• 締切済み

仮想メモリを一時的使用不可にするには?

OEM 版 Winodows XP Pro SP2を使ってます。 物理メモリは、1GB積んでますが、仮想メモリも1GB(最適化済み)に しています。 それで、一時的に仮想メモリを使用不可にする方法はありませんか? 仮想メモリを削除するんじゃなくて、一回削除するとせっかく 最適化された部分のパーティションがなくなって 再度作る時に、フラグメンテーション(断片化)が起きて しまい、困るのです。  あと、セーフモードで起動するというのは無しでお願いします。

みんなの回答

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.3

だいたいやりたいことは分かりました。 pagefile.sysを含めてデフラグを行いたいということですね? OSの保護機構を外れたことなので少々骨が折れるかもしれませんよ。 >あと、セーフモードで起動するというのは無しでお願いします まず、確認要綱ですがセーフモードだとpagefile.sysは残るのでしょうか? 残っていればリネームすれば次に正常に立ち上げたとき 何かしら道が開けるのではないでしょうか。 次ですが、ひょっとしたらレジストリに不要なpagefile.sysを 残す設定があるかもしれません。ないかもしれません。 項目もさっぱり見当がつきません。これも調査するよりないでしょう。 一番確実なのは仮想記憶マネージャを止めることです。 ですが止めたタイミングで削除されるのならどうしようもありません。 セーフモードで残っているというのなら、 少なくともこのタイミングで削除されることはないでしょう。 http://support.microsoft.com/kb/98216/ja マイクロソフトは仮想メモリマネージャという名称で公開しています。 このプロセスが存在する裏付けはあるのですが、 どこまで資料が公開されているのかは自分で調べて下さい。

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.2

こちらでいくと思いますが これとは違うお話ですか? http://journal.mycom.co.jp/cgi-bin/print?id=19957

g5yuei
質問者

補足

これは、以前やってみましたが 仮想メモリを削除してしまうので、 そのやり方以外でお願いしたいんです。 残したままで、無効にするやり方です。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

>再度作る時に、フラグメンテーション(断片化)が起きて しまい、困るのです。 仮想メモリだけを別のパーテーションにすればいかがですか。 別ドライブの先頭に5GBくらいで専用パーテーションを作れば 速度も少し上がるし問題解決ではないですか?

g5yuei
質問者

補足

前にそういう事はしましたが 体感は微々たるものなのです。 ちょっとテストしたい事があって、 仮想メモリを安易に削除したくないのです。 そういう解決策はなしでお願いします。

関連するQ&A

  • 仮想メモリをリムーバブルドライブで…

    メモリ不足に悩んでいます。 今は出来る限りの増設はしたのですがそれでも足りません。 そこで仮想メモリ領域を増やそうと思うのですが 調べると、ハードディスクだと断片化がどうのこうの… そこで、仮想メモリをDVDRAMとか、USBフラッシュメモリなどに領域を作ることはできないのでしょうか? また、仮にできたとして、仮想領域を物理的に取り外してしまった場合、コンピュータはどうなるのでしょうか? お願いします。教えて下さい。

  • 仮想メモリはいる??

    現在Windows Vista(Home)を使っており、メモリ消費が激しいということなので2GBにしたのですが、効果を発揮していないようです?? というのも物理メモリ2GBなのですが、使用率は50%前後で、今後もそれほど起動ソフトを増やすつもりはないのです。 そこで気になったのですが、物理メモリでまだ半分しか使ってないので、仮想メモリをまったく使わなくてもいいかと思うのですが、どうでしょう?(なるたけハードディスクを痛めたくないので) マイコンピュータからメモリの設定をしようとしたら 「200MB以上にしないと不安定...」とか言われました。 でも物理メモリで補っているので大丈夫ですか?? あと仮想メモリを全く使わないようにするにはメモリの最低と最高0MBにしたらいいのでしょうか? 教えてください。

  • 仮想メモリ

    XPで何GBの物理メモリがあれば仮想メモリ無しで大丈夫ですか? 用途として一番重いものは3Dゲームだと思われます。(バックでセキュリティソフトなど) それとも32bitOSの限界までメモリを積んでも仮想メモリは必要ですか?

  • 仮想メモリについて質問です

    こんばんは。 数日前にWindows Vista搭載PCを購入しました。 デフォルトの設定ではシステムが自動的に仮想メモリのサイズを変更するようになっており、断片化の原因になるため容量固定かもしくは仮想メモリをオフにしようと考えています。そこで質問です。 デフォルトでは仮想メモリがCドライブに設定されていますが、Windowsがインストールされているドライブにインストールした方がパフォーマンスが良いと聞いたような気がするのですが、本当なのでしょうか? それともうひとつ質問です。仮想メモリを固定容量に設定している場合、現在物理メモリを4GB (カタログによると実際に使用できる容量は3GB)を積んでいて、仮想メモリ設定画面の「推奨」と記載されている部分には4975MBと書いてあります。この容量で問題はないですよね?

