• ベストアンサー

もう離婚しかないでしょうか?

結婚4年、二歳の女の子がいます。 主人は仕事柄(朝は8~9時)夜遅く、早くても23時台です。 結婚してからの不満は積もり積もって山ほどありますが、やはり根本的なところは主人の<自己中心的>なところです。 休日に、普段子供と二人だとやりにくい家事や作業などを済ませたい時や、近所のスーパーへ買出し(これも小さい子連れだと嵩張るものが買いにくいので)、 近所の歯科や接骨院などに行く際、子供をお願いすることがあります。 それも休みのたびではありません。一日寝ていたいという日は、起こさないように子供と静かに過ごしたり、子供の友達と遊びに出掛けたり主人の時間は作っているつもりです。 それなのに、子供をお願いしても、自分がゲームをしたかったり、漫画を読みたかったりすると、子供にビデオを見させておき、無視しています。。。 そんな状態を見ながら出掛けるわけにも行かず、「ちゃんと遊んであげてね」と即しても「ん~」だけ。変わらず漫画に集中です。 見るに見かねて「いいかげんにして!」と怒ると、逆切れし、最後には「お前はなんだかんだ、自分の用ででかけてるだろ。朝もゆっくり寝てるし。俺は休みの日も子守で自分の時間は無い!!好きにさせてもらう」と出て行ってしましました。 確かに朝は寝ているときもあります。ただ、子供の夜鳴きで夜中は抱っこやトントン・・・とろくに寝れてない事も多いのです。 そんなときは、子供が寝付いた朝方にホッとしてゆっくり休んでしまします。 ちなみに主人は、子供が生後半年ぐらいから、子供の寝相が悪くゆっくり寝れないと言って別室で寝ているので、私が夜中に起きていたりすることは私の口から聞くのみで、見てはいません。 その日のやりとりから、口を利いていません。子供が「ぱぱ~」とよっていっても知らん顔だったり・・・情けないです。 機嫌のいいときは、公園に連れて行って『いいパパ』っぽく振舞っていますが、ほんの一時間ほどの気まぐれです。 子供にビデオを見せっぱなしで、無視して漫画。「ぱぱ~あそぼ」とおもちゃ片手によっていっても適当にあしらっておしまい。。。 休みの日もそんな状態なので、子供も心から主人になついていないのか、ぱぱとお風呂なんて、新生児以来嫌がって入りません。 そんな状態を今まで見てきて、私ももう主人に対して嫌悪感しかありません。 口論になるのが目に見えているので話し合うのも嫌になってしましました。お金さえあれば今すぐにでも出て行きたいのですが・・・逃げても仕方ないので、仕事を探しお金をためて、現実的に行動していくしかないですよね。 ちょっと疲れてしましました。結婚前も主人との付き合いのストレスでメニエル病になったりもしました。最近かかった内科医からも「原因はストレス」と断言されてしまい・・・ どうか、助言アドバイスお叱り・・・なんでも構いません!ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matsuma5
  • ベストアンサー率53% (33/62)
回答No.12

私もNo10の方と同意見です。質問者の方も自己中心的と思います、一番は子供さんでは?離婚したら一番辛いのは子供です。夫婦はもっとお互い思いやることが大切と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • micao
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.5

40代既婚男、生後2ヶ月の女の子の3人家族です。ご主人は恐らく漫画やゲームをやりたくてやっているのではなく、ただ現実逃避をしている様な感じがします。理性として奥さん、子供さんをほっとといて外出はできない。一方で日ごろの鬱屈がたまり解消もできないという板ばさみではないでしょうか。でも質問者様にも同じ様な板ばさみがある様な気がします。今の状況ではご家族3人でいい雰囲気を作ることが難しそうです。休みの日には週代わりで2-3時間でもそれぞれ一人の時間を作ってみては。半日一人でいると家に戻り家族と触れ合いたくなるのも人情です。コツは約束事にせず、気持ちよく外に送り出すことです。また不安定なときは感情的になると一気に離婚まで発展することがあります。こうなるともう戻れないですよ。経験者としては...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

