• ベストアンサー

突然の卒乳?

9ヶ月の息子のことですが、今まで母乳育児できてましたが、ある日突然おっぱいを飲まなくなりました。たまたま風邪をひいてたのでそれでかな?と思いましたが、離乳食は食べるので食欲はあります。なのに、おっばいからは飲まないのです。もう丸二日飲んでません。少し早いと思いますが私はこれは断乳にいい機会だと思っています。けど、母乳オンリーできてしばらく母乳を続けるつもりできたので、あまりにも突然やってきたので少しとまどってます。こんなにあっけないものなのかと・・同じような経験された方いらっしゃいますか?これからはおっぱいに変わるものはやはりフォローアップミルクなんでしょうか?夜中は泣いてもお茶で代用した方がいいんでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113018
noname#113018
回答No.3

うちの子も10ヶ月のときに突然母乳を飲まなくなりました。 多分、離乳食の量が増えたからだと思います。 これを気に卒乳させようと、寝る前に牛乳を温めてあげるようにしました。 それからというもの、夜中に泣いて起きていたのがウソのように止まりました。 時々は起きたんですが、そのときだけは母乳をあげてました。 そうしたらいつの間にか、昼も夜も卒乳できてましたよ。 うちの子はフォローアップミルクを嫌がって飲まなかったので牛乳でしたが、 飲むようであればフォローアップミルクの方がいいと思いますよ。 でも、病院の先生に聞いたところ、離乳食で栄養が偏ってなければ牛乳でも十分なんだそうです。 ただ、1歳までは必ず温めてからということらしいです。 卒乳、ちょっと寂しいけど、いい機会だと思いますよ。

yukakkusu
質問者

お礼

ありがとうございました。 夜中に泣いていたのがウソのように止まったということを聞き、びっくりしました。確かにもうおっぱいをあげることもなくなるのかと思うと寂しいですが、いつかやめなくてはいけないものだと思いますので私もいい機会だと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • miyukai
  • ベストアンサー率23% (16/69)
回答No.5

こんにちは。 うちは一番上の子が母乳で 10ヶ月で飲まなくなりました。離乳食が進んだんだなと思って、別に不思議には感じませんでしたが(笑)。寂しかったですねぇ・・・。大きくなるにつれて、授乳回数が減るのでも寂しかったですから。もともとおっぱい大好きで、ミルクは飲まない子だったので、離乳後もフォローアップミルクを飲ませることはありませんでした。 真ん中はおっぱいの出が悪くて、途中からミルクでしたが、これがまた 離乳食を始めたら、よく食べる子で!夜中も8ヶ月にはいらなくなりました。泣いても添い寝で寝てくれ、完全に目が覚めた時くらいでしたね、夜中にミルクを作るのは。量が食べれるようになったら寝起きと寝る前だけミルクを飲む程度になりました。で、結局これからは食べることが優先だしと、1歳を前にお風呂上りにミルクをあげるだけで他は止めました。そうすると、益々 食事の量が増えて。5歳上のお姉ちゃんよりも食べます(笑)。結局、1歳4ヶ月にはミルクを全く飲まなくなりました。その分、朝からしっかり食べてくれますよ。 離乳食と間のおやつで、ちゃんと栄養が足りていれば無理にミルクを上げることもないのかも。出産した時、試供品のミルク 貰いませんでしたか?それで、お子さんが飲むかどうか試してみるのも手ですよ。

  • usagi40
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.4

こんにちは。 yukakkusuさんの質問を読みながら、なんておりこうさんなお子さん! って思いました。おそらく自分で「おっぱいはもう卒業」って 決めたのではないでしょうか。 私の場合長女が10ヶ月のある日突然「おっぱい、バイバイ」って 言いました。「えぇ~!」って私のほうがビックリで、 もう少し飲んで~てな感じで1歳2ヶ月での断乳でした。 >もう丸二日飲んでません。 二日まったく飲まなくても大丈夫なら、断乳ではないでしょうか・・・。 それも親子の絆がしっかり出来ているからこそ、お子さんは自分の中で 納得して決めることができたのだと思います。 >夜中は泣いてもお茶で代用したほうがいいんでしょうか? 離乳食をしっかり食べて、沢山遊ぶようになるとだんだんぐっすり 寝るようになると思います。おっぱいに代わるものもあまり深く 考えなくても、飲めるもので良いと思いますよ。 (*^_^*)

yukakkusu
質問者

お礼

usagi40さんありがとうございました。 そうなんです。おっぱいはかんかんに張ってたので、今日断乳のマッサージに行ってきました。 しばらくは通うつもりです。 おっぱいをあげなくなってから逆に息子は甘えるようになってきました。割と一人で遊ぶ子だったんですが「お母さんも一緒に遊ぼうよー」と言いたそうに私の足元にまとわりついてきます(笑)私もその要求に思いっきり応えるつもりです。ありがとうございました。

