• 締切済み

敬称は付けるべきか? 入社予定会社の取引先相手への挨拶

来月入社予定の会社で、 前任者の退社お疲れ様会が開かれ、 引き継ぐ私も出席します。 出席者の殆どが、その会社のお客さんや取引先の面々。 そのような場所で私が挨拶をする場合、 前任者に対する敬称(さん)は付けるべきでしょうか? 例えば 「山田さんの後を引き継ぐsachianです。」 と言うべきか、 「山田の後を引き継ぐsachianです。」 と言うべきかです。 入社前なので、どうすればよいのかよく分からない状態です。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

相手はお客さんや取引先の方々とはいえ、 まだ社員でない質問者さんが呼び捨ては抵抗があると思います。 また、お集まりの関係者もご存知です。 私なら 「山田さんの後を引き継ぐsachianです。」 と話します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールのアドレス帳登録について(取引先の敬称)

    メールのアドレス帳に取引先を登録する際の敬称について教えてください。 手紙やメール本文などには、「海山商事株式会社 総務部長 山田太郎様」でいいと思うのですが、メールのアドレス帳にまでそのような長ったらしい登録はせず「海山商事 山田総務部長」としています。 でもその場合、メールの宛先に表示されます。 そこで敢えて二重敬称で「海山商事 山田総務部長様」としているケースが多いと思うのですが、本来はどうあるべきでしょうか。

  • 取引先への転職の挨拶はいつ頃出す?

    この度転職が決まり残務整理をこなしています。 今の会社を円満に退社し、同業他社への入社が決まっています。 今までお世話になった人や取引先の担当者様へ転職の挨拶をハガキで送ろうと準備中なのですが一般的にはいつ頃出すものでしょうか? 文面は「○月○日をもって退社し、今後は××株式会社にて・・・(中略)今後ともご指導・・・(後略)」といったものです。

  • 入社前の挨拶

    入社前に会社へ伺うことになっているのですが、その時の挨拶について質問です。 上司ではなく、他の初対面の社員の方への挨拶なのですが、 「来月入社します○○です。宜しくお願いいたします。」 「来月からお世話になります○○です。宜しくお願いいたします。」 これはどちらも変わりませんよね? 面識のある人事の方などにあった時は、 「○○です。来月から宜しくお願いいたします。」 でいいのでしょうか?面識あるなしに関わらず、特に差別化する必要はないですか? 無難な挨拶でいいのですが、悩んでしまっています。 アドバイスお願いいたします。

  • 退職しますが後任がおらず取引先へ挨拶に行けません

    転職活動中ですが、今日内定をもらい8月21日から勤務開始、 現在の会社はその前日までに退職することになりました。 時間がないので今日にでも退職を申し出るつもりです。 小さい会社なので上司=社長です。 現在の営業所はもともと3人いたのですが2人が辞めていき現在は私1人です。 社長はかなり遠方の本社にいるため半年に1度くらいしか会いません。 毎朝夕、電話で業務の報告を行っています。 退職を伝えるのも電話になります。 私が退職するとなるとこれから新しい人を探すことになるのですが やや特殊なスキルが求められるし田舎なので すぐには後任が見つからない可能性が高いです。 通常取引先への挨拶は後任の紹介も兼ねて行うべきだと思いますが 後任が決まるまでまだまだ時間がかかります。 かといって取引先への挨拶が退職ぎりぎりというのも良くないと思うのですが 後任がいない状態で退職の挨拶はどうしたらいいでしょうか? 社長はおそらく退職の延期や引き止めをすると思うのですが 転職先の入社日も延期できないし、 どれだけ引き止められても意思は固いので変わりません。

  • 取引先へのマナー

    今、会社の後輩と話してます。この場合はどうするのがいいのでしょう。 取引先のお客様が来られました。対応するのは後輩です。お茶は私が入れます。 (1)後輩は、私がお茶を入れるのを待ってからお客様が待っている部屋へ入ったほうがいいのでしょうか。 (2)それとも先に後輩が部屋へ入って挨拶程度の話をしてるときにお茶を出したほうがいいのでしょうか。 (1)はよりお客様を待たせてしまうようですし、(2)は話の途中に割って入って失礼な気もします。 みなさんは普段どうなさってますか。教えて下さい。