No.1です。 実家から遠く離れて住んでいるのは、あなた方夫婦の都合です。 私は子育てに不安があるので、双方の実家の近くに住んでいます。 だからちょっとした事でもすぐに相談でき、悩まずに済んでいます。 二人で実家から離れて暮らそうと決めるときに、子育ての仕方についてご主人と相談しなかったのでしょうか? ご主人は「この妻なら子育ては任せられる」と思って結婚したのかも知れませんね。 さて、現実問題として親に頼めないのなら、ご近所や友達に頼んでみましょう。 友達の子供も自分の子も、一緒に育てればいいと思います。 子供を遊ばせるついでに、相互に預かりあいっこするといいと思います。 ご主人はちゃんとお仕事しているし、あなたはあなたでちゃんと家事をしているし、お互い休みの日の過ごし方や子育てに対する理解のなさ以外で嫌っているわけでもないし、離婚する必要はないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goony
  • ベストアンサー率23% (188/813)
回答No.3

2歳の女の子と上手に遊べるパパって 少ないと思いますよぉ。 どう遊んでいいのか分からず、どうしてもビデオに 頼ってしまったり、公園連れて行っても、結局すぐに帰ってくる。 そんなものだと思います。 買い物や病院は、パパに任せるんじゃなく 3人で一緒に行ってはどうでしょうか? それでもついて行ってくれないなら、 「この本を読んであげててとか、このおもちゃで こんな風に遊んであげて」とか 具体的に遊び方を教えてあげるとかどうでしょうか。 パパも子供がもう少し大きくなり、お互いに上手くコミュニケーションが 取れるようになると、遊びやすくなってくると思います。 そうなると、もう少し楽になると思いますよ。 今離婚してしまうと、もっともっと精神的にも 体力的にも辛くなると思います。 誰も子守りしてくれないし 買い物も病院も全部子供を連れて行かないといけなくなります。 そう思うと、ビデオで子守りしてても 見てくれるでだけ今の方がマシ と思うしかないですねぇ。 子供が小さい時は、本当に母親はヘトヘトになります。 1人で頑張ってるんですもんね。 パパは頼りにならないし。。。 でも、その期間も過ぎてしまえばほんの短期間。 もう少し頑張れば必ず楽になれますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baneshwor
  • ベストアンサー率10% (14/134)
回答No.2

夜泣きには本当に悩まされたので、気持ちよくわかります。奥さんを大事にしないばかりか、子供も可愛がってくれないとなると、家庭生活がなりたってないので、離婚もありかな…と思いました。 旦那様もお仕事で疲れてるのはわかるのですが、同じくフルタイムで働く私としては土日が一番疲れます。仕事って子育てより断然楽なんですよ。仕事中は子供に合わせなくていいし、やったことだけ周りに評価されるけど。子育ては誰も評価してくれないし、お金にもならない子育ての本当の価値って…分かりづらいのかな? ただ、離婚後の生活を真剣に設計したことありますか?フルタイムで仕事をして、家事をこなし、子供の精神状態にも逐一目を配って…結構大変だと思います。私は現在夫が海外留学中で子供二人と仕事を抱えてるのですが、どうしてもキリキリしちゃうこともあります。夫は子煩悩なのですが、「いてくれたらもっと楽なのに!」⇒イライラ⇒子供に当たる…てなこともあり、自己嫌悪です。 旦那様が理解してくれない+子育て真っ最中。。。で今がどうしようもないくらい大変な時だと思います。離婚は将来するかも…という予想の上で今は資格などを取っておけばいいのではないでしょうか?そのうち寝てくれるようになれば、少しは楽になりますよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あなたの言い分も、ご主人の言い分も、どちらも正しいと思います。 しかし、やはり子守の仕方や接し方ががわからない父親に子供を任せるのは負担だと思います。 お母さんかお姑さんをうちに呼んで、留守を頼み、子育ての仕方をご主人に教えてもらってはどうでしょうか?

