• ベストアンサー

土日きっぷを金券ショップで

noname#29002の回答

noname#29002
noname#29002
回答No.3

誰かのお下がりは不正乗車です、一切手をつけていないものは手数料を払ってでも払い戻しもできますし、あなたが使っても良いのです。 ただし使い始めると払い戻しはできません。 同じ人が使わないといけないのです。

関連するQ&A

  • 青春18きっぷの置いてある金券ショップ(東京近辺)

    19日から3日間青春18きっぷを使いますが、 東京近辺で青春18きっぷを置いている金券ショップを教えて貰えないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 土日きっぷ

    福島県郡山市を起点に、1日間で土日きっぷを使い、できるだけ長い距離を特急に使って旅行するとして、 なにかいい旅案はありませんか? できれば、仙台-東京はやて込みでお願いします

  • 東京駅周辺の金券ショップを教えてください。

    東京駅周辺の金券ショップで青春18きっぷを買いたいと思います。(一部使用済みのもの)。 できれば歩いていけるところがいいのですが、ご存じでしたら、ショップ名、住所または行き方を教えていただけませんか?よろしくおねがいします!

  • 土日きっぷについて(安く行ける方法を探してます)

    週末土曜日に東京→JR新潟駅前に行く予定があります。 宿泊費を抑えたいので、できればそのまま土曜に戻って来ようかと思います。 土日きっぷというのがありますが、このきっぷは土曜 に往復として使うこともできるのでしょうか? もし無理な場合、上記のような行き帰りで一番安い方法(お得なきっぷなど)があれば教えてください。 到着は午後3時位、新潟駅を出るのは21時位になると 思います。行くのは大人1人中高生1人です。 宿泊してでも土日きっぷを利用したほうが安いということであればビジネスホテルなどを探して宿泊でも仕方ないかなとは思っています。 無知で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 福岡発着の高速バスきっぷが買える金券ショップ

    今度高速バスを使って熊本方面へ行きたいのですが、往復きっぷが安く手に入る福岡市内の金券ショップを誰か知らないでしょうか? 知っていたらどれくらい安いかも教えてください。

  • 福岡発着の高速バスきっぷが買える金券ショップ

    今度高速バスを使って熊本方面へ行きたいのですが、往復きっぷが安く手に入る福岡市内の金券ショップを誰か知らないでしょうか? 知っていたらどれくらい安いかも教えてください。

  • 仙台から高崎へ新幹線で 【土日きっぷが安い?】

    日曜日に結婚式参列のため、仙台⇔高崎を新幹線で移動します。 日帰りです。 普通に買うと、往復25,000円くらいかかるようですが、 土日きっぷが安いという話を聞いたことがあります。 JRのHPを見ると、18,000円で、しかも指定が4回取れる? ということは 仙台→大宮→高崎→大宮→仙台 でバッチリじゃん?! で合ってますでしょうか? なお、「えきねっと」で購入できますか? 鉄道に詳しい皆様、理解力の足りない私に スパッとご啓示をお願い致します。

  • 土日きっぷの利用で仙台→盛岡へ行く場合について

    12月上旬の土日に 土曜日:東京→仙台 日曜日:仙台→盛岡→東京 といった内容で大人2人で旅行をします。 東京~仙台間は土日きっぷを利用予定です。 日曜日は仙台から盛岡まで「やまびこ」利用で エリア外古川→盛岡の乗車券\2,520+特急料金(自由席)\2,520の切符を購入。 帰りは都合により東京行き最終の「はやて」にしか乗れない為 盛岡~古川の乗車券\2,520と盛岡→仙台の特急料金(指定席)\3,030を購入。 これで合計\28,590×2名となると思うのですが間違っているでしょうか? それからこの場合改札の出入場記録はどうなるのでしょうか。 鉄道に詳しくないので自分なりに過去の回答をみて上記の通り 考えてみたのですが自信がありません。 高速バスは他方面で何度か乗車した事がありますが目的地に着く前に 疲れてしまい、できれば利用したくないので新幹線のみとしたいのですが 上記の計算で合っていれば回数券を金券ショップで購入した方が 切符を色々使い分けずに済んで且つお得だったりしますか? それとこの旅行時期仙台~盛岡間の新幹線は雪による遅れは一応視野に入れた方が良いでしょうか。 仙台から盛岡の往路のみバスも少し考えてはいるのですがこちらも雪の心配をするべきですか? アドバイス、宜しくお願い致します。

  • 今週末に青春18きっぷを使いたい。新品購入と金券ショップどちらがいい?

    今週末の土日で青春18きっぷを使いたいです。 1:金券ショップで2回分残っているものを購入 2:新品を購入し、残りを金券ショップに売却 どちらがいいでしょうか。 2の方が確実に入手できるのですが、売却となると8月も下旬で使用できる期間も残り少なく、売れるかどうかが少々不安です。 お詳しい方、どう考えますか? 売れ筋商品で売却に心配は無用というのなら、2の方法にしてみようかと思うのですが…

  • 金券ショップ

    初めまして。 こちらのカテゴリーであっているかどうか わかりませんが質問させてください。 来月、博多に行きます。 (出発は東京からです) 少しでも旅費を安くしたい為 新幹線チケットを金券ショップで購入しようと 思っているのですが 東京都内(23区)で一番金券ショップが 多い地域はどこでしょうか?