• 締切済み

国家公務員の育児休暇と年次休暇

poroloonの回答

  • poroloon
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.2

育児休暇ではなく、育児休業ですよ。お間違いなく。 なので、「育児休業 人事院」とかで検索するとヒットすると思います。 経験者ではありませんが、有給休暇のしくみから考えて、有給休暇を使い切って4月1日から育児休業に入り、翌年4月1日から復帰した場合には、15日しか有給休暇はもらえないような気がします。 その理由は、新人の場合だと4月から12月までの勤務になるので、1年の3/4しか働かないので、20日の3/4の15日しか有給休暇がもらえないのと同じ原理と考えます。 話はそれますが、育児休業中の給与は元々支給されませんが、子供の年齢が満1歳を超えると、共済からの支給(金)も無くなるので、育児休暇中の収入はゼロになりますよ。

関連するQ&A

  • 育児休暇について

    一人目の子を出産し、一年間の育児休暇を終え、職場復帰しました。私としては子供が三人はほしいため、早めに二人目を妊娠したいと思うのですが、もしすぐ妊娠してもまた育児休暇は一年もらえるのでしょうか?また、育児休業手当てはもらえるのでしょうか?

  • 育児休暇中の離婚

    4月まで育児休暇をもらっているのですが、諸事情により離婚する事になりました。 育休終了後は義母、義父に子供を預けて仕事復帰をする予定だったのですが、離婚がしまってしまい、預けることも出来ず、実家が遠い為誰にも頼ることができなくなってしまいました。 その為、地元に引っ越すことになるのですが、育児休暇をいただいているのに仕事復帰ができなくなってしまいました。 この場合は、 育児休暇手当はもらっていた分は返済する事になるのでしょうか? また、4月満期まで育児休暇手当はもらえなくなるのでしょうか?

  • 育児休暇後、復帰しないとどうなる?

    現在一年間の予定で育児休暇中です。育児休暇手当てももらっています。産休中には職場の健康保険より出産手当金ももらいました。しかし、初めての子を育てていくなかで、だんだん仕事に復帰する自信がなくなってきました。もし仕事に復帰しなかった場合、育児休暇手当てや出産手当金もすべて返さなければいけないのでしょうか?詳しい方いましたらよろしくおねがいします。

  • 育児休暇後の有給休暇について

    今年一年間の育児休暇を終えて仕事に復帰しました。 復帰後の有給休暇日数を会社に聞いたところ一年間休んだので今年度の有給休暇は付与できないと言われました。私の計算では38日のはずが18日しかありません。これは労働基準法に違反しないのですか?

  • 育児休暇

    従業員7名のインテリア関係の輸入商社で営業事務をしています。 以前は30名ほどの従業員がいたのですが、大幅にリストラし、6年程前に私が入社したときから現在の規模になりました。 未婚ですが、妊娠して結婚することになったので、産休・育児休暇を取り、今の職場に復帰したいと考えています。 会社の就業規則が古く、作り変えなければいけないと言っているような状況です。それを読んだところ、産前・産後休暇に関しては記載がありますが、育児休暇に関しては、一言も記載がありません。 過去の前例も、話を聞いたところによると、出産前まで勤務した人はいるようですが、出産後に復帰してきた例はないようです。 小さな会社なので、交渉次第で何とかなるものでしょうか? 法律上は、育児休暇を申し出たら経営者は拒否することはできないと読んだような気がしますが、会社の就業規則に育児休暇についての記載が何も無い場合はどうなるのかわからず、どう話そうか決めかねて、まだ上司にも妊娠を話せずにいます。

  • 育児休暇二回目

    育児休暇二回目 30台の女性が、1年間の育児休暇(1回目)を取得後、 職場復帰した場合、2回目の育児休暇をとるまでに、 どれくらい間をあけるべきだと思いますか? 例えば、職場復帰して数ヶ月で「また妊娠しました」では 「計画性がない・非常識」と思われても仕方ないと思うのですが、 そう思われないラインというのはどれくらいでしょうか。 ちなみに、個人プレーが多い仕事で、休む事に対する 他の同僚への迷惑はとても少ない職場です。

  • 育児休暇手当て

    育児休暇手当てを1年間もらい、職場復帰しましたが、 育児と仕事の両立ができず、仕事を辞めようと思っています。 規定では、復帰後1年以上働く事が育児休暇手当てをもらう条件になっているらしく、仕事を辞めると、もらった手当てを返さなければいけないのか、知りたいです。

  • 育児休暇中に退職しても大丈夫?

    今、正社員で事務職をしています。 産休・育児休暇を取ろうかすごく迷ってます。 今のところは復帰したい気持ちもあるのですが、いざ出産して復帰したくないとなったときにやっぱ復帰しません。と1年後に言っても大丈夫なのでしょうか? 育児休暇中は多少なりとも毎月給料もらえるんですよね? 復帰すると思って会社側も1年間給料くれてるのにいきなり復帰しないってなって怒られないのかな?と不安です。 この制度がまだいまいち分かってないので変な質問だったらすいません。。 あと、もし育児休暇とって1年後にやっぱ復帰しませんってなったときもちゃんと退職金て出るのでしょうか?

  • 育児休暇中に妊娠してしまったら・・?

    育児休暇手当金について教えて下さい。 (1)もし育児休暇中に妊娠してしまったら、育児休暇手当金は返金するのでしょうか? (2)また、もし育児休暇が終わって、職場に復帰した後にすぐ妊娠した場合(復帰後半年くらいで)は、育児休暇手当金は返金するのでしょうか? またこの場合の産前産後の出産手当金はもらえるのでしょうか? またこの場合、妊娠9ヶ月まで働いた場合、2人目の育児休暇手当金はもらえるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 育児休暇について。

    育児休暇について。 6月下旬出産予定で、5月から産休に入る予定です。育児休暇を取って職場復帰したいのですが、産休前と同じ労働条件じゃないと復帰できないと言われました。法律で決まっている、と… 2交代勤務で復帰できないなら退職するしかない、みたいな言い方をされました。日勤で復帰したいのですがここまで言われたら黙って退職するしかないのでしょうか? どなたか詳しい方いたら意見お願いします。

専門家に質問してみよう