• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オレンジジュースを飲んで10分でめまい)

オレンジジュースを飲んで10分でめまい

rubyfruitの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

もう体調は回復されましたか?? 私の場合、以前前菜で生カキを食べたらものの10分でお酒を飲んだみたいにくらくらしてきて、結局はいてしまいました。多分カキが傷んでいたんだと思いますが(どう考えてもそれしか思い当たらなかった)、こんなに早く症状がでるのかとびっくりしました。 ジュース以外心当たりがありませんでしたら、やはり悪くなっていたものを飲んでしまったのかもしれませんね。

lagoon35
質問者

お礼

もう回復しました。 あんなに早く気分が悪くなったのは初めての経験だったので 驚きました。 自分だけではないということが分かってほっとしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 腐ったオレンジジュースを飲んでしまいました。

    15時頃、普段飲んでいる方法(コップにオレンジジュース3分の1とレモン果汁数滴をお湯で混ぜて飲む方法)で飲みました。 後で確認するとそのオレンジジュースは腐りかけてました。(涙) 混ぜていたので、気がつかなかったんです。(反省) その後、18時頃、胃が気持ち悪くて、胃薬を飲み、今は落ち着いています。 大体、腐ったものを飲むと何時間後くらいにどんな症状が出るのでしょうか? 今、やっておくことはありますか?

  • 粉薬をジュースで飲む

    日曜日の夜、お風呂あがったあとから急に、めまい、吐き気、手足の痺れ、冷や汗と言った症状が出てきて、30分程座り込んだまま動けませんでした 症状がマシになるのを見計らって部屋に戻り横になったのですが全然眠れず、朝の3時半に吐き気で目が覚めました めまいと手足の痺れは無くなっていたのですが、代わりに頭痛と腹痛(胃のあたり)が表れ、5時半頃に嘔吐したため仕事を休みました 今日課長から病院に行くことを勧められたので行ってきたのですが、胃腸の風邪か普通の風邪か分からないけど胃が荒れてるのは間違いないから胃に効く薬出しとくね、1週間経っても治らなかったら胃潰瘍とかの可能性もあるからもう1回来て、と言われ薬を渡されて帰りました 出された薬は朝晩食後に1錠のガスターと、朝昼晩食後に1包の粉薬でした 粉薬は初めてだったので口に水を含んでから粉薬を入れて飲み込んだのですが、かなり不味く、飲んだあとにジュースで口直しをしたくらいです 粉薬をジュースで飲むのはダメなのでしょうか?

  • グレープフルーツジュースを飲んで めまいやこむらがえりが起きますか?

    グレープフルーツジュースを飲んで めまいやこむらがえりが起きますか? グレープフルーツ100%の生搾りジュースを飲んだ数時間後に めまい、ふくらはぎのこむらがえり、頭がぼーっとする、吐き気が起きました。 ここ二日、グレープフルーツジュースを朝飲んでいて、 昼過ぎから同じ症状がでてるので、グレープフルーツが原因?かと思いました。 低血圧はありますが、 関係ありますでしょうか? よろしくおねがいします。

  • めまい、吐き気

    長くなりますが、よろしくお願いします。 2ヵ月ほど前に、外出中に急にめまいがして、じっとしていても 治まらず吐き気もしてきたので化粧室に行き、少しだけ嘔吐しました。 最初は風邪かと思っていたのですが、めまい、嘔吐、胃の圧迫感が その後も続いたので、それから3度病院に行きました。 胃カメラも飲んだのですが異常はなく、採血でも全て平均値でした。 お医者さんも原因はわからないということで、 今は胃薬とめまい止めを処方してもらっています。 薬を飲むとましになるのですがそれでも外出時に症状が出る事が多く困っています。 具体的な症状は ・回転性ではなく、足元がふわふわと力が入らなくなるような目まい。 ・目まいに続いての吐き気、嘔吐。 ・胃のむかつきや圧迫感 です。 じっとしていると吐き気がひどくなるように感じます。 食事は、症状が出ない日は普通に食べれています。 原因がわからないのでとりあえず胃に負担の掛かる コーヒーや油ものは控えています。 長く続いているので気持ち的にも辛く困っています。 原因や治療法を知ってらっしゃる方がいましたらよろしくお願いします。