  • 仮想メモリの設定数値を教えてもらえませんか?

    ※この分野でははじめて質問をさせていただきます。 どうぞ、宜しくお願いいたします。 自宅のパソコンのメモリについてです。 OSはウインドウズXPです。 先日、PC本体の物理メモリを1GBへ増設しました。 そこで仮想メモリの値を設定しようとしましたが、専門誌を見ても512GBとかの設定数値しか記載されていません。 仮想メモリは物理メモリの三倍ほどの数値がよいと書いてあるのですが、実際のところどうなのでしょうか? 1GBの物理メモリに対する仮想メモリの設定数値を、教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。 とりあえず、今は物理メモリと同じ数値で設定しています。

  • 仮想メモリサイズのエラーについて

    仮想メモリサイズのエラーについて ネットゲームをしていると「ウィンドウズの仮想メモリサイズを小さく設定していると起きる場合があります。 」と出てゲームが終了します。 スペックはVistaで物理メモリ2038MB、ハードディスクの空きは70GBです。 仮想メモリは断片化防止の為最小、最大ともに1.5倍の3057MBに設定しました。 ゲーム中の一番負荷がかかる部分でパフォーマンスを見てみたのですが、最大で1.5GBいくかいかないか位でした。 一応3倍の6114MBにもしてみましたがやはりエラーがでます。 自分ではこれ以上解決法を思いつかなかったので対処法を教えて下さい。

  • 仮想メモリは小さいほうが良い??

    仮想メモリを大きくすると起こる現象 ↓ 仮想メモリ領域を必要とするソフトがあり、 そのソフトの実行時にハードディスク上でファイルの断片化が発生してしまう。 しばらくその状態で使用していると、 ハードディスクに断片化されたファイルが多く存在してしまうことになり、 結果パフォーマンスが低下する。 また、仮想記憶領域自体がハードディスクを圧迫し、データのやり取りの際に処理速度が低下する。 と認識していますが正しいのでしょうか? もしこの推測が正しいのであれば、 パソコン上での日常の作業は物理メモリ(768メガバイト)で十分まかなえているので、 出来るだけ仮想メモリを小さい値に設定しようと思っています。 (ちなみに上記の現象も自身の予測です。)

  • 私のパソコンの適切な仮想メモリを教えていただけないでしょうか?

    私のパソコンの適切な仮想メモリを教えていただけないでしょうか? 利用目的はほとんど動画鑑賞でゲームなどはしません。 CPU core 2 duo OS windows vista 32bit home edition インストール済みの物理メモリ 2.00GB 利用可能なメモリ 1.10GB 合計仮想メモリ7.22GB 利用可能な仮想メモリ 6.27GB ページファイルの空き容量 5.29GB ドライブ容量は Cドライブ140GB 空き容量112GB Dドライブ8.55GB 空き容量 8GB 設定の段取りは分かるのでどこにいくらふり分ければよいか、このパソコンにとって仮想メモリがいくらが最適か教えていただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • win2000で仮想メモリ0

    気になったので質問します、よろしくお願いしますm(__)m 目的はHDDへのアクセスを減らしパフォーマンスを少しでもあげようってことです。 通常物理メモリからあふれたら仮想メモリ(HDD)へいってしまうんですよね、なのでこうしてみました win2kを使ってます、メモリを1GBから3GBへ増設。 1GBのときは別にメモリが足りませーんなどエラーメッセージは出ませんでした、最大でも使用は550MBでした、たしか。 3GBに増設したとき1GBは普通に使って残り2GBはRAMディスクにしました、このRAMディスクに仮想メモリを1GB~1.5GBの範囲で作成、残り0.5GBはインターネットキャッシュとかに使用。 これでHDD内には仮想メモリとして使う部分がないのでアクセスが減らせると思うんですがどうなんでしょう? やっぱり仮想メモリはHDDにあるから本領発揮なんでしょうか?私のやったことは意味ないんでしょうか? アドバイス等よろしくお願いしますm(__)m

  • 仮想メモリと物理メモリの使い分け

    仮想メモリと物理メモリどちらにデータを置くかの判断はOSの役目ですが、 それらは優先度、タスクバーで実行中などの状態で判断されるんですか? バックグランドのアプリを仮想メモリ、 実行中のブラウザなどを物理メモリでやってくれるのが理想なんですが。 そこまでOSは賢いものなんですか? たまにブラウザのタブを切り替える時 HDDのアクセス音がして待たされることがあります。 これは仮想メモリ上にあるということだと思うんですよ。 仮想メモリをなしという設定もできますが、 XPでは1GB積んでいればそれにしても大丈夫ですか?