキストがあり、コピーペーストを繰り返して都度入力しています。この作業がはぶけないかと、ノートのデフォルト入力があればと調べているのですがよくわかりません。 ノートブックを右クリックすると、プロパティというボタンから設定できるような記載をみつけたのですが、 私のページにはでてきません。無料のバージョンだからでしょうか?ちなみにブラウザはグーグルクローム使用しています。 設定方法お分かりの方がおりましたら、ご教授いただければと思います。

  • win2000 ログオン時のデフォルトユーザー変更

    起動時のユーザーIDがデフォルトで設定されているみたいなのですが変更する方法を教えてください。 仕事で使っているPCなのですが起動時に前使用者のIDが入力されたボックスが出て(passはブランク)自動ログインしエラーになります。そこであらためて 自分のIDとパスでログインをしているのですが 最初から自分のユーザーIDでログインするように するためにはどうすればよいでしょうか? コントロールパネルの「ユーザーとパスワード」 には前使用者の情報は無いのですがなぜか 前の使用者のIDがログイン時に出ます。 よろしくお願いします。 使用機種:Dell Latitude(ノート) OS:Windows2000 home edition

  • デュアルディスプレイの明るさの設定についての質問です。

    デュアルディスプレイの明るさの設定についての質問です。 imacにEIZOのディスプレイをつないで、デュアルディスプレイで使っています。ただ、imac側のモニターがかなり明るすぎて目が疲れるのですが、ディスプレイの明度など個別に調整できるフリーソフトはありませんでしょうか? 因みに、Brightness Controlというフリーソフトを試したのですが、どうも個別には調整できないようで、両方の画面が暗くなってしまいます。 Mac OS 10.5.8になります。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPodtouch デフォルトのYahoo! ID

    いくつかのYahoo!メールアドレスを利用していますが、Yahoo!アプリなどを初めてインストールした時に自動でデフォルトのIDでログインしてくれますよね。 そのデフォルトのIDってどこで設定するのでしょうか? 意図せぬIDがデフォルトとなってしまっているため、いろいろと面倒くさいです。 一度ログインし直せばそれ以降そのIDでログインされていますが、やはり意図していないIDがデフォルトになっているのは気持ち悪いので変更したいです。 端末はiPodtouchを使っております。

  • デフォルトのブラウザ変更方法

    Internet Explorer5でリンクをクリックするとNetscape Communicatore 4.7が起動してしまいます。NN4.7を起動させないようにする方法を教えてください。 おそらくデフォルトのブラウザにNNが設定されてあるのでしょうが、これの変更方法がわかりません。

  • デフォルトで255にする方法はありますか?

    アクセス2003です。 テーブルのデザインでテキスト型を選択すると自動でフィールドサイズが50になりますが デフォルトで255にする方法はありますか? 今はいちいち手作業で50から255に変更しています。

  • ディスプレイの解像度変更について

    ディスプレイの解像度が変わってしまい、元に戻せず困っています。 使用PCはDELL、OSはWindowsXPです。 ディスプレイは最大解像度が1680x1050で、これまでずっとこの設定で問題なく使っていましたが、ある時起動したところ800x600になっていました。 (最後に使った時にエラーが出たり、ディスプレイを接続、設定しなおしたりはしておらず、特に容量をくうような変更もしていません) ドライバの再インストールとプロパティでの再設定は試みましたが、うまくいきません。 後者では1680x1050という解像度が選択肢にも出ません(最初に設定した時には普通に選択できたと思います)。 元の解像度に戻す方法を教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ゴミ捨て場には燃えるゴミの日に不審者が現れ、収集車が来るまで見張っている。
  • 不審者は近づかれると困り、捨てるタイミングが被ると逃げる。
  • 不審者がいるため気味が悪く、警察に相談しても対応が難しい。対策は考える必要がある。
回答を見る