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.2

はぃ(^^)/ 同様の経験ありです。 我が家の場合にはミルクでした。 やっぱり11ヶ月ごろ、立て続けに熱を出していた頃に ある日突然、哺乳瓶とミルクの両方を拒否しました。 発熱して、眠いのに眠れない、ミルクを飲むと吐く、というコトを2,3回繰り返したかと思うと、「俺が吐くのはこいつのせいだ!」と思ったかどうかは定かではありませんがその日から全く飲まなくなりました。 私も3歳近くまでフォローアップミルクを、とは思っていたので 哺乳瓶はともかくミルクも駄目になったのは困惑しましたが、普通の牛乳でも難なく飲んでくれるので助かりました。  # ちなみに母乳は5ヶ月の時に私が体調を崩して止めていました。 我が家の場合、その後2日くらいは夜中泣いても おなかがすいているのか 喉が乾いただけなのか悩みまして 「腹が空いているか!」 「喉が渇いているか!」 とか問いかけながらまず牛乳を飲ませ、それでも泣くようならパンを少しずつ上げましたねぇ。 その後、1ヶ月くらいは夜中泣いた時にも牛乳、その後、やっぱり虫歯が心配で お水かお茶に切り替えました。 哺乳瓶と同じく トレーニングカップをくわえながら寝かしつける、というコトを繰り返しましたが 口の端からたれたりするので枕をぬらしてしまいました。 コップで飲めるようになって暫くしてからですね。夜中に起きると「うえ~」と泣いて 親の手を引っ張り、台所まで連れて行って コップで水を飲みます。飲み終わると勝手にとことこ布団まで自分で帰っていきます。 あくまでも我が家の経験談ですが 参考になるといいなと。

yukakkusu
質問者

お礼

参考になりました!ありがとうございます。 うちも突然飲まなくなる前の日珍しく夜中二回もお乳を欲しがったのです。だけど、だいぶ離乳もすすんでいたこともあって、あんまり母乳を飲んでいなかったからでしょうか、その時少ししか出なかったのです。だから息子は「もう、ここからはあんまり飲めないや」とでも思ったのかな?と考えていたのでYumikoitさんの回答を読んで「やっぱり!」なんて思いましたよ。ありがとうございました。

noname#3477
noname#3477
回答No.1

こんにちは。2人の娘の母です。私もそうでしたよ。それまでは離乳食後は飲まなくて寝る前だけに飲んでいたのが、突然飲まなくても寝れるようになってしまったのです。なんだかさみしい気分でしたけど、断乳しました。3食きちんと食べていたのでフォローアップを飲ませる事もなくお茶にしました。親としてはさみしいですよね。でも子供の成長だと思って頑張ってみたらどうでしょうか?

yukakkusu
質問者

お礼

今回のこと、少し寂しい気持ちはありますが、断乳ってすごく大変だということを聞いてたので、こんなにあっさりいって嬉しいという気持ちもあります。子供の成長の過程ですもんね。ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 卒乳するべきでしょうか?

    ちょうど10ヶ月になった息子がいます。 突然のことでびっくりしていますが、昨日の晩から急におっぱいを拒否するようになりました。(これはいよいよ乳離れか??と思うとちょっと寂しいような、たくましくなったと嬉しいような・・) ということで、今日一日くらい様子を見てみて、吸わないようなら卒乳してしまおうかと考えています。 が、張ってくるおっぱいはそのままほおっておいたらいいのかとか、断乳の仕方がさっぱりわからないです。 それから息子は、離乳食だけで栄養的に大丈夫でしょうか?ミルクを足したほうが良いのか分かりません。。フォローアップミルクとか聞きますが、離乳食にプラスして与えないといけませんか? しかし今まで完全母乳で哺乳瓶はダメ、しかもミルクアレルギーです。なのでもし栄養的になにか足したほうかいいのであればフォローアップミルクの代用品のような物はありますか?(今アレルギー検査の結果待ちですので、はっきり分かりせんが牛乳とたまご以外で) 分かるところだけでも結構ですし、断乳の体験話も大歓迎ですので、皆さんの意見お聞かせください!!

  • 卒乳してもいい??

    9ヶ月半の娘がいます。完全母乳だったのですが、離乳食を始めると同時におっぱいを飲む量が極端に減り、8ヶ月の終わりからは、おっぱいをほとんど飲まなくなりました。(夜中に一回だけです)。その為、おっぱいが張らなくなり、ずっと吸い続けているのを見ると、量もあんまり出ていないのではないかと思います。現在離乳食はカミカミ期で、三食目安の量以上に食べます。離乳食は、栄養バランスも考えて作るように心がけています。食事の後は、おっぱいは全く欲しがりません。まだ9ヶ月ですが、卒乳を考えるべきか、それとも母乳外来等へ行き、おっぱいが出るようにマッサージを受けるべきかで悩んでいます。また、卒乳するのであれば、フォローアップミルクは飲ませたほうがいいでしょうか?

  • 卒乳後のおっぱいケアについて教えてください。

    現在、1歳の息子の育児中です。 離乳食が進み、母乳をほしがらなくなってきたので、母乳を段階的に やめていきました。 夜中のみ3週間ほど授乳してましたが、最近、夜中も母乳を飲むことなく朝を迎えます。 このまま卒乳になりそうですが、その場合、排乳とか必要でしょうか? おっぱいの方は、平気そうです。 ちなみに息子は、食欲旺盛で、ミルクも飲んでいます。 宜しくお願いします。

  • 断乳(卒乳)の時期について

    来月で1才になる男の子がいます。完母で6カ月から離乳食を初めて、まあまあ食べていたんですが、10カ月頃からほとんど食べなくなってきて母乳ばかりちょこちょこ飲んでる状態です。多分、ぐずった時におっぱいをあげるのが悪いのでしょうが、あげないとなかなか泣き止みません・・・。夜中の授乳も4~5回で母乳疲れみたいになってきました。 2才になる上の子の時は、下の子がお腹にいたので10カ月末で断乳してフォローアップミルクをあげてました。下の子もそろそろ断乳をと考えているのですが、やっぱり1才くらいまでは母乳を飲ませた方が赤ちゃんの精神面などには良いのでしょうか? あと、母乳は絞りきった方が良いでしょうか?産婦人科ではそのまま何もしなくて大丈夫と言われましたが、育児書やインターネットには母乳のカスが残るので絞った方が良いと書いてあったので、混乱してます。 ぜひ、アドバイスをお願いします。

  • 卒乳とフォローアップミルク

    もうすぐ1歳になる息子がいます。 離乳食も順調に進んでいるんですが、まだおっぱいを欲しがります。 胸のところにしがみついて「おっぱいが欲しい」と言わんばかりに怒りながらだだをこねておっぱいを欲しがります。 寝かしつけるのもおっぱいを飲みながらじゃないと寝ないし、夜も2、3時間置きに怒ったような感じで泣くんですが、これもおっぱいを欲しがっているんだと私は思っています。(おっぱいを吸わせるとまた寝てくれるので) 週末のお出かけの時とか、1日中外にいる時におっぱいを欲しがる事はないです。無理に断乳をするつもりはありません。出来れば自然に卒乳をしてくれればと思っているんですが、それじゃいつまでたってもやめられませんか?やっぱりある程度の時期になったら無理にでもやめさせるべきでしょうか。 あと、今は離乳食と欲しがるときにおっぱいをあげている状況なんですが、さらにフォローアップミルクもあげた方が良いのか悩んでいます。母乳をまだ与えている様ならフォローアップミルクは必要ないですかね? 長々とすみません。

  • 卒乳(断乳)の経験談を教えてください。

     来月で1歳になる娘がいます。完全母乳できたのですが1歳すぎに卒乳(断乳)したいと考えています。  今は、寝る時は必ず添い乳、離乳食のあとはおっぱい、愚図るときもおっぱい、夜中は5~6回起きてその都度添い乳、昼寝の間にも1~2起きて添い乳をしています。  夜中に頻回に起きるのが辛いのと、元々頭痛持ちなので薬が飲めないのが辛い(寝不足で余計に頭痛がします)ので1歳を期に卒乳したいと思います。  卒乳に向けて、まずは日中のおっぱいから徐々にやめる方がいいのか、夜中のおっぱいをまずやめる方がいいのか、それともいっきに断乳する方がいいのか迷っています。  今は添い乳をすれば寝るんだと思っているので、断乳したあとの寝かしつけは添い寝だけで寝るようになりますか?(ちなみに、おしゃぶりはすいません)    断乳中に夜中起きた時はお茶などをあげたほうがいいですか?  何日でおっぱいを忘れてぐっすり朝まで寝るようになりますか?  あまり離乳食を食べないのですが、断乳すれば食べるようになりますか?  おっぱいの変わりにフォローアップか牛乳を飲ませていますか?  断乳するのあたっていろいろ経験談(成功、失敗)を聞かせてください。  

  • 卒乳するべき??迷っています。

    卒乳するべき??迷っています。 現在9か月になる女の子がいます。離乳食も順調に進み、3回食も始めて1週間たちました。 8か月ごろから、夜寝る前だけミルクを80~100mlほど飲ませてから母乳を与えて寝かしつけるようになり、 9か月になってからはミルクをフォローアップに変えて同じ量を与えるようになりましたが、 ここ数日、母乳を飲ませようとすると乳首を噛むようになってしまい、遊び飲みをするようになってしまいました。 とはいっても、夜中に目を覚まして飲ませる時は噛まずに普通に飲んでくれるので、毎回するわけではないのですが、 遊び飲みするとき、たまに噛まれる、という感じです。 噛まれると痛くてびっくりして、離してしまいます。 上の歯と下の歯が生えてきてムズがゆいのか、よく歯ぎしりをしていることがあります。 まだ母乳は出ているし、月齢的にもまだ離乳完了期でもないので、 大人とほとんど同じ食事が食べられるようになるくらいまでは母乳を続けてあげたいと思ってたのですが、 何度も噛まれるようになったらやめていきたいと思うのですが、 10か月未満で卒乳をされた方は、どのようにミルクを与えられましたか?? ミルクは離乳食と合わせて1日何回、どのくらいの量を与えたらよいのでしょうか? 現在は夜中にも母乳を飲ませてますが、卒乳したあとは夜中は与えずに寝かしつけするようになるのでしょうか??

  • 卒乳・断乳できるか心配です。

    同じような質問をされてる方がたくさんいらっしゃいますが、すみません質問させて下さい。 いま10か月の子供がいます。離乳食は1日3回で、母乳は寝る前と夜中に1回の計2回飲ませてます。おっぱいをほしがることはありませんが、今の月齢で離乳食だけというのは良くないかなと思い、飲ませているという状態です。 まだ母乳を全く飲ませなかった日がないので、子供がどうなるかは分かりませんが、10か月で離乳食だけというのはよくないでしょうか? 今のところは一応飲んでくれているので、子供からおっぱいを嫌がるまでは与えたほうがいいでしょうか? そんなに急ぐ必要もないかもしれませんが、卒乳・断乳はどちらとも大変という話をよく聞くので、いまおっぱいをやめられそうなら、今のうちに・・・とも思っています。 私自身かなりの心配性で1歳で卒乳・断乳(この日ときめてないと、ずるずるというのを聞くので、私は1歳までにはと考えてます。)できるか、まだ先のことなのに不安です。

  • 11ヶ月 卒乳・断乳の進め方を教えてください。

    こんにちは。 もうすぐ11ヶ月のむすこがおります。 もともと完全母乳ではなく、ミルクと混合でやってきました。 ただ、離乳食を始めた5ヶ月頃から夜泣きが始まり、最初は抱っこしたり起こしたり、色々な方法で寝かしつけていたのですが、オッパイを吸わせていたら寝てくれるようになり、こちらも楽だったため、そのまま夜は「泣いたらオッパイ」の生活になりました。 それからは、離乳食も進んだこともあり、母乳のみで足りるように。(寝る前はミルクですが。) 9ヶ月前後からは「オッパイ」がなくては昼寝も出来ない、最近では、機嫌が悪いとき、寂しいとき、など、昼間も泣いてはオッパイ、の生活です。 (家の中ではしっかりと遊んではくれなくなったのは、「おっぱい」のせいでしょうか?) 私としても、オッパイで落ち着いてくれるため、楽ですし、子が安心するなら。とは思っているのですが、なにせ、そんなにお乳も出てないし、吸われる度に両乳首が痛くてたまりません。 その痛さがたまらないため、断乳をしたいと思うようになったのですが、何度か試しましたが根負けしてしましました(^-^;  まだ11ヶ月になっていないのですが、時期的に早いのでしょうか。 また、断乳された方の経験談や方法などがありましたら教えてください。

  • 断乳したらミルクを足すの??フォロミは??

    11ヶ月の息子がいます。 離乳食はよく食べるのですが。この3ヶ月ほどで体重が100gくらいしか増えていません。 グラフの下のほうです。 今更ですが、ミルクの回数を増やしたほうがいいのでしょうか? その際、哺乳瓶であげていいのでしょうか? 育児用ミルクでいいのでしょうか? 食事中は麦茶を与えていますが、フォローアップミルクほうがいいのでしょうか? ちなみに、 生まれてすぐから、ミルク寄りの混合です。 現在一日に、離乳食3回と、寝る前の育児用ミルク200mlを飲んでいます。 最近になって、おっぱいへの執着が強くなり、昼寝の前や、夜寝る前のミルクの後、夜中にも2~3回起きて「おっぱいとくれくれ」とグズグズします。 その日によって母乳が出るときと出ないときがあり、断乳もそろそろ考えているのですが、母乳を無くしたらその分の栄養はミルクで補ったほうがいいのでしょうか。

専門家に質問してみよう