• 締切済み

情報は開示されるのでしょうか。

suo2kの回答

  • suo2k
  • ベストアンサー率44% (183/408)
回答No.3

オークションに疎く、扱っていた商品も想像がつかないのですが、 個人的な意見を述べさせてください。 まず、文句言ってる最中にお金出せって言う人。大抵詐欺師かヤの人です。 違約金とのことですが、そういった行為をした場合に違約金を支払うという契約をしましたか? 次、情報を開示するのは公的機関に対して、ではないのでしょうか。 個人に対して情報を開示しちゃうのは個人情報保護法的にまずいのでは、と思ったりします。 YAHOOに開示を請求中とあるので、あなたもYAHOOにそういった事実があるか確認するべきかと思います。 なければ無視。 実際に開示が請求され、問題に発展するようでしたら警察などに連絡し最善の方法を教えてもらうのがよいかなと思います。

kasekase
質問者

お礼

いわゆるe-BOOKとして売られているものです(インフォ~等で)。 そうですね、いきなりお金のことを言ってきています。 契約はサインしたとかではなく、そのBOOKに書いてますよ、ということです。 しかし、そこに書いている通りの計算で請求しています(その商材を読んでいる人なら分かるんでしょうけど・・・)。 その業者は一応株式会社と名乗っています・・・ ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ログインしたオークションページを載せると個人情報開示?!

    例えば、ヤフーの自分のIDとパスワードでオークションページにログインした状態のページアドレスをここで質問欄に参考のために載せた場合、他の人が閲覧する場合は、私のIDとパスワードでログインした状態のページなのでしょうか?! それは個人情報が開示された状態になるのでしょうか? それとも、私のログインページでも他の人が開く場合では違っているのでしょうか?

  • ヤフーオークションの個人情報開示について

    ヤフオクで落札後、出品者から初めての取引メールが届いたのですが、こちらの氏名(●●様へ)が書かれていました。こちらから氏名等は教えていないのでびっくりしてしまいました。他のオークションでは取引後情報が開示されるようですが、ヤフーでも開示されるのでしょうか?どうしてこちらの名前を知っているのか心配になってしまいました。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 健康管理に関する個人情報の開示について

    社員から,自分の健康管理に関する個人情報の開示請求があった場合,どの程度の範囲まで開示すべきでしょうか。 身長や体重等の客観情報は開示すべきだと思いますが,医師や保健師による「評価情報」まで開示すべきでしょうか。 法令及びガイドライン等の根拠もあれば,あわせてお教えいただければ幸いです。

  • ヤフオク 個人情報開示

    落札者が取引に応じるかどうかは別として、 ヤフーは取引の際に出品者が個人情報(名前、住所、電話番号)の開示する事を義務付けていません。 あくまで任意の個人情報開示を落札者が強制してきた場合に、 キャンセルは落札者都合、出品者都合のどちらが妥当でしょうか?その根拠もお願いします。 また、オークションヘルプは利用者に対して拘束力を持つのでしょうか?

  • 個人情報開示の順番

    最近落札して出品者からのFMに、 出品者の個人情報が記載されていない事が多くなって来ました。 そのくせこちら(落札者)の個人情報を何食わぬ顔で聞いてきます。 あげく↓のような面倒なフォームの記入を強制します・・ 以下をコピーして必要事項を記入して返信して下さい。 オークションID: ヤフーID: 氏名: 住所: 電話番号: 支払い方法: 入金予定日: 発送方法: 時間帯指定: 好きな食べ物: もう、オークションIDとかヤフーIDとか関係ないし、 住所や名前は署名で貼るし、 だいたい人に名前を尋ねる時はまずお前から名乗れ と思う私は間違っているのでしょうか?

