• ベストアンサー

自作のA/Bボックス

ギターを始めてある程度たってエフェクターもそろってきたので、そろそろ自作のA/Bボックスを作りたいのですがあまり知識も無いため作り方がいまいちわかりません。希望としてはアンプ側とチューナーを切り替るためのシンプルなA/Bボックスが作りたいと思っています。そのような情報(回路図など)が載ってるサイトなどを教えてくれるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichi-pei
  • ベストアンサー率45% (317/702)
回答No.2

全く初めて作ろうという場合は、まず系統的に説明している本を お読みになった方がトラブルが少ないと思います。 サイトで紹介している事もない訳ではないのでしょうが、それは ある程度経験を積まれてからの方が良いでしょう。

参考URL:
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/guitar2_data/04217201.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • famm
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

サイトではありませんが、エフェクタ自作を支援する本が発刊されていますよ。少し大きい本屋や楽器店においてあるかと思います。本のタイトルは、「誰でも作れるギターエフェクター」です。VOL1,2がありますが、1の方にあったと思います。手順まで書いてあるので、全く電気知識がなくても作れるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jameskun
  • ベストアンサー率17% (123/685)
回答No.3

パッシブの切替スイッチならば単純そのものなので、紙に回路図を書いてみればいいと思います。問題は、現物のジャックやプッシュスイッチの端子番号が回路のどこに相当するかが、馴れないと非常にわかりにくいことです。 ここがポイントだと思います。あとはケース加工の技術やレタリングや塗装のテクニックなど、結構電気知識以上にウエイトを占めると思いますが、DO IT YOURSELF は楽しいですよ。 尚、LED に拠る照光回路を追加したい時は3Vの電池と680オーム程度の抵抗器が必要です。

参考URL:
http://wlst.jp/semi/ab/1-1/1-1.html,http://www31.ocn.ne.jp/~takagi/Diy/fx/image/05abtone.gif
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギターのアンプ自作

    ギターのアンプを自作しようと思っています。 しかし、あんまりいい回路が見当たらないので困っています。 大音量がでて、ノイズが少なく、歪まないアンプの回路ってありませんか? ギター用のアンプとこだわらなくても、ギターで使えそうならオーディオのアンプ回路でも構いません。 ただ、製品を購入するのは避けたいので、回路図をお願いします。

  • A/B ボックスは良いのでしょうか?

    A/Bボックスを買おうか悩んでいます。 僕は、ポップロック系のバンドのベースです。エフェクターがコンプ、歪み、コーラス、オクターバーを使っています。そんなわけで、音やせで悩んでいます。アンチョクが一番なんでしょうけど・・・。 A/Bボックスを買えば、ある程度、音やせを防げるんでしょうか?また、お勧めのA/Bボックスがあれば、教えてください!出来れば、ライブでも使いやすく、バイパスにもすぐ切り替えできるのが良いのです。 よろしくお願いします。

  • ギターアンプ自作を独学にて…

    ギターをかじっている者なのですが、この度アンプの自作に手を出そうと考えています。 しかし私には物理学の知識も無ければ工学の技術もありません。 そこでアンプの回路図の読み方から設計、アンプ製作までの知識や技術を得られるような書籍あるいはホームページのお勧めがあれば教えていただけますか? 当然いきなりアンプを製作するのは無謀だと思うので、プログラミングの本のように順を追ってステップアップできるようなものが希望です。そして最終的には長期計画ですがプリアンプ・パワーアンプ・スピーカー(キャビネット)まで自作できるようになることを目標としています。 よろしくお願いします。

  • ベース用の自作エフェクターを作るには?

    自分はベーシストです。 ただ今自作エフェクターに挑戦しています。 今までA/Bボックスを作ったことがあります。 これは、「誰でも作れるギター・エフェクター」を見て作りました。 今度歪み系のエフェクターを作ろうと思うのですが、ベース用に作るにはどのパーツをどれに変えればよろしいのでしょうか? また、そのことについて詳しく書かれているサイト等があれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • ミキサーを自作したいのですが

    趣味で楽器用のエフェクターなど作っています 画像のような回路のミキサーを作りたいのですが インプットの数を増やせるでしょうか? 回路図やレイアウト図をそのまま作る程度の知識しかなく 回路の意味はわかりません よろしくお願いします。

  • A/B BOXの作り方

    A/B Line selector BOX を自作したいと思うのですが、難しいでしょうか。また、単にスイッチで切り替えるだけでいいのでしょうか。何か特別注意しなければならないことがありましたら教えてください。 作りたいのは、INPUT 1,OUTPUT2の単純なものです。

  • ロータリースイッチについて!(自作エフェクター)

    ディストーションだけ作ったことのある自作初心者の大学生です。 http://kussyef.client.jp/index.htm このサイトにある、「マルチエフェクター内蔵アンプ」を次に作ろうと、今構想中なんです。 このサイトとはエフェクターをちょっとだけ変えて、DRIVE系を1つ減らして2つにする予定なんです。 で、質問したいのは、上記のように変更した場合ロータリースイッチは「何回路何接点」のものにすればよいのか?ということなんです。 http://kussyef.client.jp/multi13.htm ここにそのことについて回路図とともに書いてあるんですが、自分の知識では理解できなくて。。。 できれば、「ロータリースイッチとは~で、ここでは~~だから~回路~接点を買えばいい」という形で僕にも分かるように答えてもらえるとうれしいです(^_^;

  • スイッチャー 自作

    エフェクターが増えてきたので、スイッチャーを自作しようと思います。 今、考えているのは4LOOPで一発切り替えのものです。 私は、今回が初めての自作なので回路図を探して作ろうと思ったのですが、 調べても見つかりませんでした。 なので、どのように配線をしたら良いか教えて下さい。 お願いします。

  • midiコントローラー自作

    ・エフェクターペダルのようなフットスイッチで(形状)、踏むとmidiノートオンが送信できる ・離すとノートオフ ・ベロシティ不要 ・上記の機能のスイッチを4ケ~程度搭載 ・スイッチに割り当てるノートを切り替え可能(オクターブがずれるだけでも可) というようなものが作りたいのですが、 参考になる回路図や似たような製作記事など情報があれば教えてください。 市販のものでも同等の機能のものはありのですが、 より小型化してギターのエフェクターくらいのサイズにデきたらと思っています。 すべて自作でなく、midiキーボードなどを改造して作るでもかまいません。 電子工作はマイク、エフェクターつくりなど経験あり。 プログラムなどは経験無しです。

  • アクリル板でボックスを自作する

    自作ギターアンプの作成を考えています。 アクリル板でボックスを作り、音に反応して光ったり、中の配線が見えるようなアンプです。 それなりの強度を持たせ、接合部をキレイに仕上げるにはどのような材料、工程を踏めばよいでしょうか。 よろしくお願いいたします。