• ベストアンサー

2000の最大メモリ

jingiluの回答

  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.2

ソフト的な容量はkazuki33さんの言うとおりですね。 ただ、ハード的な容量としてはメモリスロットの数に依存してしまうのではないでしょうか? 通常のATXマザーボードであれば2~4本が一般的で、現実的な価格で購入できるメモリは1本1万円程度の512MB容量ですから、普通に使っているかぎりはOS上の制限をオーバーすることはないでしょう。

関連するQ&A

  • Windows7の最大メモリ

    Vistaではメモリ4Gが最大でしたが、Windows7で変わるのでしょうか?

  • 最大メモリについて

    こんにちは パソコンには最大メモリというものがありますよね。 メモリを増築したときにその最大メモリを上回るとどうなるのでしょうか。

  • Windowsで認識できる最大メモリ量

    Windowsで認識可能なメモリの量はいったいどのくらいなのでしょうか? WindowsVistaやXP,2000の32ビット版は4GBまでとは知っているのですが、 それ以前のバージョンのWindows(Windows3.1,9x,NT)は使用できる最大メモリ量はいくらなのでしょうか? あと、Windows9x系と同じくらいの時期に発売されたWindowsNT4.0は比較的たくさんのメモリを積めるのに、なぜ、Windows9x系はメモリ256MBまでが上限なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • メモリを最大にしたら……

    Power Mac G4 QuickSilver 733のメモリを最大にしました。 OS 9.2.2の動きが鈍くなったためついこの前購入したメモリを概在と同じ仕様のメモリと交換しましたが、同じでしまいにはフリーズしてしまいます。 OS 9.2.2で最大にするのは無理なのでしょうか? OS 10.1.5では、快適なのでが…… 対策を教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 最大メモリの調べ方

    メモリを増設しようと思うのですが何GBまで認識できるのかがわかりません。 どうすれば調べることができるのでしょうか? スペックはwin7のBTOPCで現在8GBのメモリを実装しています。 回答よろしくお願いします。

  • 載せることのできる最大メモリは?

    iMac DV400 に搭載できる最大のメモリ容量はいくつなんでしょうか? アップルのサイトでは、256Mまで増設したときのマシンの価格がのっていますが、256が最大なんですか? 仕様書のどこをみれば、増設できる最大メモリ容量が分かるのですか? なにかの本で、メモリ最大1ギガ、って書いてあったような気がするのですが、勘違いでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • CPUによる搭載可能な最大メモリサイズについて

    http://ark.intel.com/ja/products/61275 上記CPUでは最大メモリサイズは32GBとありますが、これは一枚のメモリの最大値でしょうか?メモリが4枚させるマザーボードなら32×4?それとも総合32GBまでということでしょうか? もしそうなら、現時点で32GBのメモリ価格は2万円程度だと思いますが、今後更に大きなメモリが出たときでも増設できなくなりますよね。 あと、Core2 E6850のPCにメモリを増設予定なのですが、 http://ark.intel.com/ja/products/30785/Intel-Core2-Duo-Processor-E6850-(4M-Cache-3_00-GHz-1333-MHz-FSB) こちらは最大メモリサイズが記載されていないようなのですが、わかりますでしょうか? OSは64bitLinuxやWindows7proを利用していますので、CPUによる制限でご回答をよろしくお願いいたします。

  • 最大物理メモリサイズにGPUは含まれますか?

    最大物理メモリサイズにGPUメモリは含まれますか? Windows 7 Home Premium x64(64bit)を使用しているのですが GPUメモリを4Gとメインメモリくを8G積んでいるのですが、 メインメモリをついかしようかと考えた時に 追加できるのが 4Gなのか8Gなのかわからなくなってしまい質問させていただきました。 Windowsのコントロールパネル上では実装メモリ(RAM):8.00GBとなっているので 8G追加できる気がするのですが メインメモリはなかなか高いので…

  • メモリの最大値を調べるには

    メモリの増設をしようと思います 自分のパソコンがどれぐらいの容量まで対応しているのか調べる方法はありますか?

  • メモリの最大

    メモリに関する質問です。 PCはNECのノートLaVie C(型名はLC700J/64DR-128M)です。 このPCのメモリを増設したいのです。 調べると、このPCのメモリの最大は、256Mだというサイトと384Mだというサイトがあります。(下記) どちらが正しいのでしょうか。 認識されるのは何Mまででしょうか。 最大(256Mまたは384M)より多く載せると、どうなるのでしょうか。 また、今ささっている64Mも新しく買ってくるメモリといっしょに使えますか?(128M+64Mとか、256M+64Mというように。) 詳細を述べます。 現在、メモリはPC購入時のまま(128M)です。 PCの底のふたを開けてみたら、メモリをさすところが2つあり、それぞれ64Mがささっていました。(64M×2=128M) [マイコンピュータ]で右クリックして、[システムのプロパティ]の[全般]を見ると、 130,544KB RAMになっています。 LC700J/64DRというPCはもともと64Mで売っていたらしいですが、購入した時期には128Mで売っていたようです。 現在、OSはWindows2000です。(購入時はWindowsME) 最大256Mだというサイト ★I-O DATA http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_nec_n.htm ★THREE TOP http://www.3top.co.jp/notetaiou/nx.html 最大384Mだというサイト ★BUFFALO http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/nec_note_pc98-nx_lavie.html ★メモリーショップ・アーク http://www.rakuten.ne.jp/gold/ark/nec_note2.html