- ベストアンサー
デスクトップにファイルをそのまま置いて良い?ショートカットを置いた方が良い?
デスクトップというかパソコン画面にいろいろアイコンがありますが、そこに自分のファイルを置いて良いんでしょうか?それともファイルはどこかのフォルダの中に入れ、ショートカットだけ置いた方がよいですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「問題ない」という意見の人も意外と多いですねぇ 数年前―まだPC搭載のメモリ量が少ないPCで98系のOSを使っていた人はよくわかっていると思いますが、あの頃はまだ高価だったメモリ(当時は128MBのメモリでも2~3万していたw)を節約するためにディスクトップ上にあるショートカットなどを削除して少しでもメモリのシステムリソースを抑える方法が有効でした。 ですから私はディスクトップ上にファイルやショートカットアイコンを置きすぎると「システムメモリを消費してしまう」と認識していたのですが・・・ やはりPCに積まれているメモリの量が増えてくると、こういう「節約技」も必要ではなくなってきているからでしょうw それに見た目が悪いでしょう、第一にw 私は(4GBのメモリを積んでいますが)デスクトップ画面に置いてあるのは「My Computer」「My Document」「IE」そして「ゴミ箱」の4種類のショートカットだけです。 これらはどうしても仕様頻度が高いものでw で、基本的にショートカットは作らず、よく使うアプリなどは「スタートメニュー」で開くようにしています。 確かにメインの作業領域であるデスクトップ上にファイルやショートカットを置けば「すぐに起動できて便利」に思えるでしょう。 しかしそれは「便利に思えるだけ」で実は整理ができていないことになるのです。 「デスクトップ」とは文字通り「机の上」です。 そのメリットはは<精神的な面>と<メモリ節約の面>です。 <精神的な面> もしあなたが実際机の上で作業をしているとします。 机の上に参考書や本、ノートが散乱している状態で、果たして効率的な作業はできるでしょうか? 使わない参考書などは一時的に机の引き出しや本棚に面倒でも片付け、机の上を「すっきりと」させておいた方が作業もはかどると思いませんか? <メモリ節約の面> もし「机の広さ」がもっと広ければ(より多くの本などを置くことができますから)作業効率も高くなるでしょう。 これがメモリの概念です。 メモリを2GB以上とか積んでいて(メモリリソースに)余裕があるならいいのですが、実際は1GB未満のメモリで使用している人が多いはずです。 もしあなたのPCのメモリが512MB未満なら迷わず「デスクトップ上には余計なものを置かない」方法にしたほうが効果的だと思います。 要は机の上を「散らかしながら」作業するか「整理しながら」作業するかの違いなのです。 メモリに余裕があるならお好きな方をどうぞ。
その他の回答 (7)
- dasaltew
- ベストアンサー率69% (643/923)
こんにちは。 要するに,「デスクトップ」フォルダを,Cドライブに入れるか,Dドライブに入れるかということがポイントだと思います。 (1)Windowsのデフォルト設定では,他の回答者のかたのお話のように「デスクトップ」はCドライブで管理することなっています。 この場合,本来,Dドライブに入れるはずのデータ類をCドライブに入れることになるので,それだけ,Cドライブ=起動ドライブに負担がかかります。 (2)ですから, >デスクトップというかパソコン画面にいろいろアイコンがありますが、そこに自分のファイルを置いて良いんでしょうか? というご質問には,Dドライブに「デスクトップ」フォルダを移管してしまえば,自分のファイルをおいてもよいということになります。 Cドライブを圧迫することはなくなります。 その方法手順についてです。↓ 普通はCドライヴで管理する「デスクトップ」をDドライヴに移管します。 操作はワンタッチです。 有名パソコン雑誌に紹介されていた記事の方法で,レジストリなどを手動変更する必要は一切ありません。 「デスクトップ」は,CドライヴディスクのC:\Documents and Settings→「質問者様のユーザー名のフォルダ」の中にあります。 これに移動の操作をすればよいです。 移動の操作は,簡単,ワンタッチです。 Cドライヴを開けて,この「デスクトップ」フォルダにマウスの右クリック(左クリックではありませんので注意してください。)して,右クリックボタンを「デスクトップ」の上で押さえた続けたまま,予め開けてあったDドライヴに,右ドラッグ&ドロップするだけです。 