• ベストアンサー

C言語のライブラリ

Oh-Orangeの回答

  • ベストアンサー
  • Oh-Orange
  • ベストアンサー率63% (854/1345)
回答No.3

★『標準Cライブラリの実装』という記事を書いているブログ?を紹介します。 ・strncmp、strncat、strncpy、strspnなどいろいろな関数を実装レポートしています。  つまり、C99 に対応した標準 C ライブラリの実装レポートを書いているようです。 ・このブログの左側『カテゴリー』は  未分類 (4)  開発環境 (5)  処理系の特性 (7)  プログラム診断 (1)  入出力 (0)  文字種別 (6)  文字列操作 (22)  時間操作 (0)  数値演算 (0)  一般ユーティリティ (21)  シグナル処理 (4)  文化圏固有動作 (3)  その他のライブラリ (3)  システムコール (0) ・となっています。  まだ、Cライブラリの関数をすべて実装してはいないようです。途中ですね。 ・以上。おわり。→下の『参考URL』から上記のブログへ移動できます。

参考URL:
http://libc.blog47.fc2.com/blog-category-8.html

関連するQ&A

  • C言語のライブラリ関数の勉強の仕方

    はじめまして、私はC言語を勉強中の初心者です。 基本的な構文などを理解して、標準ライブラリ関数を勉強して行こうと思ったのですが、うまく勉強できずに苦戦しています。そこで2つ聞きたいことがあります。 1.普通標準ライブラリ関数はどの程度覚えるものなのでしょうか? 徹底的に網羅するのか、一般的なところは押さえて後は適当にやるのか、などを知りたいです。 2.関数はどうやって勉強したらいいのでしょうか? 私は細かいところまで徹底的に覚えたいタイプで、今は、自分のコンパイラ(VC++ 2008)のincludeフォルダにあるヘッダファイルを調べ、関数のプロトタイプ宣言をしてあるところを見つけて関数名を洗い出し、その関数名で検索を掛けて関数を覚えていく、という方法を取っているのですが、これだと恐ろしく効率が悪いです。皆さんはどうやってライブラリ関数について勉強していったのでしょうか? 質問したいのは上記の2点です。回答よろしくお願いします。

  • C言語にはJavaのような豊富なライブラリはないんでしょうか?

    C言語にはJavaのような豊富なライブラリはないんでしょうか? JavaにはTreeSet, Vector, LinkedListなどの便利なライブラリがありますが、C言語にはこういったのはないのでしょうか?string.hやstdio.hなどはあるのは知っていますが、Javaほどライブラリにある関数が少ないと思いますが、どうなんでしょう?CでLinked Listを使いときなどは自分で書くしかないのでしょうか?

  • C言語の拡張子について

    C言語を勉強し始めて1年になります。学校の実習であるフリーウェアのクラスライブラリを使うため、ソースを拡張子「.cpp」にして保存しているのですが、そのライブラリを使わない場合は「.c」です。「.c」はC言語の拡張子だということはわかるのですが、「.cpp」もC言語なのでしょうか? 変な質問ですいませんでした。

  • Cランタイムライブラリ

    まだWINDOWSプログラミングを始めて間もない初心者です。 宜しくお願い致します。 マルチスレッドの動作確認をする際に簡単なソースを作る過程で、1つ疑問が浮かびました。 CreateThreadについてMSDNのサイトを見ると、 ”C のランタイムライブラリに記録されている関数を使うスレッドは、CreateThread 関数と ExitThread 関数ではなく、C のランタイム関数である beginthread 関数と endthread 関数を使うべきです。この方法に従わないと、ExitThread 関数を呼び出したときにわずかなメモリリークが発生します。” とあるのですが、この関数はCのランタイムライブラリに属する、この関数はCのランタイムライブラリに属さない、というのは、例えばどこかのサイトを見れば分かるものなのでしょうか? あと、”わずか”、というのがどの程度を指しているのか良く分かりませんが、”わずかなメモリリークが発生”すると、具体的には何が起こるのでしょうか? どなたか分かる方ご教授下さい。

  • ライブラリ作成時のグローバル変数の対応(C言語)

    C言語を用いてライブラリを作成しています。 ライブラリは機能ごとにファイルを分けています。 今、ライブラリの中でのみ使用するグローバル変数やグローバル関数が必要になりました。 このグローバル変数や関数は複数ファイルで参照するため、static宣言はできません。 しかし、このグローバル変数や関数は公開する必要はありません(ライブラリの中でのみ使用します)。 このようなことをC言語で実現するためにはどうしたらよいのでしょうか? 開発環境は Windows7 VisualC++2010 です。 VisualC++2010を使うなら C++で書けばいいのではないかといわれそうですが、 C言語でプログラミングしたいのです。 以下のようなサイトがあったのですが、これを使うしかないでしょうか? http://0xcc.net/blog/archives/000108.html

  • C言語に関する良い書籍をさがしています

    C言語について勉強をしてまして、 良い書籍を探しております。 それと、標準ライブラリ関数について、 詳しい解説書も探しております。 おすすめできるものがございましたら 宜しくお願いします。

  • 標準ライブラリ関数

    C言語の勉強を始めたばかりです。 標準ライブラリ関数というのがたくさんありますが、実際のソースをのせているサイトってありませんか?たとえばstrcmpを使わずにアルファベット順に並べ替えるプログラムを作ってみたいのですが。お願いします。

  • C言語のライブラリ

    こんにちは。 フリーのC言語のライブラリを紹介してください。 ファイル同士のマッチングやら、あるレコードの検索などC言語で 開発することになりました。 大量のデータで行なうため、なるたけ早いロジックを組まないといけません。 検索方法については、よく情報処理試験等で出てくる2分探索とか ハッシュ法などを使用したいと思うのですが。 いちから作成するのは大変なので、市販で出回っているライブラリなど ありましたらご紹介していただけないでしょうか? できたら、フリーソフトがいいのですが(安価であれば購入も考えています)、どなかたか知り得ているかたよろしくお願いします。 環境はUNIXなのですが、Windows版でもかまいません。

  • C言語の参考書を探しています。

    ご回答のほうよろしくお願いします。 早速ですが、私は只今、職業訓練校にてC言語を習っています。 しかし、色々と勉強しているうちに何個か分からなくなることがありまして、それについて詳しく書いてある本かHPが欲しいなと思いまして、質問させて頂きました。 それで内容ですが、 ・標準関数について使い方と内容を詳しく記載してある本が欲しいのです。 HPやペルプを使っても私にはちょっと分かり難いのでその部分を重点的に記載しているとありがたいです。 ・またC言語の関数の作り方、ポインタの使い方も詳しく書いてある本も欲しいです。 ・それとこれは別で、再度初歩的な部分の勉強したいと思いますので、初心者の参考書も欲しいと思っています。 と色々と要望が多いですが、よろしくお願いします。 ちなみに全部に言えることですが私はMicrosoft Visual C++ 6.0を使っているのでそれに精通した本でお願いします。

  • C言語のライブラリで"A"を20文字生成する関数名を知りたいです。

    C言語のライブラリで"A"を20文字生成する関数名を知りたいです。 C言語やVBなどのプログラミングで良く関数やライブラリとして存在している名前を調べる良いサイトを知っている方はいらっしゃいますか?