noname#30813
質問者

お礼

有り難うございます。 主人も気分のいいときは公園にいったり、絵本を読んだり・・・と短時間ではありますが、相手はしています。 ので接し方が分からない訳ではなく、自分のことを優先させているだけだと思います。 主人が言う「お前はなんだかんだ、自分の用ででかけてるだろ。」というのは、病院以外はスーパーや銀行など、生活するうえで必要なことで・・・ 家の用事ですし、私の自由な時間ではないとは思いますが、 男性からすると、私の勝手になってしまうのでしょうか。。。 あと両方の実家は遠く、あまり頼ることが出来ないでいます。 冠婚葬祭の際には、うちの母に来てもらい、私が外出したりはしていますが。。。 難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚を考える

    感情的になっているだけなのでしょうか? わたし妊娠六ヶ月・夫(ともに20代後半、 子どもが一人(一歳)の家族です。 結婚してまだ二年目ですが、離婚したいと思うばかりです。離婚を考えるのは簡単なことだけど、いざ本当に離婚できるのかと言われると、相当な覚悟がいる環境にあるしそんな勇気はないのだろうと思います。 主人は、朝から晩まで仕事で、休日出勤や残業もありますが、休みの日にはこどもの面倒をみてくれたり、家事を手伝ってくれたり、仕事の日も早く帰れた日は子供をお風呂に入れて、寝かしつけてくれて、それから自分のご飯を食べます。よそから見るといいだんなさんなんだと思います。何が気にいらないのかと思われると思います。 でもわたしは主人に対して優しい気持ちになれません。主人が帰ってくるといつもブスッとしてしまいます。パパとしてはみれますが、異性、だんな様として見れません。ベタベタされるのも嫌だなと思うし、相談したいことや聞いてほしいことがあっても日々の忙しさの中で夫婦で会話する時間はほとんどなく、もういいやと思ってしまい、その間に不満がたまってしまっていったのだと思います。そんな中、お腹の子どもに先天性の心疾患がみつかりました。つわりに悩みながら上の子の育児に手を焼き、今度は不安な気持ちと心細さでいっぱいです。今後についても話し合いが必要ですが、できない状況です。だから余計に感情的になり主人のせいにしているだけなのでしょうか?好きっていう感情がないのに夫婦でいてもいいのでしょうか?

  • 夫と円満な夫婦生活に戻るために、どうしたらいいのでしょうか

    お世話になります。 できちゃった結婚で、結婚して約2年、子供は1歳の双子がおります。 私、主人ともに20代後半です。 ずーっと仲良しだと思っていたのですが 1月末からなんとなく主人の態度が以前より冷たく感じられ なにかあったの?と聞いてみたところ ・私のことをどう思っているかわからなくなった ・最近、惰性で生きている気がする。疲れた と言われました。 その時は、仕事での疲れも溜まっているのかと思い あれこれ言わずに様子を見ていたのですが 数日後、ひょんなことから、主人が会社の同僚のことが好きだとわかりました。 ただ、主人が一方的に好意を持っていて誘っているだけで まだふたりで会ったり…ということはないようです。 このことに対して問いただしたところ ・携帯を見たお前のことはもう信用できない (見ようとして見たわけではなく、子供が触っていたのですが・・・) ・嫌いではないが、もう前のようには戻れない ・その人とこれからどうしたいのかは、自分でもわからない と言って、謝ることはまったくありませんでした。 かなりショックでしたが、私はまだ主人を愛していますし 子供も小さいので、私の悪いところは直すからやり直そうと言っても 取りつく島もありません。 ただ、「離婚したい」とも言われませんでした。 この話し合い以降、主人はほぼ私のことを無視し 以前にまして帰宅時間は遅くなり メールをしても無視・・・です。 手紙でも2度ほど私の気持ちを伝えましたが 1度目の手紙に対しては無視されてしまい 2度目には「何か返事はしてほしい」とお願いしたところ ・私の気持ちはありがたいと思っている ・しかし、自分の気持ちは変わらない ・結婚には向いていなかった ・休みの日は好きなように遊びに行かせてもらう ・実家に帰ろうかと思ったが、とりあえずはここで一緒に暮らす ・とりあえず、今すぐ離婚とは思っていない ・・・というようなことでした(手紙の後、話し合いました)。 ここでは書けないようなひどいこともたくさん言われましたが 結婚した責任があると思っていますし 子育てで余裕がなく、主人に対して冷たくなっていたのも事実です。 ですので、私は時間をかけてでも元に戻りたいのですが 主人の態度がなかなか軟化しません。 朝の挨拶さえ無視され、さんざん暴言も吐かれましたし 休みの日ともなれば朝から夜中までスロットやら何やら行ってますので そこまでして夫婦でいることに執着する価値のある主人ではないと思いますが 今は子供たちも主人になついていますし 私自身、できる限りの努力はしたうえで、その先を考えたいと思っています。 私はこれからどうしていけばいいのでしょうか。

