- ベストアンサー
- 困ってます
フォルダを単一ファイルにする方法
ファイル転送サービスを利用して、よくデータのやり取りをしているのですが、アップロードする際にフォルダ単位ではなくファイル単位での添付となっており、フォルダをアップする場合は、LHAなどで一度圧縮して送信をしております。 ただ、その方法ですとファイル名が日本語と英語以外は受付ず、ハングル語のファイル名が入っているフォルダを圧縮しようとすると、エラーが出てしまいます。 そこで、フォルダを圧縮以外の方法で単一のファイルに変換する方法はありませんでしょうか。ちょっと分かりづらい説明ですみませんが、よろしくお願いしますm(__)m

- 回答数2
- 閲覧数93
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- x1va
- ベストアンサー率26% (802/3006)
> 日本語と英語以外は受付ず どんな圧縮ソフトをお使いなのか分かりませんが、単にそのソフトが対応していないだけでは。 Windows Me/XP標準機能の圧縮フォルダとか、WinRARなど海外製でなおかつ各国の言語に対応するものを使うのはどうでしょう。
関連するQ&A
- フォルダの時間のかからない1ファイル化
複数ファイルのあるファイルをファイル転送等で送るのに1ファイル化したい。 ↑ これがマズ基本。(つまり1ファイル化しなくても送れるという回答は不要。) そして・・・ ・圧縮されなくても良い(されてもよいけど・・・) ・パスがかからなくても良い(かけられてもよいけど・・・) ↓ ZIP 等への圧縮 → 当然、元ファイルを残したまま別にデータを作るため時間がかかる 特殊ファイルへの偽装 → 一瞬で終わりかつ元データに対して処理されるので別ファイルを作らないのはよいが、転送時にデータとして添付できない。 JPG等への偽装 → 圧縮と同じく別ファイルを作ってしまうため時間がかかる。 というわけで、複数ファイルの入ったフォルダを、添付できる形で一瞬に、1ファイル化できる方法(やソフト?)はないものでしょうか? 解りにくくてゴメンナサイ。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- フォルダをまるごとアップロードできるオンラインス
フォルダをまるごとアップロードできるオンラインストレージサービスはありますか? 今は、SkyDriveやyahooボックスを使っていますが、ファイルでないとアップロードできません。 なので圧縮してファイルにしていますが、出来ればフォルダのままアップロードしたいです。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- フォルダがファイルに化けた!?
こんにちは エクセルのファイルを、あるフォルダの中にコピーしようとしたところ,フォルダ名がファイル名になり,フォルダが無くなってしまいました。 フォルダの中にはいくつかのファイルが保存されていたのですが,そのファイルをダブルクリックすると,エクセルが起動し,コピーしたエクセルの内容が表示されます。 また,そのファイルと同じ名前でフォルダを作成しようとすると,エラーが出てフォルダが作成できません。(ファイルをフォルダと認識しているみたいです。) このファイルになってしまったフォルダを,元に戻し,フォルダの中のファイルを救うことは出来ませんか? 教えてください。ちなみに使用OSはWinmeです。
- 締切済み
- Windows Me
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- yoneda_16
- ベストアンサー率47% (166/350)
「ファイル圧縮ツール」と呼ばれるものは、一般に複数ファイルをまとめて単一のファイルに加工する作業と、そのファイルの圧縮を行います。この単一のファイルへのまとめの作業の際にファイル名をUNICODEとして扱っていないために化けるということですよね。 ファイル名をUNICODEとして扱う圧縮形式を使用すれば、おそらくご質問のような場合にも正しいファイル名で圧縮できるものと思います。 下記ツールで7-zip形式での圧縮を試してみてはいかがでしょうか。 http://cowscorpion.com/Compression/tugzip.html 複数ファイルをまとめるだけでしたら、Javaに付属のツールでjarファイルを作るとか、CD書き込みツールでISOファイルを作る手もあります。これらのファイル形式はUNICODEファイル名を正常に受け付けるため、ファイル名の文字化けは発生しないかと思います。 http://www.fk.urban.ne.jp/home/kishida/kouza/old/javajar.html
質問者からのお礼
大変勉強になりました。教えて頂いたソフトも参考にさせて頂きます。 DGCAという多言語対応のフリーソフトを発見する事が出来ました。 ありがとうございました。((_ _))
関連するQ&A
- Aというフォルダの中にフォルダが複数入っており
