• ベストアンサー

98・MEの仮想メモリの設定について

 昨日、98の仮想メモリの設定をいじっていました。「仮想メモリだから、XPと同じだろう」というど素人の考えで仮想メモリを使わないようにしていたら、起動しなくなりました。一応、セーフモードで立ち上げて、設定を元に戻して事なきを得たんですが・・・。  それで、98やMEの仮想メモリの設定は、XPと同じように考えない方がいいんでしょうか?XPだとメモリが大容量であれば、「ページングファイル」を「なし」に設定できるのに・・・。その辺がさっぱり分かりません。  どなたか、ご教授ください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.5

#2です。 ちょうど今日、Windows9Xでしか動作しないシールプリンタのデモ機が届くため、1台のFLORA(日立のノートPC)をリカバリーしてみました。この機種のリカバリーはOSとドライバのみのシンプルなリカバリーなので、ほとんどクリーンインストールと変わらないと思ってまして・・・ ふとご質問を思い出し、いい機会なので、スワップメモリを無くしてみたら・・・・起動しません。 うーむ、ひょっとすると液晶ディスプレイのドライバとかに必ずwin386.swpへのアクセスを試みるモジュールが組み込まれているのかも。 Step by Stepで起動させてどこでとまってるかを見ようとも思いましたが、デモ機がもうすぐ来てしまうので断念。 賢者の登場を待ってます。

izumokun
質問者

お礼

 あらあら、実験までしてくださったんですか。ありがとうございます。それで、前回のアドバイスについてですが、今日は職場のネットシェーカーが壊れて、一日中てんやわんやしていたものですから、確かめることが出来ませんでした。  私の実験は、もうちょっとシステムのことが分かるまでお預けにしようと思います。Hageoyadiさんが仰っていること(液晶ディスプレイのドライバとかに~)については考えつきませんでしたが、言われてみて、なるほどそうかもしれない、と思っています。  私の無謀な実験と愚問に真剣に取り組んでいただき、ありがとうございました。Hageoyadiさんの心温まるお人柄がひしひしと伝わってきました。あらためて感謝申し上げます。

その他の回答 (5)

  • takajp
  • ベストアンサー率20% (190/927)
回答No.6

解らないことで設定変更する、無謀です しかも、windowsのシステムでしょう 皆さん、うれしがってXP等で変更したりしていますが、弊害が出てきます。 今すぐ出たあなたは、幸運なんです 忘れたころに、起動しないんです、何もしていないのに突然起動しなくなりました。 このような馬鹿な質問は、過去にシステムを本を読んで触って、うまくいったと喜んでいた人です。 僕もそのうちの一人でした。 解っても触っては、だめです レジストリーも同じです 壊れた物の修復以外に触っては、windowsを壊します PCが起動しなくなります

izumokun
質問者

お礼

 アドバイスしていただき、ありがとうございます。 >このような馬鹿な質問は、過去にシステムを本を読んで触って、うまくいったと喜んでいた人です  御意! >僕もそのうちの一人でした  そうなんですか?嬉しいです。 >解っても触っては、だめです  そうなんでしょうけど、設定変更を可能にしてあるのであれば、「設定を変更するとどうなるんだろう」と思うのが人情というものです。  それにしても、設定を変更すと起動しなくなることがあるというのに、何で仮想メモリを使わないように設定を変更できるようにしてあるんでしょうかねぇ。