  • 離婚したい。。。

    結婚して3年、私は30歳、主人は34歳で子供はいません。 今離婚をしようか悩んでいます。 結婚当初から子供がほしいのに主人が夜の生活に協力的ではありませんでした。 (主人も子供はほしいと言っていました。) レスの理由は「仕事で疲れているから。」です。 それなのに、自分の好きなゲームをずっとしているのです。 2年前くらいからはオンラインゲームにハマり、 仕事から帰って食事をしたあとすぐにゲームを始め、 2時頃までやっています。(朝は7時起きです) 次の日が休みの時は4時頃までやっていて、次の日は昼過ぎまで起きてきません。 たまに休みの日は買い物などに一緒に行ってくれますが、 帰ったらまたずっとゲームです。 でも、夜の生活はなくても、べたべたくっついてきたり、 キスしたりはしてくるし、愛してると言ってきます。 外から見るとラブラブ夫婦です。。。 ちなみに1度タイミングが合って妊娠しましたが、流産してしまいまた。 子供もおらず、このまま一生こんな生活は嫌だと思っています。 結婚後の生活からもう主人への愛情はありません。 付き合って7年になるので情はありますし、 私がいないと主人は生活できないだろうなぁと心配にはなります。 こんな理由で離婚するのは間違っているでしょうか。 また、主人は離婚したいと言われるなんて思ってもいないと思うので、 どうやって切り出せば良いか悩んでいます。 どなたかアドバイスをいただければ嬉しいです。

  • 離婚について考えてます

    現在、子供が二人三歳と9ヶ月の子供がいます。 私は仕事を持っており、今は育児休暇中ですが共働きです。 主人とは6年交際して結婚しました。 結婚してからは、色んな事がありました。風俗、一年毎の転職、安心して過ごせた時間がどれだけだったんだろうと振り返ると思います。 結婚生活が幸せじゃないぶん、義理の両親からも足が遠退き上手くはいってません。 結婚は自己責任だし、子供にとって優しいパパ、大好きなパパだから我慢すればいいんだと思い日々を過ごしています。 子供の気持ちを考えると離婚に踏み出せず、主人をあてにせず自分が頑張ればいいんだ。いないよりはマシなんだと言い聞かせて家庭を保ってます。 こんな自分ってどうなんですかね? 子供にも自分の両親にも幸せでない自分が申し訳ない気持ちになります。

  • 子供をテレビをつけたままの部屋で眠らせるパパをどう思いますか?

    主人は子煩悩だと思います。 最近4歳になった娘がパパと一緒に眠るようになってきました。 しかし、パパはテレビをつけたまま眠るのです。 これってどうなのでしょうか? やめて欲しいのですが、あまり強く言うと怒るので強く言えません。 それと私のストレス解消の為に主人に子供を預けて出かける事があります。 面倒を見ていてくれる事には感謝しているのですが 私が留守にしている間、ほとんどずっとテレビやビデオを見せているようなのです。 私としてはパパとは休みの日にしか遊べないので男らしく体を使って遊んで欲しいという思いがあるのですが、贅沢な悩みでしょうか? これも、あまり強く言うともう面倒をみてくれなくなりそうなので強く言えません。 何か良い言い回しなどあれば参考にさせていただきたいと思って質問させていただきました。