Aというフォルダの中にフォルダが複数入っており その中にエクセルファイルが入っています。 旧フォルダの中に旧ファイルが入っているのですが それを新フォルダ、新ファイルに変更したいのです。 変更したいリストは下記の通りです。 つまりAからBのフォルダ名に、CからDのファイル名 にしたいのです。 これが複数あるので一気にフォルダ名とファイル名の置換 をしたいのですが、これをVBAでどのようにすればいいのでしょうか? A B C D 旧フォルダ名 新フォルダ名 旧ファイル名 新ファイル名 A001あ A002え A001き B002こ A002い A003お A002く B003さ A003う A004か A003け B004し
- 締切済み
- Visual Basic
- フォルダ内のファイルが表示できない
フォルダ内のファイルが表示できません。設定方法を教えてください。 例えば、Cドライブの直下にあるフォルダ内のファイルを表示させようとすると、「検索結果」画面が表示されてしまいます。調べたいファイル名が判れば検索して使用できますが、ファイル名を見てから判断、及びファイルをコピーする時に困っています。
- 締切済み
- Windows XP
- フォルダ毎にファイルを仕分ける
お世話になります。今1つのフォルダの中にtxtファイルとPDFファイルとgif、jpgファイルがたくさんあります。そのファイルをファイル名毎に新規フォルダを作成して、おのおのフォルダへ仕分けしたいのですが、自動でフォルダを作成し、ファイルを仕分けてくれるフリーソフトはありませんでしょうか? ○○.PDF、○○.txt、○○.gifを○○フォルダを新規作成し、中へ入れる、という具体なのですが、フリーソフトなどありましたら教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- 宅ファイル便でフォルダごとアップロードしたい
宅ファイル便でデータを送付しようと思っています。 フォルダごとアップロードしたいのですが、フォルダごとアップロードするには一度データを圧縮しなければいけないのでしょうか? 以前圧縮しないで送れたような気がしたのですが・・・。 教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- フォルダがファイルに・・・
突然フォルダがフォルダ名と同じ名前の0KBのファイルに変わってしまい、 フォルダでなくなってしまいました。 フォルダの中には重要なファイルが入っていた為、何とか復旧したいのですが、 何か修復方法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
- 締切済み
- Windows XP
- フォルダ内のファイルをすべて見れるフリーウェア
フォルダの中にさらにフォルダがあるとウィンドウズのエクスプローラーでは一度にフォルダ内のファイルすべてを見ることが出来ないので一度にすべてを見れるフリーウェアを探しています。ダウンロードサイトをいろいろ調べたんですが何をキーワードにして検索すればいいのかわからずに理想のフリーウェアは見つけられませんでした。フォルダ内のファイル名をすべて書き並べてくれるソフトがあったら教えてください。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- フォルダごとアップロードできない会社が多い
なぜオンラインストレージサーバーは フォルダごとアップロードできない会社が多いのでしょうか? フォルダも簡単にアップロードできれば こっちは圧縮しなくて済むから手間が省けるのですが。
- ベストアンサー
- レンタルサーバ・ASP
- フォルダは残してファイルだけ消したい
フォルダ内のフォルダは残して、中身のファイルだけ消したいです。 図にするとこんな感じです。 フォルダA┬フォルダP─ファイルX ├フォルダQ─ファイルY └ファイルZ フォルダA,P、Qは残して、ファイルX、Y、Zは削除する。 上手くやる方法はありますか?
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- フォルダの中のファイルが消えてしまいました
私のパソコンのドキュメントに保存してあるフォルダの中のファイルが消えてしまいました。 私は、ドキュメントの中に10個くらいフォルダをつくっていますが、その中の2つのフォルダの中が空になってしまったのです。 隠しファイルも含めてすべてを表示するという操作をしましたが出てきません。 また、検索で記憶しているファイル名を検索するとそのファイルが出てくるのですが開くことができません。 なんとか消えてしまったファイルを見つけることはできませんでしょうか? また、自分では削除した覚えのないファイルが突然消えてしまうことがあるのでしょうか? 本当に申し訳ございませんが、お教えいただければ助かります。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- フォルダを新規作成して、そのフォルダの中に現在開いているファイルを保存
フォルダを新規作成して、そのフォルダの中に現在開いているファイルを保存するマクロを教えてください。エクセルで使用します。フォルダ名やファイル名は任意で構いません。フォルダの場所はデスクトップがよいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
質問者からのお礼
ベクター等を探してみてもなかなか見つからずじまいだったのですが、 #1様のヒントを元に検索を掛けてみましたら、DGCAというソフトにたどり着きました。自己解凍形式・無圧縮・多言語にも対応しておりまして、ハングル語のファイルも無事圧縮・展開が出来ました。 ありがとうございました☆