  • ヤフオクで出品者が名前・住所を開示しない

    ヤフオクで出品者が名前・住所を開示しない ヤフーオークションでのことです。ある商品を落札し、出品者が振込口座を知らせてきました。口座は記載してありますが、名前や住所電話番号はありません。過去の評価が問題なかったので振込みを済ませ、こちらの送り先を伝えました。そして最後に「名前や住所等の連絡先の開示をお願いします」と付け加えました。 そうすると出品者から「名前や住所は開示しない。開示は義務ではないとヤフーに確認をとってある。マイルールの強要はやめてもらいたい。商品はちゃんと送る」と返答がありました。 私は驚きました。私も出品することはありますが、連絡先は必ず開示します。それが物を売る側の責任だと思います。オークションをやっていると稀に連絡先を開示しない出品者はいますが、私はいつも開示してほしいと要望します。これまではそのように依頼すると相手もすんなり開示してくれました。それをマイルールと言ってくるのはどういうことでしょうか? ヤフオクのサイトをくまなく見ても「出品者は名前等を開示しなくても構いません」との記載は見つかりませんでした。逆に開示するのが大前提の説明ばかりです。出品者はヤフーに電話でもして確認したのでしょうか? どっちみち郵便物に名前や住所は記載しますので秘密にしておくことはできません。なぜ、そんなにこだわるのでしょうか?金額が高額であったらさすがに振込みを躊躇します。ちなみにその出品者は過去の取引はすべて出品者側のみで落札したことはないようです。振り込む側の心情が理解できないのでしょうか。そんなに心配ならそもそもオークションなんかやれなければいいのに・・・と思ってしまいます。 ヤフーが出品者の連絡先は教えなくていいと言っているのであれば、ネット取引の根幹にかかわる問題だと思うのですが、みなさんどう思いますか?

  • 情報開示について

    広島県では教育の個人情報開示はしているのでしょうか?又、どこまでの情報、又高校現役のときに自分の情報開示はできるのでしょうか?初心者すぎる質問ですいませんがよろしくお願いします。

  • ヤフオクで、評価が新規の人に、おかしな落札の仕方をされたのですが

    昨日、ヤフーオークションで、私の出品物を、評価が新規の人が落札しま した。それで私は、取引ナビに相手の連絡先を教えてもらえるように、書 いて送ってから寝ました。 すると今朝、いきなり私の評価欄が“非常に悪い”になっていて、「吊り 上げられました」とだけ書いてありました。もちろん、私には、価格を吊 り上げた覚えなど全くありません。 しかし、ここまでなら、本当に新規の人が間違って高値で入札してしまっ て、でも後でよく考えてみたら、そんな高値で欲しく無いと思えてきて、 私の評価欄に「吊り上げられました」と書いてしまったのかなと推測でき ます。 ところが、今朝私は、この評価があってから数時間後に、仕切り直しでま た同じ出品物を出品しなおしました。そこで、別の、このオークションを 見ていた人から、「キャンセルが出たんですか?」と質問されたので、 「はい。イタズラだったようなので、ヤフーに連絡しました。」と答えま した。そうしたら、昨日の落札者が急に自分のIDを削除して、消えてし まったのです(私の評価欄が「このIDは削除されました」に変わりました)。 そこで、私が知りたいのは、この落札者が私のオークションでどういう詐 欺をしようとしていたのか? ということと、IDというのはそんなに自分の 好きな時に削除できて、また簡単に作成でき、オークションに落札者とし て参加できるのか? ということです。この落札者は、また新しくIDを作れ るか、または複数持っているから、簡単に、今までの自分のIDを削除して しまったんだと思うし、そしてそういう機能を使って、日頃どういう詐欺 をしているのかを、後学のために知りたいのです。 わかる方がいらしたら、教えてください。

  • ヤフオクでの不法(?)な個人情報収集

    最近ヤフーオークションで出品者に質問欄から直接取引きをしたいから、メールで連絡がほしいと持ちかけ、出品者のメールアドレス他の個人情報を大量に収集している人がいて、悪用されてヤフーやネットバンクのパスワードを抜くためのメールが後でくるのではないかと多数の人が不安に陥れられています。 このような個人情報収集は違法ではないのですか? また、実際に、パスワードを取得するだますためのメールを送りつけて、パスワードを取得しヤフーのIDを乗っ取ったりする行為があれば犯罪になりますか? 私も自分のメールアドレスを知られてしまったのですごく不安です。

  • 掲示板での、書き込み人の情報開示について

    御願いします。 某巨大掲示板に、悪意から私のHPのアドレスを書き込まれてしまいました。 サイトの情報から私個人のことが特定出来てしまい、事実上不特定多数に プライベートが公になってしまったわけです。(住所、氏名、年齢、勤務先、等) 書き込んだ人物を割り出すには、裁判所へ情報開示請求し、裁判所から掲示板運営者へ 情報開示命をして頂くのが妥当だと思うのですが… ここからが質問です。 1・裁判所への情報開示請求の訴えが通る見込みはありますか?  (掲示板には、あくまでHPのアドレスだけが書き込まれました) 2・もし請求が通る見込みがあるとして、即座に命令は下るものでしょうか?  (請求から命令までの時間が分かると助かります。) 行動に移すか、それとも泣き寝入りするか、どちらが得策かを考えようと思います。 どうぞ知識をお貸し下さい。御願いします。 http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id=323681 http://moviessearch.yahoo.co.jp/userreview?ty=em&id=323681&rid=5&p=1&s=0&c=1