  • picoz
  • ベストアンサー率25% (12/48)
回答No.4

起動中にizumokunさんのマシンがどんなメモリの使われ方をしているか分かりませんが、おそらく使い切っている、もしくは物理メモリの空き容量が少なくなっていると思われます。 98の場合、使い切っていなくても仮想メモリを使おうとするようです。

izumokun
質問者

お礼

 深夜にもかかわらず、たびたびありがとうございます。 >98の場合、使い切っていなくても仮想メモリを使おうとするようです。  なるほど。NT系のOSと9系のOSは、リソースだけでなく、メモリの管理も根本的に違うのかもしれませんね。参考になりました。明日、No.2の方がアドバイスされていることを確かめた上で、結論を出したいと思います。

izumokun
質問者

補足

 昨日は、深夜にもかかわらず、私の無謀な実験と愚問に真剣に取り組んでいただき、ありがとうございました。  picozさんの回答(98の場合、使い切っていなくても仮想メモリを使おうとするようです)を詳しく知りたかったのですが、今回の質問はひとまず終了します。  有益なアドバイスをいただき、衷心より感謝いたします。また、お会いできる機会があることを願っています。

  • picoz
  • ベストアンサー率25% (12/48)
回答No.3

>picozさんの説明でなるほど、と思うのですが、 >同時に新たな疑問がわいてきました。 >PCを再起動すると、メモリは開放されますよね。 >開放された状態なんだから、仮想メモリを設定していなくても、 >起動できそうな気がするんですが・・・。 >PCを稼動させていて、メモリが不足し、仮想メモリが要求されているのに、 >仮想メモリが設定されていないので、PCが動かなくなる、 >ということであれば理解できます。 起動時にすでに物理メモリを使い切り、仮想メモリを使っているのではないかと思われます。 98/Meはプログラム終了時にメモリを解放できないと書きましたが、解放できないわけではなく、解放できない場合が多いと訂正させていただきます。 誤解されてしまったようでどうもすみません。 参考URLを載せておきます。 ここにも書いてありますが、Windows98が起動さえすれば仮想メモリがなくても動作します。

参考URL:
http://www.tamano.or.jp/usr/okabe/shtml/mm.htm
izumokun
質問者

お礼

 さっそく、再回答していただき、ありがとうございます。  ということは、私の98のノートは、起動時に192MBのメモリを使い切って、そのために起動できなかったということですか?となると、64MBしかない98やMEのPCは、めちゃくちゃ仮想メモリが要求されることになるんでしょうか?  何度もしつこく質問して、すみません。理解力が乏しいので、ご迷惑をおかけします。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.2

Windows9Xの場合デフラグを高速に行うときには有効ですし、Dドライブ以降に仮想メモリを設定したときはきちんと起動できましたよ。実メモリ192MBでした。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/defrag.html ひょっとして HKEY_LOCAL_MACHINE \System \CurrentControlSet \Control \Session Manager \Memory Managemen の DisablePagingExecutive の値が 0 カーネルの一部を仮想メモリにスワップアウトする。 になったまま、とか? 「1」にするとカーネルは常にメインメモリに置かれます。 違うような気がするけど。

izumokun
質問者

お礼

 早々にアドバイスをいただき、ありがとうございます。記述するのを忘れていましたが、98のマシーンはノートでメモリが192MBです。  それで、今回試したのは、CドライブにもDドライブにも仮想メモリを設定しなかったんです。また、その98のノートは、再インストールしたばかりで、まだレジストリはいじっていませんでした。  その98のノートは職場にあるので、明日、レジストリを調べてみたいと思います。有益なアドバイスをいただき、衷心より感謝いたします。

  • picoz
  • ベストアンサー率25% (12/48)
回答No.1

98/Meはちゃんとプログラムを終了してもメモリを解放できないため、仮想メモリは必須です。 NT/2000/XPはメモリをほぼ解放できるので大容量メモリを積んでいればページングファイルはいらない場合があります。

izumokun
質問者

お礼

 早々にアドバイスをいただき、ありがとうございます。  picozさんの説明でなるほど、と思うのですが、同時に新たな疑問がわいてきました。PCを再起動すると、メモリは開放されますよね。開放された状態なんだから、仮想メモリを設定していなくても、起動できそうな気がするんですが・・・。  PCを稼動させていて、メモリが不足し、仮想メモリが要求されているのに、仮想メモリが設定されていないので、PCが動かなくなる、ということであれば理解できます。  そのへんが、さっぱり分かりません。もしよかったら、教えていただけないでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう