• 締切済み

27歳独身ってやばい??

現在27歳4ヶ月独身彼氏なし。自分としては、それほどまだ焦りはないんですが、いわゆる適齢期といわれる年齢ですし、今のうちに結婚に対してもっと真剣にがんばっておくべきなのでしょうか?

みんなの回答

  • DEZY2470
  • ベストアンサー率23% (48/203)
回答No.10

「結婚に対してもっと真剣にがんばる」って何でしょう? 27歳で独身でも全く、問題ないですね。 うちの会社には40歳以上で独身の女性が山ほどいます・・・・ ヨガやベリーダンス、毎年、海外旅行に行って・・マンションを購入した女性もいます。 彼氏が欲しいと言う女性は、たくさんいますがサークルに入ったりして出会いを求めるだけで生涯のパートナーは見つからないですね。 spring-11さんが言われている「がんばる」とは、「男を見つける」と言うことでしょうか? 男を見つけるために「自分を磨く!」「結婚の対象者として選ばれたい」という事でしょうか? 私から見れば27歳の女性なんてピチピチの、(超ごちそう)です。 適齢期って35歳くらいだと思います。 確かに今から付き合って、すぐに結婚しないでしょうから、結婚は30歳を過ぎてしまうかも知れませんが、魅力的な女性は歳だけではないと思います。世の男性は、ちゃんと見ています。 なんか輝いている女性はいいですよね~。 趣味や仕事に、バリバリ動いて若々しい女性になってください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66420
noname#66420
回答No.9

別に結婚したいとかそういう気持ちがなければ、頑張る必要ないんじゃないですか?結婚って何歳でするのが正しいっていうのはべつにないと思いますが。 ただ、将来的に子供が欲しいと思っていらっしゃるのなら、ちょっと考えた方がいいかも。でも、それでもまあ、35歳くらいで結婚しても子供は産めますからねぇ。40代でも産めますよね。 世間の常識とかより、自分がどうしたら幸せなのかということを考えたらいいと思います。やばいやばくないとかそういう基準じゃなく。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#32997
noname#32997
回答No.8

30代、独身男です。 20代の彼女はおります。 何歳であってもルックスやモテ度によると思いますよ。 30代、40代でもキレイでもてる人はたくさんいますし、20代でもまったくもてない人もいます。 現実的に27歳だと選択される側としてなにか強みがないと男性には選ばれにくくなりますね。キレイ、性格がよい、etc 27歳だとスレスレ同年代、年下も大丈夫ですが、あと数年すれば×1男性とか30代~50代の独身男性にターゲットにされますね。 そういう方たちに抵抗がなければよいのですが・・・。 ターゲットにされなければ一生独身ということもあり得ます。 27歳はそういう危険水域に入りそうなお年頃だと思います。 もしご自身の魅力に自信がなければ焦られた方がよろしいかと思いますが、ある程度モテるならまったく焦ることはないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 333mol
  • ベストアンサー率18% (53/281)
回答No.7

結婚のことが頭の片隅にあれば大丈夫だと思います。 お仕事が楽しいなら、結婚をがんばる必要もないと思います。 ただし良い出会いがあったときに気づかないと悲しいので 意識はしておいた方がいいと思います。 あせると判断力が鈍りますし、 本当に神様に用意された良い出会いが無駄になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goomaron
  • ベストアンサー率22% (43/191)
回答No.6

子供欲しけりゃ27歳彼氏なしは相当ヤバイなぁ。 子供にこだわらなければ遊びが先でしょう。^^ 金なし、彼氏なしが一番ヤバイです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9ri
  • ベストアンサー率19% (99/519)
回答No.5

27歳で焦りがないのなら、特に急がなくてもいいのでは? ただ、27歳と30歳は聞こえも見た目も違いますよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goony
  • ベストアンサー率23% (188/813)
回答No.4

え~っ、全然やばくないと思いますよぉ。 そんな事いったら、怒ってくる女性が山ほどいますって。 結婚はやっぱり縁ですから、 人それぞれでいいと思いますよ。 焦ってしまうと、ろくな事ないです。 ジックリ慎重に、選びましょう。 早く結婚しようが、遅く結婚しようが 幸せになったもん勝ちです! ただ、子供を産むとなると、 高齢出産では、危険度も増しますし 出産を考えるなら 30代前半までに結婚してたらいいかなぁ なんて思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bibi2gou
  • ベストアンサー率13% (49/353)
回答No.3

29歳既婚者です。 ご自分で結婚への焦りがないのなら、今のままで良いと思いますよ~(^^) 結婚って無理にするもんじゃないですし・・・。 私は焦ってましたけど・・・。^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

考えてもすぐに結婚できるものではありませんが、早すぎる年齢ではないことだけは確かです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62235
noname#62235
回答No.1

結婚したいなら、あせっておいたほうがいい歳です。 一生キャリアウーマンでというならかまいませんが。 30越えると、やはり条件が悪化してしまいます。 高く売れるうちに売っておくべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 独身でいらっしゃる方々へ

    自分は、独身です。 適齢期の辺りです。 これからも、たぶん結婚はしないと思います。 自分の場合は、誰かと常に一緒にいることがダメ、気が疲れるー、などの理由です。 それで 独身の方々へ質問です。 独身でいてよかったことは何ですか? (独身の方に限り、お願いします。)

  • 今現在独身26歳なのですが、皆様から見て26歳ってどんなんですか?

