• 締切済み

ボーン・アゲイン・フィットネス

 筋トレ関係のHPで良く見かける「藤堂明夫」という人のeBOOK「ボーン・アゲイン・フィットネス」(英国最凶の囚人のトレーニング法だと・・・)を実際に購入し、実践された方はいますか?  もしおられましたら、その効果、感想を教えてください。

みんなの回答

noname#175206
noname#175206
回答No.1

まあ、成功例だけを取り上げて課題に広告するものはろくなものがありません。それが従来の方法より有効なものならとっくに広まっています。 チューブ(エクスパンダー)だけの筋トレのeBookなんてのもありますが、それが有効なら、なぜジムにウエイトやマシンが並んでいるかよく考えてみることです。

hanjikenji
質問者

お礼

やっぱりそうですわなー、筋トレ関係のHPでやたら見かけるもんですから「何かいな」と思ってたんですけど。 そんなもんが有効ならフィットネス大国のアメリカでとっくに流行ってますよね~。でもこのHPに対する批判はあまり聞かないのはなんでですかね・・・・相手にされてないだけですかね・・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どちらのフィットネスがいい?

    20代後半女性です。現在女性専用サーキットトレーニングジム(カーブス)に通ってます。この度、隣駅に普通のフィットネスクラブが出来、そちらに変えるか迷っています。 目的は体脂肪減少&ボディライン引き締めです。 カーブスは筋トレマシン専門30分運動システムのジムなので、会社昼休みを利用したりで週2~3回通ってます。新フィットネスには平日は行けないので週末1回(行けて週末2回)しか行けません。 このまま1回30分週2~3回カーブスに通うのと、週1回(たまに2回)2~3時間みっちり新フィットネスに通うのとではどちらが良いでしょうか? また、カーブスは若い人には効果ないみたいな噂を効くのですが、このまま通い続けて意味あるのでしょうか(今は食事に気をつけたりで若干効果あるようなないような感じです)。 ちなみに家でコアリズムなど自分1人でやる系の運動は意思の弱さで挫折しました…。

  • セロトニントレーニング

    セロトニントレーニング(ウォーキング、呼吸法など)を実際に3か月以上実践して、体調が良くなったなど効果を得られた経験をお持ちの方がもしいたら、体験談や感想をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • HSMT法について教えて下さい。

    今、ネットで話題の筋トレで、HSMT法が紹介されているのですが、どのように筋トレするのか、果たして効果があるのか、スロートレーニングとは全く違うのか経験された方があれば教えて下さい。 もし、スロートレーニングなら参考書も沢山出ていますし効果もはっきりと分かっているので。 宜しく御願い致します。

  • この筋トレHPについて

    ttp://www.training-craftsman.com/index.htm 「筋トレ職人 実践講座」というHPなのですが、 ここに書いてある筋トレ方法は正しいのでしょうか? 2ちゃんねるでこのHPは糞だの役に立たない等と書かれていたのですが・・・ それと、ここのHPを参考にして筋力UPした人いますでしょうか?

  • 自宅で出来る筋トレを教えて下さい・・!

    40歳の男性会社員です。 メタボ解消に会社近くのフィットネスクラブに通っておりますが、行ける時間帯的がすごく混んでいて、好きにマシンが使えないので、やめようかと考え中です。 しかし良い具合に運動が習慣化してきましたので、自宅での筋トレで効果が出るのならば自宅での運動に切り替えたいと思っていますが、自宅レーニングを実践されていらっしゃる方、部屋での運動に最適な器具(ダンベル、チューブなど)を教えて頂けないでしょうか? また、自宅での筋トレでは効果が出にくいなどの問題点などありましたら、あわせて教えて頂ければ幸いです!(筋トレは初心者です)

  • 加圧トレーニングについて

    ダイエットのために、加圧トレーニングをしたいと常々思ってきました。体型の割に、体脂肪が高く、フィットネスクラブでパーソナルトレーナーをつけて何ヶ月か筋トレをしても、思うように筋肉量が増えませんでした。加圧トレーニングがうまくいくかは分かりませんが、とにかくやってみたいのです。住まいは江戸川区ですが、その近辺で、加圧トレーニングができるスタジオやジムなどご存じの方がいましたら教えてください。なるべく料金も安い方がいいのですが・・・。その施設の様子、効果なども教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • HSMT法って効果があるんですか?

    最近、ネットの広告でHSMT法なるものを見かけたのですが、 本当に効果があるのでしょうか? 筋トレ等、トレーニングに詳しい方がいらっしゃいましたら、 是非教えて下さいませ。 http://hsmt4.com/

  • 在宅ワーク1年、久しぶりに洋服着用、重い…筋肉落ち

    在宅ワークを1年過ごしまして、家にいる間は、ほとんどパジャマのような恰好でした。とくに運動もしておらず、太ってはいませんが、肩こり等は酷いです。 久しぶりに、出かけるために、ウールのコートやジーパンを着用したところ、 重くて重くて、着用時のストレスが酷いです。 やはり、筋肉が落ちてしまった…ということでしょうか? コートはズッシリ…、ジーパンは骨盤の周りが、だるく感じます。 以前は、そんなことは無かったので、身体が弱ったんだと思います。 だとすると、どのようなトレーニングをすべきでしょうか? 本格的な筋トレはできませんので、最低限の筋トレ法を教えてもらえると嬉しいです。 フィットネスに詳しいかた、どうかよろしくお願いします。

  • 筋トレについて教えてくれませんか?

    初めてのカキコミですがよろしくお願いします。 最近自宅に70キロのバーベルセットを置いて筋トレを始めたのですが・・・。以前に何かの本で見た記事には、毎日同じ部位をトレーニングしても無駄! 最大回数が7~10回の付加でトレーニングすると良い!など素人じゃ???と思ってしまうような事が書いてありました。あとトレーニングして筋肉痛になって、休んで初めて筋肉が付くとも出てたのですが、本とのとこどうなのでしょうか? 取り合えずは書いてあることを実践しつつあるのですが筋肉痛になるまではやってません。これじゃ効果ありませんか? 

  • HPに載っている情報を利用すると

    HP等で掲載されている情報、例えば独自のトレーニング方法とか調理法を真似して実践したら何か法律にひっかかりますか? あと他にHP上に掲載されている情報を利用して法律上問題になることってありますか?

このQ&Aのポイント
  • 手差し印刷の場合の正しい方法と注意点を解説します。
  • A5縦印刷時には後ろトレイを開け、黒い網を倒す必要があります。
  • 封筒印刷手差しではなく、用紙サイズに関わらず左右の灰色のレバーを『封筒マーク』まで押し下げる必要があります。
回答を見る