Cドライヴのファイルの断片化を防ぎます。 しかも,OSの再インストールという事態になっても,「デスクトップ」はそのままDドライヴに残るという点でも大変有利です。 同じ方法で,CドライヴディスクのC:\Documents and Settings→「質問者様のユーザー名のフォルダ」の中にあります,インターネットイクスプローラーの「お気に入り」もDドライヴに移管できます。 余談ですが,マイドキュメントをDドライブに移管する方法もご紹介します。次のような手順で行います。 (1)まず大切なことは,あらかじめ,Dドライブに新規フォルダとして「マイドキュメント保存用」などと名前をつけて,移動先の空のフォルダを作っておく必要があります。 (2)マイドキュメントのプロパティをクリックして開けます。 (3)「ターゲット」のタブをクリックします。 真ん中の「移動」ボタンをクリックします。 (4)移動先を指定する画面がエクスプローラのように現れます。 そのツリー構造のDドライブをたどって,先ほど(1)で作っておいた,マイドキュメント用のフォルダを選んで,クリックして青反転させます。 OKボタンを押します。 (5)プロパティ画面にもどりますので,真ん中の窓の「リンク先」が Dドライブの保存用フォルダになっているか確認します。 (6)OKボタンを押します。 (7)さらに,新しいダイアログボックスで「新しい場所に移動しますか」という画面が出るので,「はい」をクリックします。 以上で,自動的にマイドキュメントの内容がDドライブの保存用フォルダに移動します。↓ http://www.microsoft.com/japan/users/winxp/0503/01.aspx Windowsメディアプレーヤーなどの音楽作成ソフトの設定は変え る必要はありません これで完了です。 一度お試しになって下さい。
- keroro32
- ベストアンサー率21% (48/225)
デスクトップの置いているという事はCドライブ、つまりOSやプログラムの入っているドライブに有るという事です。 Cドライブが圧迫されるとPCの動作が遅くなります。 したがって、Dドライブなどにファイルは保存してショートカットのみをデスクトップに置いたほうが良いです。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
NO2追加 デスクトップの改変はトロイの木馬型ワーム(ウィルス)でした。
問題ありません。実はデスクトップはあるフォルダの中身を表示したものです。 「C:\Documents and Settings\(あなたのユーザー名)\デスクトップ」と 「C:\Documents and Settings\All Users\デスクトップ」というフォルダの中身そのまんまと、 それに+αでデスクトップ専用のアイコン(マイコンピュータ、ゴミ箱など)を付け加えただけです。 パソコンにしてみれば、デスクトップフォルダに入れるか、別のフォルダに入れるかだけの違いです。 デメリットと言えば、デスクトップにアイコンが多くなりすぎると雑然として見にくくなるだけです。 あとは、他の人の目につきやすくなってしまうということでしょうか。でも、それはショートカットを 置いても同じことなので、あなたの場合には当てはまりませんね。
- shion_gemi
- ベストアンサー率52% (13/25)
別に問題はないです。私も必要なファイルはデスクトップに置いております。しかしデスクトップに、ファイルにしてもショートカットにしてもですが、たくさん置くとOSの起動や動作が遅くなるようなので、用事が済んだら退避させています。 使用頻度が高いファイルやショートカットが多いなら、それらをまとめて入れたフォルダを一つ作り、そのフォルダのショートカットをデスクトップに置くと、必要なファイルやショートカットへのアクセスもそこそこ便利で、デスクトップがすっきりすると思います。参考にしてみてください。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
ショートカットだけ置いた方がよいと思います。 スパイウェア・マルウェアに感染したらデスクトップの改変をする場合が多い。ショートカットは何回でもプログラムファイルから作成できます。
どちらでも好きな方にすれば良いです。 どちらを選んでもパソコンに与える影響は皆無です。 ただ、私はファイル・データ類をDドライブに保存する事にしてるのでディスクトップに直接置かない様に決めてますが、理由は頻繁にOSの再インストールをするのでデータのバックアップを省略したいからです。