    昭和57年生まれで独身で相手も7ヶ月前に いなくなってしまったんですが、 親や会社の人たちからは「早く嫁に行け」とか 「相手はいないのか?」とか あれこれ言われています。 26歳って結婚適齢期だとは思うのですが私には全く 願望がありません。 まだ一人でいたいし、焦って結婚してもうまくいかなさそうだし。 皆様からみて26歳って大人なんでしょうか?それともまだ 子供なんでしょうか? 職場に年配の方が多いので「あんたはまだ若いから」とも 言われますが自分としては若いとも思えない 年齢だとも思うのですが、そちらもお答えいただけたら幸いです。

  • 30代独身男性

    私のまわりの女性は32 33で結婚する人がちらほらいますし、適齢期なんでごく普通だと思うんですが、何年か前に30代の独身男性が増えていると聞きました。あれから数年たったということは、 34 35以上の男性で独身の人も増えているんでしょうか?また、適齢期に結婚しない男性というのはどんな男性ですか?収入が少ないからですか?それとも異性に興味がないタイプですか?

  • 適齢期過ぎても独身な人って…

    今まで結婚歴もなく適齢期過ぎても独身な人って、傍から見てても「それじゃ結婚出来ないよなぁ…」と思うぐらい人間性や生活態度に問題ありな人が多いんですか?

  • はじめまして、34歳です。

    はじめまして、いい年齢なので結婚適齢期だと言われておりますが。無料の婚活相談所のようなところで登録してお見合いのようなこともしましたが。私は恋愛結婚がしたいのです。こないだまで彼氏がいました。結婚は義務ではないのに焦ってしまい。結果彼氏とお別れしました。結婚は難しいですよね。独身では悪いんでしょうか?

  • 34歳、独身女です。

    34歳、独身女です。 まだまだ結婚出来そうにありません。 男性は若い女性が好きだと聞きます。 30歳を越えるとお見合いしても相手にされないと聞きます。 自分の年齢に焦り・恐怖を感じています。 こんな私に優しいお言葉をお願いいたします。

  • 独身・・とても焦る

    32歳独身女性(現在求職中)です。 結婚の予定がなく、4年付き合った彼氏(同い年) 結婚に焦りがないらしく今は結婚を考えていないこと。時間を無駄にしてしまい残念です。 今の不安定な状況から抜け出すには、結婚を考えています。 子供のことを考えるとそろそろ結婚してたほうがいいですよね。 20代後半〜30歳で結婚した女性を大変羨ましく思ってしまいます。 20代後半で付き合った彼がきちんと結婚を考えてくれる人ならば30歳までに結婚できたかもしれない。 なんかとても悔しくて30歳までに結婚できた女性が羨ましくて仕方ないんです。 この思いから解放されるにはどうしたらいいですか。

  • 独身の友達と既婚の友達

    37歳既婚です。 中学校から仲のいい友達が3人居ます。 2人は結婚して子供がいて、私は既婚ですが子供が居ません、そしてもう1人の友達は独身です。今は彼も居ません。 子供が居る友達はこの独身の子を37で独身はヤバイよねというのです。普通はそう見られるよ、と。 本人には多分そんな態度をしていないと思いますが、私としては縁があったときに結婚すればいいし、本人が結婚したい時が適齢期だと思っていますが、独身の子も自分でヤバイと思っているのか最近は結婚を焦っている感じもします。 ヤバイのは普通ですか?

  • 独身って不幸

    やっぱり私は幸せになれないんだと思います。普通に適齢期で結婚して出産出来た人は友人にも恵まれある程度幸せな人生おくってると思います。 友人にも恵まれず適齢期で結婚できず子供も産めるかわからない年齢になって、相手も見つからず…本当は20代で結婚したいですよね。それが叶わず先も見えず一人でいる事が多い生活に疲れました。婚活だってすぐにいい相手が見つかるわけでもないですし、アラフォーになってから運命の人に巡りあえても、子供産めるのか?ってなります。

  • 独身者の貯蓄

    先日職場の同僚と話をしている中で貯蓄の話が出ました。 同僚の話によると結婚適齢期の独身者(~35歳)の貯蓄額として、「年齢から20を引いて100万円を掛けた金額があればまず問題ない」との事でした。 ここで言う貯蓄とは貯金、株や投信などの有価証券を合わせた金額だそうです。 根拠は全く無いのですが、その話を聞いて一見難しそうだけど何とかできる金額だと思いました。 私はさほど給料は多くないので自分の年齢(29歳)だと900万円ですが、達成できていません。 同僚の考えるこの理論は理に適っているでしょうか?それとも無理があるでしょうか? ご意見をお聞かせください。

機械設備のI/Oについて
このQ&Aのポイント
  • 初めて、機械のI/O表を作る方法をご教授ください
  • I/Oとは、0か1のデジタル信号をPCやPLCで入出力することを指します
  • 機械のI/Oについて具体的な例を交えて説明してください
回答を見る

専門家に質問してみよう