  • 原因不明、グラグラ目眩、吐き気

    1年半前に筋トレをしてたらいきなり一回転した目眩がありました。その際に頭を動かず横になったら数分でおさまりました。その数日後にまたいきなり酒酔いのような船酔いのような症状でフラフラなり嘔吐しまくりました。次の朝も起きあがった瞬間にまた同じ症状で嘔吐しまくりました。とにかく横になると症状が落ちついて動くとフラフラ船酔い状態でした。頭を下げたりあげたりすると余計に。ご飯をたべる(頭をさげたり)。ぐるんぐるんと寝返りするとグラグラします。 激しい吐き気もありました。車酔い状態で。※脳のMRIをとりましたが異常なし。耳鼻科に関してはすぐ病院に行けなかったので原因不明でした。いまだに度々ふわふわ、グラグラ吐き気があります。特に雨降る前後に必ずなります。あと疲れたときとかにもグラグラ感が。目眩症状起きてから天候に左右されるようになりました。。今まではなんともなかったですが。。偏頭痛持ちですが最近頭痛もひどくなってるかんじです、耳からポコポコしたりガサガサしたり耳鳴りもたびたびあります。 なんの症状なんでしょう?同じような方いますか?

  • めまい

    最近めまいのようなものを感じます。というより、グルグル回転するようなメマイではなく、なんとな~く頭がふら~っとゆれる感じです。頭痛も吐き気も他の症状は全くありません。最近他の病気で血液検査をしたときに、貧血は無いといわれました。初めはたまにってかんじでしたが、最近は1日なんか、揺れるかんじがします。。。なんなのでしょうか。。。。たちくらみとか、なにかの拍子におきたりとかではなく、本当に1日なんとな~くめまいかな~って感じです。。。

  • 頭痛と吐き気めまいが・・・

    今日の昼にそれまでは元気だったのですがいきなり目がチカチカしてきてその後に頭痛になり吐き気やめまいがおこりました。歩くのがしんどいくらいです。何が原因かわからないのですが、 ・パソコンを長時間やっていた。 ・アメとジュースしか食べていない ・いきなりこういう症状になった 可能性がある原因がわかる方は教えてください。

  • めまいと頭痛と吐き気

    私は心因性の吐き気の疑いがあります。 心因性の吐き気を発症してから数ヶ月後、 猛烈なめまい、頭痛に襲われましたが、 頭痛薬でなんとか抑えてました。 しかし最近になり、頭痛薬が効かなくなり、 症状も毎日でるようになりました。 毎日主に昼過ぎ頃から出ます。 掛かり付けの心療内科に相談しましたが なんら気にされませんでした。 めまいを経験されてる方で、 「こうすると落ち着く」 という方法などありますか? めまい、頭痛がすると吐き気が増して すごく困っています。

  • 目まいについて教えてください

    昨夜すごい目まいに襲われました。その後吐き気があり、嘔吐を何度かしました。朝になって、少しふわぁとした感じはありましたがましになったと思い、起き上がるとまた目まいに襲われました。しばらくすると少し落ち着いたので水を飲んだのですが、また吐き気があり嘔吐しました。横になろうと動いたり、寝返りをしただけで目まいがするのです。14時頃にすごい嘔吐(水だけですが)をした後から少しずつ落ち着き、少し眠り、目まいはなくなりました。空腹感もあり食べても大丈夫でした。今はまだ少し頭がふわぁとした感じと、目が少し疲れています。 どこか悪いのでしょうか。そんなに気にしなくてもいいのでしょうか。病院(何科)に行ったほうがいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • ジュースが飲めません

    昔からジュースを飲むと頭痛や吐き気が起こります。 それはリンゴ・ぶどう・みかん・桃・マンゴー等、どの味でも引き起こすんです。 私は甘いものをガッツリ食べると頭痛を引き起こしたり、甘い匂いを長い時間嗅ぐと吐き気がするのでそのせいでジュースも飲めないんじゃないかと思ってます。 あまりそのせいで困ったことは無いですが、やっぱり友達がジュースを美味しそうに飲んでると羨ましくなります。 たまに思うのですがこれはアレルギー反応なんでしょうか?