  • 離婚するしかないのでしょうか。お願いします。

    いつもお世話になっています。 こちらが以前質問した内容です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3178536.html 仮面夫婦をしよう。私は何度も断りました。 「そんなの自分のためにも子供のために良くない。仮面夫婦をするくらいなら、離婚する。」と。 けれど主人は「子供が好きだから離婚はしたくない。でもお前とは合わないから、仮面夫婦だ!」と。 なので、その頃私が話しかけても全くの無視で、話している最中にどこかへ行ってしまうほどなので、もう限界が来て、離婚届を取りに行きました。 そこで相談会をしていたので女性に相談したら 「父親なんてそんなもの。お金を入れてくれているんだったら、子供のためにも離婚しないほうがいい」と止められました。 私は、家族ってそんなものなのかな。と思い、初めてそこで 吹っ切れました。 もう、家族と思わない。子供の父親としてみていこう。と。 それからは、主人になにも期待しない、何も求めない。 主人がいない代わりに子供には毎日楽しく過ごさせてあげようと、近所に住んでいる私の親や主人の親と沢山遊ばせたり、友達と休みの日には遊ばせたり、遠出をしたりしています。 今まで1日に1回は電話していたのも「話したくない」というので、電話をやめました。 すると2ヶ月くらいすると、浮気相手と別れて寂しくなったらしく 「浮気しているのか?俺に興味ないだろ」とメールがきました。 全くの自分勝手だと思いました。私は、興味がなくなったのではなく、無理に主人の存在を消し去ろうと努力した末に、こうなったのです。 けれど不思議なもので今まで主人に期待して、必死に元に戻ろう!といっていた頃の気持ちも一緒になくなってしまったのです。 けれど、今年に入ってからは改心したのか、休みの日は帰ってくるので、夜の求めには応じていました。 すると、段々わがままになってきて、帰ってこない日も 夜中に「メールでHをしよう」とメールがはいってきます。 私は、子供をやっと寝かせてほっとしている時間に、このようにメールがきて、自分の時間も奪われると思うと本当に苛立ちがつのります。 又、休みの前の日でないのに帰ってきて、寝ている私の頬をペシペシ叩き「めし!」といいパソコンをしながら黙々と食べ、全く話をしないのに、私が仕事と家事を終え、お風呂に入ると「しよう!」と言ってきます。いつもは仕方なくしていましたが、たまに私が疲れて夕飯作った後に寝てしまうとその場で帰ってしまいます。 エッチがしたいだけなようです。 休みの日も、やはり昼過ぎまで寝てるので、私は午前中子供を連れだし、昼に帰りご飯を作ります。お昼を食べるとリビングで又昼寝です。夕方起きると「帰る!」と帰ってしまいます。そして、夜に又帰ってきて同じようにHしよう!と。。。。 なんだか自分勝手すぎると思うんです。 私に家事育児一切を押し付けてやっと自由になった時間を主人に取られ。 今までは、関係修復のために断れなかったのですが、飲み屋の女の子の名刺があったり、こそこそニヤニヤメールしてたり、風俗の話を友達としてたりだったので、「浮気してたり、風俗行ってて相手がいるのなら私はHをしたくない!」と先週初めて断りました。 すると「離婚したいんだろう。お前は子供とお金しか興味がない。もう元には戻れない。」「話し合おう。お互いの将来のために」 と久しぶりにまじめなメールが来ました。 今の状況は年収800万。主人に自由なお金15万ほど渡しています。 子供の教育費にお金がかかり、単身赴任をしてから貯金を崩していく一報で赤字です。 なので、去年の冬から子供が幼稚園行っている間だけ働き、月6万くらいです。 離婚しても今のまま実親の持ち家か、近所の実家に住むことができます。 私は、主人に仮面夫婦を切願され、主人に対して期待しなくなってので愛情もなくなった。自分勝手で他に相手がいる主人とはHしたくない。でも子供のために離婚はしたくない。これって私のわがままでしょうか。当初主人が希望していたものと同じ関係を望むようになった自分が情けないです。でも、主人が言うように、私ももう主人を愛せそうにありません。離婚をしたほうがいいのでしょうか。 支離滅裂ですが、間近に迫っている話し合いのときのために、色々ご意見をいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚するべきか・・・(長文ですみません)