  • 退職予定なのですが、挨拶状についての質問です。

    初めて質問をするのですが回答宜しくお願い致します。 タイトルにも書きましたが来月末日を以って退職する事になりました。 (独立の為の退職になります。) 在職期間も、あと一ヶ月になるので 取引先等で係わりのあった方々に『退職の挨拶状』 を送りたいと思いサイト等で調べてみたのですが在職中ではなく 退職後に挨拶状を送る。と記載されていました。 私自身の勝手な考えでは 在職中(来月の初め)に退職(来月末日で一身上の都合で退職)の 挨拶状を出すつもりでおりました。 理由は  *お世話になりました。の気持ち  *取引先等の方々へ後任者の紹介と周知  *後任者への業務等、円滑な引継ぎ... が大きな理由です。 退職後の挨拶状だと取引先等、先方の方々に大小係らず 迷惑や混乱を招きたくないと思っての考えです。 今の職場に不利益や業務妨害をするつもりは、まったくありません。 私が退職した後の後任者への負担を少しでも少なくしたい。 と思っての考えだったのですが、間違いでしょうか? これらに詳しい方、経験された方、サイトに誘導してくれる方が居りましたら 出来るだけ詳しくアドバイスをお願い致します。

  • 転職後に前の会社の上司に挨拶

    前の会社を辞めて1年ニートをした後、再就職しました。 もちろん退社する際も挨拶をしました。 円満退社といえるものだったと思います。 ただ再就職したので改めて前の会社の上司(課長)に 挨拶の手紙を書きたいのですが、 退社から1年たってることもありますし、どうなのかと。 これは世間一般的に非常識なのでしょうか? あまりするべきじゃないのでしょうか? 背景を書いたほうがよりいいのかと思うんですが ここに書くにはちょっと複雑で省きました。 前の会社の上司に手紙を再就職の際に挨拶の手紙を書くことが 非常識なのかどうか教えてください。 ちなみに書きたい理由は感謝の気持ちからです。 だから書くことでいやみにならないかも心配です。

  • 取引先が有限会社から株式会社になりますが…

    取引先が有限会社から株式会社になりますが… 家族で金属関係の自営業をやっております。大小数社から仕事を引き受けて、加工、処理をして納めております。 この度、二十数年来仕事をもらっている有限会社から、来月から株式会社になるとの挨拶と通知を書面で受けました。こういう経験は初めてなのですが、 (1) 社長にはどう言葉をかけたらよいのでしょうか。 (直接やり取りをする事務員、顔を合わせる従業員には?)会社の拡大、昇格ということなので、祝うことばを言ったほうが良いのでしょうか。 (2) また、簡単な金品などを贈るべきなのでしょうか。だとすると、どういう形で? 有限→株式など、別におめでたいことではないという人もいますし、何もしないからといって、我が家に対してどうこう態度が変わるような社長ではないですが(もちろん人間というものはわかりませんが…)、どうするべきでしょうか。

  • 取引先役員の偲ぶ会参加について教えて下さい

       取引先の相談役が数年の療養後亡くなりました。告別式は近親者だけで  すませ、偲ぶ会のお知らせが来ました。   取引額は小さく、面識は無かったのですが、長いお付き合いを頂いており  気持ちのいい取引をされる会社なので、出席させて頂こうと思います。  何を持参したらいいでしょう。ご香典ではないし。                       平服とありますがグレーか黒っぽい上下でいいでしょうか? また、担当窓口の方にはご挨拶申しあげますが、それだけでいいのでしょうか?

  • 1年間に同じ会社に2回入社した時の履歴書の書き方。

    例えばの話なのですが 平成23年1月に会社Aに契約社員で入社し3月で退社 その後に3ヶ月間無職が続き 平成23年7月にまた同じ会社Aに契約社員で入社し9月で退社。 こういう職歴の場合で履歴書に記入する場合 平成23年1月会社Aに入社 平成23年9月会社Aを退社 とつなげてしまうのは駄目でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 私はTK-FDM105TXBKとM-FBL01DBという製品をAmazonで購入しましたが、正規の組み合わせかわかりません。
  • マウスとキーボードはそれぞれ別々のレシーバーを挿さないと動作しないようです。
  • どちらかのレシーバーだけでマウスとキーボードを同時に使用する方法はあるでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう