- ベストアンサー
他の区に転校できない?転校の疑問を解消!
- 私は、今の学校を休んでいます。不登校で、私立の学校にはもういたくありません。そこで、公立の中学に転校したいのですが、学校選択制や学区外について知りたいです。また、○○区に住んでいる場合に××区の学校に転校できるか教えてほしいです。他にも公立の学校のメリットや転校の方法など、教えていただけると嬉しいです。
- 公立の中学に転校したい私にとって、学校選択制は重要なポイントです。学校選択制とは、生徒や保護者が希望する学校を選択できる制度のことです。また、学区外とは、自宅の住所が所属する学校の学区外に位置することを意味します。つまり、○○区に住んでいる場合には、××区の学校に転校することはできない可能性があります。有効な転校方法や公立学校のメリットについても教えていただけると助かります。
- 転校を考えている私にとって、公立の学校は魅力的な選択肢です。公立の中学に転校すれば、お金の負担を減らすことができますし、新しい環境で出会う友人も増えるでしょう。しかし、学校選択制や学区外の制限など、転校に関する疑問もあります。具体的な転校方法や転校によって得られるメリットを教えていただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的にはまあ、No.1さんの回答どおりです。 あくまで参考までにお答えしますが、「必ず」ご両親や、現在通っている私立中の先生とよく相談してください。 (1)学校選択制は、公立の小学校・中学校を、ある範囲の中から選んで通学できる制度です。が、学校選択制の行われている地域は現在のところ、非常に少ないです。 (2)学区とは本来、その学校に通学できない地域のことです。小学校・中学校(及び、大半の公立高校)は通学区というものが定められていて、その範囲にいる児童・生徒は学区内の学校へ通うのが原則です。 ただし、学区は市町村とか、その中の区とか、更にはその中の××町といった町内会など、といった地区割りを基準に定められているので、学区外の学校の方が通学距離や通学時間が非常に短い、などの事情があれば学区外の学校へ通学できる場合があります。 (3)例えば学区内での引越しで、(2)の後半で述べたような事情に当てはまるようになった場合、などは転校できる場合があります。また、家庭の事情で親族の家に住むことになった、などの場合は一家そろっての引越しにならって転校できることもあります(例えば単身赴任しているお父さんのところへ住むことになった場合、など)。 また、何らかの事情で私立中学・小学校へ通えなくなった場合は、その児童生徒が住んでいる学区の中の小中学校へ転校することになります。 ……ただ、卒業した小学校の同級生がたくさんいる公立中学へ転校すると、色々と大変かもしれません(何で今更こっち(公立中)に来やがった、と、私立中からの転校生(出身小学校は他の子と同じ)がいじめられた例を2,3知っています)。 (4)これは何ともいえません。不登校になった事情もよく分かりませんし、その学校に絶対に行けないと質問者さんが思うようになった事情も分かりませんから(もちろん、ここで答えたくなければ答える必要はないです)。 ただ、現在通っている私立中学へ通い続けるかどうか、について言えば、繰り返しになりますが現在通っている学校の先生(担任の先生や、カウンセラーの先生など)と、(必ず)親御さんを交えて真剣に、じっくりと相談する筋合いのものです。 ついでに言えば、公立中学では(例外もありますが)色々なご家庭のお子さんが通ってくる分、総じて私立中学よりも学校特有の問題(いじめとか……)が多い可能性が高いです。見るのも嫌な場所から逃げ出した先は生き地獄だった、なんてことも残念ながらありえます。くどいようですがご両親や先生方はじめ、周りの大人たちとよく相談してください。
その他の回答 (3)
- mark-wada
- ベストアンサー率43% (273/633)
こんばんは。 私も私立中学に通って不適応だったことがあります。 その学校を我慢して高校卒業まで通ってしまったことを、大変後悔しています。 さてそこで現実的な対応ですが。 http://okwave.jp/qa1441438.html この過去質問で答えているのを参考にしてください。
- stonecold1
- ベストアンサー率0% (0/3)
こんにちは、早稲田・法卒で大手銀行勤務のマイです。 私も中学時代に不登校でした。ほんとうにひどかったです。 昼夜逆転は当たり前でした。 経験から言いますと、 転校しないと学校へは行かないです。 お子さんの気持ちは良くわかります。
- mikawaya
- ベストアンサー率35% (300/852)
こういう問題は、あなた自身の一存で決めてもよい問題ではありません。参考までに、質問には回答しますが、親や先生とよく相談して決めるべきです。 (1)入学時に、別の学校を選ぶことができる制度のことです。ただ、完全に自由というわけではなく、ある程度は決まっているようです。また、実施地域も少なく、今のところ東京都の一部区域で実行されているくらいです。 (2)(3)文字通り、学区の外です。学区は住所によって決まっています(特定の小学校・中学校に進学する地域のことです)。 基本的に学区の外の学校への進学はできませんが、例外として特に家庭の事情(学期途中での、転居による転校を避けるため、等)や通学時にそちらの学校の方が安全(高校の場合が多い)な場合、学区外からの入学を認める場合があります。 (4)それはあなた自身の問題ですから、私には判断しかねます。先にも言ったとおり、周りの人とよく相談して決めるべきです。