    付き合って9年で結婚しました。 結婚するまでにいろいろありましたが無事結婚できましたが、 幸せになれない気がして・・・ 結婚して2ヶ月毎月ちゃんときていた生理が1週間遅れて子供ができた?! と思い主人に相談・・・ 私 「生理がかなり遅れてる・・子供ができちゃったかも」 主人「俺はまだ子供はいらない。できていたらおろしてほしい・・」 私 「なんでそんなこと言うの?できてしまっていたら産んだ方がいいと思う。」 主人「産んだら俺はストレスを感じるし自分の時間がなくなる。」 私 「おろすことになったら私は離婚する」 主人「二人の考えが違うなら離婚もしょうがない。」 「もし勝手に産んだら自分の子と認識はしないし相手もしない」 「俺は自分の時間を大切にしたいし、ほしくなったら作る」と言われました。 私の意見ではなく自分の都合で物事を考えていてすごくショックです。 おろした時に私の身体がつらいとかはまったく考えてないと思います。 Hも結婚してからは私が「もう一週間以上してないけどいいの??」 と言うとしょうがないな。という感じでHをします。 いまからこんな状態で幸せになれるのか・・・ 実際はその話をした次の日に生理はきたんですが、主人にはあえて言わずに子供ができたら・・・と言う話をしていました。 あまりにもひどいことを言われビックリしています。 子供がいらないなら結婚する前に言うべきだと思うし、どんどん愛が冷めていく気がします。なんでこの人と結婚したんだろう。。 文がうまくまとまっていなくってごめんなさい。 皆様はどう思いますか??

  • 離婚相談

    妻との離婚を考えています 子供が二人いてまだ3歳と9ヶ月です 僕達はでき婚で結婚しました 僕が離婚を考えるようになったのは結婚して一年目 くらいから考えていました 理由としてはいろいろあるのですが一部書きます 一人目の子供が生まれすぐに嫁の方の実家に2、3日で帰ると言い連絡もなく連絡しても連絡とれず3週間ほど帰ってきませんでした 食費などももらっていなかったので嫁の実家にいきました そうしたら里帰りしとるだけやん何がいかんの?とお義母さん 連絡とれてないのは僕が悪いといわれたり食費などの話をしたら あんたの給料じゃトイレットペパー一つ買えんまでいわれました ちなみに給料25万くらいです僕が住んでるとこらだとわりといいほうです など僕もはじめてパパになった喜びなどあり子供のことも心配していると言っても 男が子供の心配なんかしなくていいとかその時いろいろ言われたのも理由の一つです そのあとお金もなく結局自分の実家にいました仕事場から実家は近くその後もしばらくそんな生活が続きました たまに妻が家に帰ってきていて帰ると何しにかえってきたの?実家のほうが会社近いんやけんそっちから通えば?ってことを言われ実家にから通うようになった 家から会社は50キロほどはなれてます そんなとか僕の容姿など服とか靴や車趣味など全否定されるようになりました パパやのにってよくいわれました あとは教育です朝は好きな時におきご飯なども時間はバラバラ寝る時間も11時12時が当たり前状態夜ご飯は早くて9時過ぎ子供の生活リズムがこれだといけないといいました がはぁ?パパにそんなこと言われたくないしと言われ何も言う気になりませんでした なぜ夜こんなに遅いのかと思ってたら毎日どこかに行ってるみたいですご近所さんからききました しかし子供が小さいからたとえ離婚するとなっても親権をとるのは難しいと聞き 子供の生活を考えて離婚をせずこんな生活を続けるべきなのか 長くなりましたがどうなんでしょうか?

  • 主人からの突然の離婚

    交際6年目で結婚して2年8ヶ月目のお互い28歳、子供なしのるぅと申します。 先日本当に些細なことで喧嘩して、主人から「もう離婚しよう。」と言われました。 離婚をしたくない私は「離婚はしたくない。」と言いましたが、それから主人の無視が始まりました。 出張で家にほとんどいないのでメールなども送りましたが無視。 3日後に帰宅するなり「出て行け」と言われ実家に戻りました。 次の日は会社だったのですが、帰宅しても何も言われなかったのでずっと家にいましたが 無視されていました。 さすがに話し合いはしたいと思い、夜中で申し訳ないと思いつつ、また次の日から出張でいなくなるので 「離婚はしたくない。どうにかならないですか。」と何度も聞いてやっと口を開いてくれました。 先日の喧嘩で「何かがプツンと切れた。お前には何の感情もわかない。顔も見たくない。」といわれました。 私は交際当時から喧嘩になるとヒステリックになってしまい、帰ろうとする主人を力づくで止めたり 「放せ、やめろ」と言われてもやめずに主人が諦めて仲直り。 という感じの喧嘩をずっとしていました。 それでもその後は仲良く過ごしていて今まで問題はなかったのですが、つもりにつもったものが 爆発したようなことを言ってました。 「暫くの間、実家に戻る。性格も直すよう努力する。」と言いましたが一蹴され「気持ちは変わらない」と言われ。 「会わない間に好きな子見つけるよ。」とまで言われました。 本当に主人が大好きで別れるなんて考えられません。 時間を置いてもどうにもならないのでしょうか。

  • 離婚を考えています。

    結婚13年目。 子供が3人います。 主人に100万以上の借金があります。 毎月20万近い返済です。 殆どが、主人の趣味の音楽関係のCDやDVD、コンサートグッズを購入するための物。 収入は、人並みにはあると思います。 年収500万以上。 借金の理由を聞いたところ、 「仕事で疲れて帰ってきて、ガミガミいわれるとストレスの発散場所がないんだ!!」 と言われてしまいました。 ストレス発散のために、買い物をしたようです。(買い物依存症ですよね) ガミガミ…と言っても、躾のために子供を叱っていたり、 子供のことで、相談に乗ってもらったり… でも、休みの日にごろごろしていても、文句を言ったこともなかったし、 たまには、好きな人のコンサートに行ってきなよ。と、言っていたのに。 正直、ショックでした。 私のせいで借金をしたと言われては、協力しないわけにもいかず、 この数年、節約に頑張ってきました。 工夫に工夫を重ね、ガス代が2000円代だったことも。 主人の前では、子供を叱ることも減らしました。 また、子供たちにも「パパはお仕事で疲れて帰ってくるのだから、 さわがしくしないように!」と、話してきました。 しかし、借金は減りません。 このままでは、いつか破産… 3年後には、一番上の子が高校受験ですが、進学断念にもなりかねない。 そこで、主人に借金の返済計画を提示するよう、3回くらいお願いをしました。 が、だんまりです。 いつも、けんかになっても、主人は、反論してきません。 育った環境が違うのだから、意見が違うのは当たり前。 また、何を言っても言い訳になるから。 と言って、いつもだんまりです。 私は、「夫婦なのだから、意見が違ったら違ったで、お互い話し合って、歩み寄っていくものなのでは?」と言っているのですが、全く伝わりません。 13年言い続けてきたことですが、無理なのかもしれませんね。 この13年、喧嘩しても結局何の解決もしないまま、時間だけが過ぎて、今に至ります。 これも、私の責任ですね。 数週間前に、 「借金の返済計画」 と 「同居しなければいけなくなったことについてどう思っているのか。」 の返答がなければ、これ以上夫婦を続けていけない。 ということを、伝えました。 しかし、夫婦生活を求めてくるものの、未だに返答はありません。 離婚を考える私は、間違っているでしょうか?

専門家に質問してみよう