• ベストアンサー

故人のPC

故人が、仕事に使っていたが、故人所有のパソコンについて御質問させてください。 故人は不幸にして、事故でなくなりました。 故人のノートPCが机にあります。 会社は、仕事上の連絡もあるから、中の情報が欲しいと言っています。 だからなんとかデータを吸い出せと言われました。 まぁ会社のパソコンならやりますが…。 一応、故人の、個人所有PCですし…。 法学部出身者が、(弁護士ではない)私物でも、職場に置いてある場合は、会社の管理物になるから、遺族に引き渡す前に調べるのは問題ない、と言ってたんですが…。 本当ですか? ってか、ログインパスワードがかかっているんで、本気でやろうと思ったらHDDを抜き出すことになると思うんですけど…。 それは破損にあたるんじゃ? とかいろいろと考えてしまいます。 どうなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

例えば他人の携帯を勝手に見ても、それ自体は犯罪にはなりません(奪い取ったりしたらまずいですが、それは別の問題です)。 ですので道義的にはともかく、中を(普通の仕方で)見る分には刑法上問題ないはずです。 次に民事ですが、主として仕事に使っていたものであるなら、仮に遺族から慰謝料請求をされても業務上の必要という正当性も一応はありますし、さほど大事にはならないと思います。 ただ、パスワードがかかっているのでしたら、それを無理矢理破るか、何らかの方法で回避するわけですよね。 そのばあいは不正アクセス禁止法に引っかかりそうな気がするのですが……。 HDD の取り出しに関しては、元の状態に戻せるなら器物損壊には当たらないと思います。 通説・判例では、物の機能を失わせることがこの罪に当たるとされているようですので。 ただいずれの場合でも、遺族の了解を得ればかなりの問題を回避できるのは間違いないと思われます。

その他の回答 (3)

  • kalze
  • ベストアンサー率47% (522/1092)
回答No.4

職場に置いてある場合ではなく、職場に置いてありそれを会社が管理していれば会社の管理物になるのでは? 会社が(その責任において)管理していないのであれば、会社の管理物とはならんでしょう。 ログインパスワードがかかっているのであれば、あくまで故人の所有物(現在は相続されている方の所有物)ですから、HDD抜き出してやっても問題になるかと。 私物を仕事に使わせている時点で予見できることですから、業務に必要であるというのは緊急性に乏しい(自業自得)。 正当化に値するかは疑わしい。 遺族(相続者)に状況を説明して、許可を得るのが最もスマートです。 その上で、数人の立ち会いの下で行うのがよいでしょうね (私的なファイルに等に必要以上にアクセスしないよう見張る) それ以外は何らかのトラブルになる可能性があるでしょう。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.2

遺族と連絡を取ってが一番いいでしょうね。 今時、経費がかからないからと言って、個人のPCを会社で 使用させる方がどうかしてます。 ウイルス対策ソフトの導入とか万全にならないですしね。 これを機に 会社で用意させて、個人PCの会社への持込を 禁止させるように 提言してはどうですか?

  • T0MT0M
  • ベストアンサー率14% (73/504)
回答No.1

遺族の方に了解をもらえば、しちめんどうくさい話にはならないと思いますが?

関連するQ&A

  • 訴えれますか?

    会社から自宅待機の上 解雇を言い渡されました 解雇無効の裁判を今弁護士と相談しつつ訴えますが 私物を返して欲しく再三再四要求していますが 何度か会社から送られては来ていますが すべてではありません 一度会社に行き こてとこれですと双方立会いの上 持って帰りたい旨言いましたが会社に来ることを拒まれました その場合私物が無くなったり 紛失した場合会社は責任を取ってくれるのでしょうか? 長くなればなるほど知らぬぞんぜねではねつけるでしょうし 会社に私物を持ってくること自体がおかしいなど言われると思いますが 上司は私物を黙認しており なんら言われることはないと思います なくなった場合 破損した場合 損害請求できますか?こういった場合の訴えを弁護士なしで訴えれますか?

  • パソコンの親子接続について

    会社の仕事用PCに私物のサブノートPCを接続してインターネットしたいのですが、方法を知っている方いましたらアドバイスをお願いします。 (1)会社のPCは社内LAN経由でインターネットに接続されている。 (2)私物PCはEeePC。 (3)私物PCに社内LANのアドレスはもらえない。 (4)仕事用PCのファイルも直接アクセスしたい。   要するにリモートログインみたいな使用法。 通常はLAN経由でリモートログインで使うのが正道でしょうが、会社の都合もあり出来ないのです。 あまりお金もかけたくないし、無理だとは思うのですが、知識をお持ちの方いましたらお願いします。 そういう事は技術的に不可という否定の情報でも歓迎します。

  • 故人のアカウントへのアクセス

    故人のブログに関してです。 先日、会社の上司が逝去されました。 生前、上司は時間が空くとよくブログを書いていました。ブログ友達も居たようです。 上司が亡くなってしまった今、そのことを、ブログ友達に知らせてあげたい、と思うのですが、上司は記事の公開を、友人限定にしているようなのです。 その為、コメントにしろ新たに記事を書くにしろ、上司のパソコンからアクセスする必要があるのですが、 法律や不正アクセス的にアウトでしょうか? 上司が不在中は、仕事の関係で、私が上司のパソコンを使用しています。 私も、ネットで知り合ってまだ会ったこともない長い友人が数人いるので、もし逆の立場なら、知らせてほしい、と常々思っていたのですが、どう思いますか?

  • 会社支給のPCを破損、、、

    今年度の新入社員なのですが、会社支給のノートPCをいつも持ち歩き、仕事をしています。 本日、家で仕事をしていたときに誤ってコードに足を引っ掛け、 机からPCが落下し、液晶部分が破損してしまいました。。。 HDDなどはすべて無事で、中のデータなどは損傷は無く、仕事自体はデスクトップPCのモニターにつなげることでおわらせることができました。 しかし、明日報告するのがとても怖いです。。。 それなりに大きい会社ですので、保険などには入っていると思いますが、今後どのようになるのか気になってしょうがないです。。。 とにかく明日上司に相談と言うことになると思うのですが、、、 皆さんの職場で支給PCを壊してしまった方などはいらっしゃいますか?また、そのときはどのような対処法になっていましたか? よろしくお願いします。

  • ログイン出来ない…PCの中身を確認したいです

    PC所有者の遺族です。 若くして急逝したため、経営していた会社数社の引継ぎに必要なデータや情報収集のためPCを開けたいのですが、PWがわからずログイン出来ません。 WindowsアカによるログインだったためMSに問合せましたが、7でありサポート終了のためメーカーに問い合わせるように言われました。 まずは、PCが比較的古いため物理的にストレージを取り出し読み込むことが可能かどうか知りたく、チャットでTPMチップの搭載有無を確認しようとしましたが、何度表現を変えても伝わらず回答は得られませんでした。 会社引継ぎで大変急いでおり、メールでの質問だと回答に時間がかかるようなので困っております。 機種はYOGA720-12IKBです。どなたかお分かりになる方はいらっしゃいませんでしょうか… 併せて、チップ搭載の場合はPWリセット等でデータにアクセスできるかどうか等もご教示頂ければ幸いです。 PC等のITに関しては、ほぼド素人ですので、お手数ですが素人にもわかるようにご説明頂けると大変ありがたいです… どうぞ宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:Windows関連」についての質問です。

  • 会社の自分の机の上を勝手に見られるのは平気ですか?

    会社の机は会社から借りているものです。 もちろん私物ではないことは承知しています。 上司なのですが、私がその場にいて机から離れているだけの状態でも、 私の机の上の書類を勝手にいじったり、机の上をじーっと眺めているのです。 それに机の上(ビニール?)に挟んである名刺のあて先まで把握しているんです。 (私個人が仕事上使うものなので、上司は持っていることを知らないはずだし報告する義務もないものです) 不愉快だし気持ち悪くて仕方ありません。 私が休んでいる時にいろいろいじられるのは仕方がないし 私物を置いてあるわけではないので、困ることもありません。 しかし、私がいる場で机を許可なく黙ってガサガサされるのは 気分が悪いです。 一言言って私に必要なものをとってもらえばいいじゃないですか。 会社なのだから、他の人の机の上も共同のものだし いじされるのは仕方ないのでしょうか? みなさんだったら、自分がその場にいるのに 黙って自分の机を漁られるのは気になりませんか??

  • 機密漏洩と私物PCのデーター消去

    会社の事情より私物PCを持ち込んで仕事をしておりました。今回転職に伴い機密漏洩の観点から私物PC内のデーターを消去いたしました。それ自体は問題ないのですが、その際以前より使用していた データーまで一緒に消去されてしまいました。怒りがおさまらず対応方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 貿易会社に勤めるのに、法学部出身者はだめでしょうか?

    編入試験で、悩んでいます。 貿易会社に勤めるには、経済学部出身でないとだめでしょうか? 法学部出身者はいませんか? 貿易関係、または外資系のお仕事につかれている方のみお答えください。

  • 渉外弁護士になる人は

    司法試験予備試験から司法試験に挑戦する受験生です!国際特許の仕事がしたくて渉外弁護士を考えていますが、やはり渉外弁護士の事務所は年齢制限があり・有名大学出身・東京など都会中心なのでしょうか? やはり、あまり有名大学出身ではなく法学部以外で31歳で実家が地方の田舎で両親と妻と同居していれば、無理でしょうか?

  • 香典袋の名前の書き方についてですが・・

    香典袋の名前の書き方についてですが・・ 取引先方が亡くなったのですが、 香典袋には、会社名と社長の名前を両方書けば良いのでしょうか? 故人とも、ご遺族とも個人的にお付き合いがあるのですが、 社長の個人名だけでは失礼でしょうか? 色んなサイトを回ってみたのですが、 「故人とは仕事関係のお付き合いだったときなど、ご遺族と面識がない場合」 の事しか書いていません。 会社としてお通夜や葬儀に出席するなら、 やはり社名と個人名の両方書いた方が良いのでしょうか? 個人的にお通夜や葬儀に出席する場合は、個人名だけで良いのでしょうか? 伝わりにくい文章ですみませんが、困っています。 よろしくお願いします。