• ベストアンサー

先生がくれた思い出のDVDを焼くには・・・。

中学卒業時に、ある先生が 3年間の思い出の写真をDVDにまとめてくれたのですが、 今日、そのDVDを焼こうと思ったのですが、 うまく焼けません。 Windows DVDメーカーでもなぜかエラーが出てしまいます。 このようなDVDを上手に焼く方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.5

まず、同じDVDを2つ作るなら、単純にDVDをDisc To Discでコピーします。 英語のフリーのソフトでよければ、下のようなソフトを使いISOイメージを作成し、そのISOイメージをトラック情報としてDVDに書き込めば同じDVDが作成できます。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/05/12/avsdisccreator.html メーカー製のコンピュータならこういうフリーソフトを使わなくとも、別途DVD作成ソフト(影像編集ソフトではありません)が添付されています。 例えば、RecordNowやDrag'n'Dropなどが最近ではよく使われていますが、これらのソフトではディスク(DVDやCD)のコピーという機能があります。 これを使えば、簡単に同じディスクが作れます。(尚、市販のセルDVDなど著作権保護があるコンテンツはコピーできません) 尚、体験版であれば下のようなソフトでも可能です。(使用日数などに制限があります) http://www.nero.com/nero7/jpn/nero7-demo.php

gezigezi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しい説明、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#34846
noname#34846
回答No.4

プレーヤーで観れるようですといいますが、現実に、あなたは見れなかったのですよね? あなただけの現象なのか、ほかの友人に尋ねたりして検証したほうがいいですよ。 コピーするのは簡単ですが、見れないものを何枚焼いても意味ないですからね。 ちなみに、コピーはこんなソフトを使えば簡単です。 http://www.slysoft.com/ja/clonedvd.html

gezigezi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 以前これを使っていた時期がありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nayuta_X
  • ベストアンサー率46% (240/511)
回答No.3

内容を整理して見ましょう。 先生が作ったDVDを コピーして、もう一枚作成したい。 そして、ついでに、別なファイルを追加したい。 と言うのが ご希望では、???。 ところが、手順が、解らない。 どうしら良いの??。 教えて下さい。 なのでは、・・・。 ひょっとて、先生が作ったDVDにファィルを追加したいと言うのであれば それは、出来ないので、HDDにコピーしてから 焼く方法を教えて貰いましょう。 あいにく、私は、DVDを焼く プレーヤーを持っていないので、別な人に 回答を貰いましょう。

gezigezi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親切な説明、ありがたいです。

gezigezi
質問者

補足

ファイルは追加しなくていいです。 すいません、僕の説明不足でしたね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#34846
noname#34846
回答No.2

そのdvdをコピーしようというのですか? それとも、そのディスクにファイルを追加して焼こうとしてるのでしょうか? それなら、ディスクを閉じてあるとできません。 また、写真をdvdに入れてくれただけなら、プレーヤーでは見れなくて当然です。

gezigezi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

gezigezi
質問者

補足

コピーします。 ちゃんとDVDプレーヤーで見れるようになっているようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • r2san
  • ベストアンサー率21% (80/379)
回答No.1

これだけでは何が原因かわかりません。 どのような操作をしている状態でうまく焼けないのか教えてください。

gezigezi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

gezigezi
質問者

補足

DVDを入れ、マイ コンピュータから入れたDVDをクリックすると、ドラッグすれば、ファイルを追加できると書いてあり、 ドラッグしてもDVDプレイヤーでは見ることができません。 Windows DVDメーカーではファイルをドラッグして書き込みするボタンでDVDが焼けるのですが、ファイルをドラッグしようとすると、 エラーが出てしまい、焼けないのです。 説明不足で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学時代の先生にメールがしたいのですが…。

    中学時代の先生にメールがしたいのですが…。 私は今21歳で中学の2年間部活でお世話になった先生がいます(卒業の三年のときは担任でもありました) その先生のアドレスは卒業のときに教えてもらい知っています。 私は高校卒業してから一度県外に出ましたが、去年わけあって地元の実家で学生をしています。 (今回ここはあまり関係ないので割愛) ) 中学卒業してから毎年年賀状のやりとりはしています。 メールはあまりしていません。 去年の秋、地元に戻り、部屋を片づけていたら中学時代の懐かしい思い出が出てきて、先生と色々話がしたくなりました。 そこで、思い出の品を写真に撮ってメールをするのは迷惑でしょうか? またいきなり送ったり… そんなことするなら勉強しろとか思われそうですかね(>_<) 先生にとっては数年前の卒業生の1人にしか思ってないかな、とか思い、なかなか行動できません。 どう思いますか?? 成人式は行きたかったのですが、県外で都合がつかず、結局いってません… 年賀状では成人式は戻ってくるのかな?とは書いていましたが… 色々な意見お願いしますm(_ _)m

  • 思い出に残る学校の先生は?

    自分が子供の頃の学校の先生って、個性的な先生がたくさんいた 気がします。(約30年前のことですが・・・) 今の時代だったら、『体罰だ!』 『とんでもない教師だ!!!』 と クレームが殺到しそうな先生も結構いたような・・・(笑) 自分の思い出に残る先生は、小学6年の時の担任の先生です。 フォークダンスで、男女が恥ずかしがって手を繋がなかった事が ありました。(休み時間にフォークダンスをする事があったんです) 怒った担任の先生が、3時間目の授業をつぶし、45分間教室内に 男女が手を繋いで、輪になった状態で立たされました。 宿題や提出物を忘れると、前に呼ばれ「木刀」でお尻を叩かれました。 この木刀、【愛のお説教棒】と呼ばれてました(笑) 卒業証書授与で、一人一人名前を呼ぶ時にすでに号泣してまして、 名前を呼ばれた子供も泣きながら壇上へ・・・。 前代未聞の卒業式ですよね(笑) 長々と思い出話をしてしまい、すいません(^^; みなさんの思い出に残っている先生は、どんな先生ですか?

  • 先生(恩師)がくれた思い出の品はありますか?

    探し物をしていたら、中学卒業時に美術の先生がくれたポストカードが出てきました。 なぜか今の今までモディリアーニと思い込んでいましたが、見るとマリー・ローランサンでした。(Marie Laurencin - Portrait de la baronne Gourgaud à la mantille noire (1923)) 私は当時から絵が好きでしたので、その気持ちを汲んでくれたのだと思います。大人になって改めて、有り難いなと心から思います。 高校卒業の時に英語の先生に頂いた本「星の王子さま」は友達に貸して戻ってきませんでした。たまに気になっていましたが、特に返還を求めることもせず自分が大切にしなかった証拠です。今となっては付き合いもありません。後悔先に立たず、罰があたりそうです。 皆さんはありますか? 先生(恩師)がくれた思い出の品です。そして今でも大切に持っていますか?よろしければ教えてください。

  • 忘れられない先生がいます。

    忘れられない先生がいます。 卒業してから4年が経ちましたがやはり、初恋の先生は忘れられません 先生は私そ卒業する前に違う学校に行ってしまい、それから会うこともなく…しかしここから2時間くらいの学校にいると知ってから昔の先生への気持ちが蘇ってきてたまらなく会いたくなりました。 先生がいなくなる時に、連絡先を聞こうとしたらお前が卒業したらな、それまで待ってるみたいな事を言わるましたが、連絡出来ずに今日まで日にちが来てしまいました。 先生は教科担当で頻繁には会うことは無かったんですが、廊下ですれ違ったりする時にちょっかいをかけてくれたり話しかけてくれたり…私からは恥ずかしくて、全く話せませんでしたが、先生との思い出はたくさんあります。 直接デートしたとかではないんですが、ニックネームを付けてくれたり特にお前とは仲良く話したいなど言われたりして、ホント私の思い込みですが嫌われてはなかったのかな?と… 今、先生と連絡を取る手段はその学校に連絡をして先生と話すしか方法はありませんが 皆さんならどうします?諦めますか? 連絡して先生に嫌われたくないしキモチ悪いって思われないでしょうか? ホント悩んでます、アドバイス等をよろしくお願いします!

  • 思い出づくり

    私は二年前から先生が好きです。 ただ、私はまだ中学生だし、先生には奥さんもお子さんもいます。 それに先生の年は父親より上です。 友人に相談しても、それは「恋」ではなく「憧れを勘違いしている」のだといわれ、先生への気持ちは本当は恋じゃないんじゃないかと、同級生を好きになろうとしましたが、だめでした。 私は本当に先生が好きなんです。 ただ、そんな先生ともあと数ヶ月でお別れです。 私は卒業、先生は私の学校に来て大分たつのできっと他の学校へいきます。 卒業したらきっともう暫く会えなくなると思います。 そこで、残り数ヵ月。 なにか先生と思い出を作りたいです。 告白する気はありませんが、何か心の支えになる思い出が欲しいです。 長文失礼しました。

  • 先生がすきです!

    中学3年の受験生です。最近来られた理科の先生が好きになりました。 授業中もしっかり授業も聞いて、放課後は質問に行ったりもします。 たぶん先生は私を特別な目で見てくれているとは思いませんが、 卒業して、私みたいな子が生徒でいたら「そういえば、いたなあ。」 って思いだしてくれるように思い出を作りたいのです。 受験生でもあるので、近づけるチャンスは結構あります。 卒業まで、どんなことをしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします! 仕草でもなんでもかまいません。

  • 長時間DVDに焼くのに適してる拡張子は?

    こんにちわ  いま卒業しきにみんなの思いでになるように写真や動画などをいれたDVDを作成しています 入れる内容は 動画 2時間くらい ムービーメーカーで作った写真のスライドショー 1時間くらいです  オーサリングソフトはclick to dvdでやろうとおもっています

  • 思い出

    自分は旅行が好きです。小学校の時に初めて東京に行ったのですが、7年たった現在、思い出の記憶が薄くなってしまいました。時間が過ぎていくと記憶も徐々に薄らいでいってしまいます。これから旅行に行く機会がある時には、少しでも思い出の記憶を強固にしたいと思っています。そのためにはどんな方法がありますか? (1)ノートに思い出の記憶を記しておく(2)写真をたくさん撮る これ以外にいい方法を教えてください。

  • 高校の先生が好き

    以前似たような内容で質問したのですが、今回は少し趣旨を変えて質問させていただきます。 私は最近高校を卒業した者で、3年間仲良くしてくださった数学の先生に片思いをしております。先生は結婚していらっしゃいますしお子様もいらっしゃいます。それに、そもそも先生と生徒は結ばれることはありませんし、何より先生と私では不釣り合いであると常々思っていたので割り切っているつもりでした。しかし、月日が流れる毎に私はわがままになってしまい、割り切っていたはずがかなり引きずってしまっています。卒業したならもう会えない訳ですし、まだ母校に残ってくださるならまだしも離任して母校から居なくなってしまえばもう確実に会うことはできません。なのに心細くて虚しくて仕方ないのです。卒業したばかりなのでまたいつか会えるくらいの感覚でいるのかもしれません。頭の中がお花畑すぎて自分が嫌になります。 できることなら早めにいい思い出にしたいです。そうでないと辛くて…ただのお友達ではないわけですし簡単に連絡し合うことも難しいと思います。 どうすれば先生のことを忘れずに青春のいい思い出にすることができるでしょうか。

  • 父親との思い出

    小学校卒業の娘(12歳)と中学に入る前にいい思い出を作れたらと考えているのですが、小学生くらいのときの父親とのいい思い出って何ですか? こんなとこで。こんなことして、させてもらって、すごく嬉しかったなど、父親とのいい思い出があったら、参考にさせて頂きたいなと思います。